goo blog サービス終了のお知らせ 

里のカラス

四季折々の花々や風景、旅の記録などを綴っています
気軽に立ち寄って下さい

☆下馬桜...☆

2013-04-23 17:41:58 | 自然

国の天然記念物に指定されている「狩宿の下馬桜」
別名:駒止の桜とも言われる。
1193年源頼朝が富士の巻狩りの際に陣屋を設けたと所
伝えられる。下馬の際桜に馬をつないだ所より「駒止の桜」
言われるようになった。

Dsc_0461


天気は今一つ...曇り。
しかし雄大に聳える下馬桜をめにしたら...感動。

Dsc_0463


富士山をバックに...競演する下馬桜。

Dsc_0462

下馬桜と菜の花のコラボ...。春の爽やかな風に
なびいて咲き誇っていました。

Dsc_0466

反対方向より撮影...この頃から日差しが見えてきました。
やはり蒼天に輝く「赤芽シロヤマザクラ」
日本最古級のヤマザクラ。

Dsc_0469

バックの富士山が雄大に見守っています。
天気は曇り...時々晴れ間が顔をのぞかせる。
前から下馬桜を見たく...やっと今年会うことが
出来ました。ご覧頂きありがとうございます。

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村に参加しています。