成安造形大学環境デザインニュース

このブログは成安造形大学環境デザインクラスの活動を掲載しています

高島若者フォーラム報告会

2008年03月26日 | トピックス

3月23日高島市-郷の里交流センターにおいて「若者定住促進プロジェクト たかしま若者フォーラム」が開かれました。住環境デザインクラスが朽木村で取り組んできた研究を山本が発表してきました。
今回、京都精華大学、滋賀県立大学、成安造形大学、京都橘大学、高島市青年協議会、高島市で生活を送る一般の方の参加がありました。
京都精華大学は「朽木における生活道具と人のつながり」滋賀県立大学は「くつきチーム3年間の聞き取りから」「沖田かたりべ会の活躍 学生と地域の融合」成安造形大学は「森林文化の里 みちしるべプロジェクト」京都橘大学は「まず、地元の若者から」スマイルくらすは「次世代定住のススメ わのさと学生委員会」高島青年協議会は「青年団とは?」の発表です。
各大学とも高島というフィールドを自分の眼で確かめて現在どのような状態であるかを認識し、これから変っていく高島市の姿を想像しながらの発表でありました。各学生が高島市の印象を話していくと、田舎暮らしには憧れはあるが、生活していく事に不安があるなど話が聞けました。個人的に、都市部で生活しているスタイルのまま、農村部でそのままのスタイルで生活するという事に無理があり、生活スタイルを変えれば定住できるのではないかと考えられます。都心部にはない農村部の魅力あるコミュニティ-ネットワークが街づくりのキッカケにあるのではないかと思います。
「若者定住促進プロジェクト たかしま」は、今年も引き続きフィールドワークを通じて地域住民に提案をしていく予定です。(Y)

最新の画像もっと見る