goo blog サービス終了のお知らせ 

★SEFA★ フラワーアレンジメントスクール セファのブログへようこそ!

浜松市を中心に湖西・豊橋・静岡・焼津・富士宮・代官山教室を開講しているアレンジメントスクールです。

幸せの青い小鳥アレンジ

2010年06月03日 | セファ最新ニュース

1006 

6月のプリザーブドフラワーのアレンジメントは、

幸せの青い小鳥アレンジ

水色のバラを中心に、鳥の巣をイメージしたアレンジ。

青い小鳥を飾ります。

サイズ:H20cm×W20cm

使用花材:バラ・コットンフィリカ・ポポルス・あじさいなど

爽やかな、プリザーブドフラワーを使ったフラワーアレンジメントをお楽しみ下さい!!

材料費:¥3,800 +¥1,500でレッスンもできます。

お申込・お問合せはセファ各教室・事務局まで

電話:0120-54-0095  050-3525-9701

静岡県浜松市中区

フラワーアレンジメントスクール セファ


紫陽花の移り気

2010年06月03日 | セファ最新ニュース

1006_2   

6月のマンスリーフラワーアレンジメントレッスンは、

紫陽花の移り気

これからの梅雨の季節、雨にしっとりぬれた紫陽花はまたとっても美しい。

そんなあじさいの花言葉は、“移り気”

紫陽花をたっぷり使って、ハンドタイドブーケに仕上げます。

花言葉を、調べてイメージしながらのレッスンも、また楽しいかも。

一般の参加の方もOKです。

ぜひお友達を誘って、フラワーアレンジメントのレッスンをしてみてはいかがでしょうか?

費用:¥3800(花材+受講料一式)

※生徒さんは振替レッスンできます。

お問合せ・お申込:050-3525-9701  0120-54-0095

静岡県浜松市中区

フラワーアレンジメントスクール セファ


革細工・レザークラフトのキット作りに欠かせない革の抜き型にハンドルを付けたのじゃ

2010年06月03日 | coviso

R0011398

ちょいと専門的になるが、レザークラフトの通販キット用に革の抜き型を作るんじゃ…。

抜き型を革の上においてゴムハンで叩くのじゃが、型がずれないように指で押さえて打つ。

と、百回に一回位指を打っちまって、鈍感な爺とはいえ「ひどく痛~い」。

で、親切な抜き型屋さんにハンドルをつけてもらったのが写真の姿。

とても具合がいいのじゃ。

抜き型使ってるクラフトで、よく指打つ人はこのアイデアがオススメ!!

小さな鉄工所で溶接お願いしたらどうかな?!


7mmピッチの菱目明け?菱目打ち?菱目パンチ?って有るかなー

2010年06月02日 | coviso

R0011372

レザークラフトの手縫いで、7mmピッチとか8mmピッチってあるかなー?

まさかの「こびそレザークラフト教室」で流行っている、すごく楽しんでいる色糸2色縫いで

2色効果を高めるために、菱目打ちピッ

チを広げたいのじゃ。

通常、手に入る菱目打ちは6mm(旧3表示)まで、仕方なしにデバイダーで7mmと8mmを

マークし、1本菱目で明けて2色使いのテストをしたのじゃ。

写真の上から7mm、8mm、7mm、6mm、現状では7mmピッチが一番合っているような気がするのじゃ。

縫い強度も大丈夫だし、2色も混色しないし、縫う回数も減るし…

教室で好評の打音の出ない「住宅街の菱目打ち」用に(5mm×4本菱目≒7mm×3本菱目)3本菱目を作ってみようかな~。