goo blog サービス終了のお知らせ 

Heart-Beat CAT

ニャンコは、あなたを、ときめかせていますか。

久々更新

2006年08月23日 | 雑記
ご無沙汰してました
物凄く久しぶりの更新です・・・
8月に入り同居人も私も仕事や身の回りのことが忙しく放置状態になってしまってました
同居人の風邪が治ったと思ったら今度は私が風邪をひいてしまい散々でした
ニャンコ達はと言うと暑さにバテバテながらも元気に過ごしていました
しかし、セディアは食欲が落ちていつもの量の半分も食べなくなっていました
これが3日も続いたので我が家では禁止になった缶詰を買ってきてカリカリに混ぜ込んであげてみました。
セディアも久しぶりの缶詰に大喜びで完食しました
そしたらそれが癖になったのか食べなければ缶詰がもらえると悟ったみたいで、カリカリだけだとほとんど食べなくなりました
ランサーとディオンは食欲が落ちることもなく相変わらず食いしん坊です(笑)


「ディオンは元気でしゅよ。お風呂上りでしゅ


「私も元気もりもりよ。これからもよろしくね


「僕は贅沢を覚えてしまったニャ(笑)キレイキレイしてるニャ

男は仕事?

2006年08月13日 | 雑記
今日は久しぶりの休みでした
この時期、病院はペットホテルが大盛況でいつも以上に忙しいのです。
そして昨日から阿波踊りが始まりました
私は地元が高知なので夏と言えば「よさこい」なのですが、徳島は「阿波踊り」って感じです♪
地元にいた頃は「よさこい」にも何度か参加して踊っていたのですが、阿波踊りは未経験です。
(踊る機会があってももう踊る体力がありません 笑)
徳島に来て3年経つと言うのに生で見たこともありません
そして仕事が終わって帰る時には大渋滞で、いつもは約10分で帰れるのに昨日は約30~40分もかかってしまいました・・・
そして家に帰り着いて家の用事をしていると同居人からメールがありました

 「ピンチ!調子悪い・・・仕事が終わり次第病院に連れて行って!!」

2日前から風邪の症状は出ていたので市販の薬を飲ませていたのですが、効き目がなかったようです
という事で同居人が仕事を少し早めに切り上げて(と言っても22時だったんですが)帰って来てから病院に連絡を入れて夜間救急で診てもらいました
大抵病院に行くときは仕事が終わった後なので夜間救急なんです・・・
病院で熱を測ると37.7℃でした。
そして家に帰る時に、またまた大渋滞にはまってしまいイライラです
同居人に明日の仕事はどうするのか?と尋ねると

 「この時期は休めんよ。。。」

いつもの事なのですが病気になった時ぐらいゆっくり休んで欲しいです
朝になると熱は下がっていたのですが鼻水はズルズル、関節は痛い、頭痛はすると言いながらいつも通り仕事に行きました・・・
治るものもこれでは治らないと思うのですが、休めと言っても言うことをきかないのです
同居人曰く

「俺が休めば他の人に俺の分の荷物が回って迷惑がかかるし、ただでさえこの時期は荷物が増えて手が回らない状態なのに・・・」

だそうです
事故だけには気をつけてもらいたいものです!!

追跡!謎のパラダイス!!

2006年07月26日 | 雑記
昨日の夜にTSUTAYAで「探偵!ナイトスクープ」のDVD Vol.3.4を借りてきました
爆笑総集編なのでもう笑いっぱなしです
その中に「淡路島のパラダイス」ってのがありました。
かなり興味をそそられて今日その場所に行ってきました(笑)
鳴門北ICから鳴門大橋を渡り、淡路南ICでおりて一般道を走ること約50分の所に目指す淡路立川水仙郷がありました
一般道は海沿いなのでとっても景色はいいのですが山道に入るとクネクネ曲がりくねっているのでとても快適なドライブとはいきませんでした・・・
その山道で草に埋もれた看板を発見しました!!

   
手入れされてないのか看板の周りは草で覆われてます(笑)

探偵!ナイトスクープの放映時期が1989年だったので、まだその場所が営業しているのか不安でした
でも少し行くとかなり目立つ看板?料金所?が見えてきました

閉園の文字がきになりました・・・

少し行くとドライブインと呼んでいいのか分らない場所がありそこにおばちゃんが待っていました
おばちゃんから一人¥500の入場券を買い駐車場に降りていく道を教えてもらいました。
しかし、その駐車場に降りて行く道がかなりの傾斜でローギアじゃないと降りれないし登れません・・・
車がそのままひっくり返るかと思いました
あまりの悪路でマフラーを3回ほどこすりました

   

駐車場に行く途中にあります

駐車場に着くまでが疲れました・・・
そして紹介されていた建物を発見した時はまだやっていたのねと感動しました(笑)


「おしべとめしべのことをまなぶところ」に注目です(笑)

外の檻にはお猿さんがいましたが暑さでバテバテでした
私もバテバテです(笑)
そして秘宝館に入ったのですがあまりにも卑猥過ぎて写真は載せれません

   
これはギリギリ大丈夫??じゃないかも・・・。どれを載せたらいいのやら

私には刺激が強すぎて直視できませんでした(笑)
異様な雰囲気な場所でした
私と同居人の他に若い男性2名とカップルがいたのですがお互い距離を保ってました
外気温が32℃に対し室内には空調設備がなく蒸し風呂状態でした
私の予想は40℃は超えてたと思います・・・。

   
普通に載せれる写真がこれくらいしかありません

興味がある方は一度パラダイスに行ってみてはどうでしょうか 笑?
1月~4月までは水仙の花畑が楽しめるそうです



おまけ
   

高い通行料金の鳴門大橋(鳴門北IC~淡路南IC)約5キロで¥1150です。
橋を渡るだけでそんなに取らないで欲しい・・・。
そして紀伊水道をバックに一枚
このブログで初登場です(笑)


猫バトン

2006年07月23日 | 雑記
ニャンとゆる~り日和」のアンスタさんから「猫バトン」が回ってきました
ネタ切れの為バトンに逃げます(笑)

Q1:自分を猫に例えるとニャンですか?
私=飼い主にいじられるセディアタイプかも(笑)
  でも理想は我が家の女王様ランサータイプになりたい

同居人=クロネコ

Q2:一番好きな猫は何ニャン?
私=小さい頃から好きな猫は茶トラの猫
  茶トラを見ると勝手に「マイケル」と呼んでしまいます(笑)
  でも我が家の3ニャンが一番ですね
  
同居人=招き猫(笑)

Q3:猫のどこが好きかニャン?
私=肉球の臭いとプニプニ感
  男の子の後ろから見る小さいコロっとしたタマタマ
  (決して変態ではないですよ 笑)

同居人=肉球

Q4:猫の好きな仕草は何かニャン?
私=顔をキレイ・キレイしている時
  甘えてきた時に必死で体をこすりつける時

同居人=怒る所(特にセディア 笑)

Q5:猫といえば何ニャン?
私=寝たいときに寝て、起きたい時におきて、したいときにする「自由気まま」って感じ
  
同居人=可愛い(我が家の3ニャン)

Q6:もし朝起きて猫になっていたらどうするニャン?
私=女王様に気に入ってもらえるように媚を売る(笑)

同居人=子孫を増やす

Q7:もし飼われるならどんな人がいいニャン?
私=イケメンな優しい猫大好きな人(笑)

同居人=奇麗なお姉さん

Q8:ココまで質問しておいてあれだけどぶっちゃけ犬派かニャン?
私=両方大好き
  昔はどちらかと言えばワンコだったけど、最近はニャンかも

同居人=3ニャンを飼い出してから猫派になりました

Q9:可愛い猫のイラストOR写真を1枚教えてニャ


お気に入りというか、クロネコとシロネコのニヤけたいやらしい顔が好きです(笑)

Q10:最後にバトンを回す人をどうぞニャン
う~ん、どうしましょ(笑)
路地裏ネコとマッキナ」のよっし~さんに回してみようと思います
スルーしてもよいですよぉ~☆

同居人の決意!

2006年07月02日 | 雑記
7月1日からたばこ税が値上がりしました
我が家でタバコを吸うのは同居人だけです。
同居人はかなりのヘビースモーカーで毎日一箱はあけます・・・
私はタバコを吸わないので同居人には常日頃から「吸わないで欲しいな」と言ってきました。
しかし同居人は

 「俺はギャンブルもしないし、お酒も飲まない(弱いと言った方が正しいかも)んだからタバコくらいいいじゃないか!!」

と言ってやめる気配がありませんでした
しかし、タバコ税が値上がりし同居人が愛用しているタバコ「CABIN」も¥280から¥300になりました。
値上げにあたって同居人は禁煙をすると言い出しました!!
私や3ニャンには嬉しい限りです
そして禁煙の為の用意としてテレビCMでやっている「ニコレット」を買いに行ってきました

「吸いたくなるマン」でおなじみニコレット

これで禁煙できるかは同居人の意思次第です!!
そして、今日から禁煙するんだと言う事を証明する為に最後のタバコを同居人自ら潰して貰いました

   
残る最後の2本を同居人が握り潰しました。10年間ありがとう

意気込みだけはあるのですが、本当にやめれるのだろうか・・・?
同居人のタバコ暦ももう10年
(26歳なのに10年はダメだろう)
さてどうなることやら



おまけ
ニコレットのキャラクター「吸いたくなるマン」のプロフィール(笑)
名称:吸いたくなるマン

出没時期:禁煙する事を決心し、禁煙していてもすいたくなってしまう、そんなときに「吸いたくあるマン」が出没します。

国籍:国籍は不明。世界中に親戚がいます。

出来る事:踊れて、歌えて、話も出来ます

身長:およそ230cm

歴史:2001年9月に日本に初登場

あなたのタバコ依存度は?」←依存度テストです
ちなみに同居人は「高依存度」でした。。。

お詫び

2006年06月11日 | 雑記
数日、ブログをお休みさせてもらってましたすみません
高知のおじいちゃんが手術・入院することになり同居人と一緒に高知に帰ってました
さっき、帰ってきました。
明日からまたブログ復活しますのでよろしくお願いします

訳アリ自動販売機

2006年06月02日 | 雑記
今日は同居人お勧め?の自動販売機を紹介したいと思います(笑)
これぞ日本一安い自動販売機だと思います
(ノンフィクション・やらせではありません)
ジュースやお酒がありえない値段で売られています!!
とっても安い良心的な自動販売機なんです
しかし!!
賞味期限切れのジュースやお酒ばかりです・・・
堂々と「賞味期限切れ」「期限切れにつき納得の上お買い上げください」と書いてます
お楽しみやハテナ?と言う不思議な飲み物も置いてあります。
賞味期限切れの物を売ってもいいのでしょうか??


ワンコイン(100円)でお釣りが返ってきます

ハテナ?は恐くて買えません・・・
こんな自販機が4~5台置かれています。

   

同居人が勇気を出してどれか買おうと言い出しましたが、止めました
いくら安いと言っても恐くて買えません・・・。
一番驚いたのが「賞味期限切れ缶チューハイ」がなんと¥50だったのです

   
お酒を沢山飲む人には嬉しい??自動販売機です(笑)

ブログ用に写真を撮るためだけにこの自販機まで行ってきた暇な同居人と私です
帰りには普通の値段で売られている自動販売機でジュースを買って帰りました(笑)

運がいいのか悪いのか

2006年05月28日 | 雑記
ここ数日左目に違和感があるなと思っていたら金曜辺りから目やにがものすごく出始め、寝て起きると目やにが固まり開けれない状態になってしまいました
土曜日に眼科に行くと「はやり目」(ウィルス性の結膜炎)と診断されてしまいました・・・。
大体症状は1~3週間だそうですけど、症状が強い人は角膜(黒目)にまで炎症を起こす事があるらしくそうなったら再来院してくださいと言われました。
左目だけ真っ赤に充血してて目やにや涙が止まらないのでちとグロイ事になってます。
困った問題としては化粧のアイメイク(マスカラ・アイライン)が出来ない
アイラインは普段からあんまりしない(時間に余裕がある時だけ 笑)からいいとしても、マスカラが出来ない事は由々しき問題です!!
だからと言って左目だけしないってのも間抜けだし・・・。
と言う事で昨日からファンデと眉毛の手抜きメイクで仕事してます(笑)
どこでうつったのやら・・・

「Zzz・・・

そして、昨日の夜同居人とドライブに出かけたのです
ドライブと言っても2時間位で帰ってきましたけどね(笑)
ドライブの途中で自販機でジュースを買ったんですけど、自販機のスロットに当たってしまいました
私、恥ずかしながらくじ運は悪い方なんです
今まで自販機のスロットも当たった事が無かったんです・・・。
「444」と数字が並んだのを見てもまたはずれかと思って車に戻ろうとしたら、自販機が

「ピッ、ピッ、ピッ!!」

と鳴っていたので不思議に思っていたら同居人がボタンを押したらジュースが出てきました
当たっていたのです
しかし、自販機のスロットに当たった事がないしスロットで当たりと言えば「777」でしょ??
そんな事を思いつつ車に乗り込んでから気がついたのです!!

 「あぁ~!私が当てたのになんであんたがボタン押すん?!初めて当たった記念すべき日やったのに

と同居人に軽くブゥーブゥー文句を言いながら家に帰ってきました(笑)

そして今日、最近出来た近くの「DEO DEO(デオデオ)」(電気屋さん)に行ってきました
特に買いたいものがあったわけではないのですが、電化製品大好きな同居人が行きたいと言い出したのです。
ipodを車で充電できるやつ(なんて製品なんだろう?)を買っていました。
そして出口でくじの抽選をやっていたので一応並んでやってみました(笑)
そしたら「2等」が当たりました!!
同居人と喜んでいたら景品は今小学生の女の子に大人気?のアニメ「ふたりはプリキュア」ってやつの缶ポーチでした・・・
なんだこれ?と思っていると同居人が店員に

 「これいらないからあの飴を10個くらい頂戴」

と言いました
店員も少し困った顔をしてましたが飴は無料で配っているので差し上げますよって言われ何個か持ち帰り、その缶ポーチも一応貰ってきました(笑)
もっといい物を用意しといて頂戴よと思いつつ、猫達におもちゃとしてあげたのに見向きもされませんでした
そのままゴミ箱いきです。。。

「そんなのいらないニャ

運がいいのか悪いのか分らない数日でした(笑)

同居人の車三昧な日

2006年05月21日 | 雑記
***注意
今日は3ニャンの話題からそれてます

朝から同居人がオイル交換とエレメント交換に三菱のディーラーに行きたいと言っていたので付き添いで一緒に行ってきました
CMで土日に行くとキティーちゃんグッズが貰えると言っていたからそれが目当てで行ってきました(笑)
キティーちゃんは「ハッピードライブ大使(アンバサダー)」として三菱自動車に任命されているみたいです
名刺もあったので10枚くらい貰ってきちゃいました
(なんて図々しいのかしら私・・・笑)

   
「こんなのいらないニャ。美味しい物がいいニャよ

我が家のキティーちゃん似(似ても似つかないけど)のセディアに名刺を渡してみましたが、無反応で拒否されちゃいました
もう一つ貰ってきたものが「ハローキティー ステンレスマグカップ」です

   
「これは何でしゅか?食べ物ではなさそうでしゅね・・・

おんニャの子達には大好評でした(笑)
ディオンは最後までクンクン臭って不思議そうな顔をしていましたよ
しかし、すぐに箱の中にしまわれ、同居人の三菱グッズコーナーに並べられました

お昼からは同居人が高松の方までドライブに行こうかと誘ってきたので早速出かけました
所が車は高松方面ではなく徳島市内に向けて走りだしました・・・。
ん?と思っていると同居人が

 「今日、アスティ徳島で徳島輸入車ショーがあるからそっちに行こう!」

とルンルンで言ってきました
騙されたと思いつつも車の運転は同居人なので帰ることも出来ず、そのまま会場まで連れて行かれました。
何度同じ事があったことやら・・・(笑)

同居人、アスティ徳島の入り口前にて

同居人はまだ会場に入る前なのに子供みたいにはしゃいでました
そして中に入ると高級車がずらり並んでいました
同居人の目当ては輸入車ではなくルノーのF1カーだったのです!
私もF1カーをこんなに間近で見れるとは思っていなかったので嬉しかったです


ルノー(青の王国)のF1カー 2006年モデルも展示

最近F1では赤のフェラーリ、青のルノーが活躍してます

さすがにドライバーのアロンソやフィジケラはいませんでした
(シーズン中ですからね 笑)
でもルノーのレースクイーンの女の人がパラソルを持って側にいましたよ
同居人が一緒に撮りたいと言うのでお願いして写真を撮らせてもらいました

   
同居人この時点でもう我を忘れてはしゃぎまわってました(笑)

レースクイーンのお姉さんがしゃがんで子供と話しているのを見て

 「もう少しでパンティーが見えそうだ

と変態行為をしようとしていたので1発殴っておきました
コックピットの写真を撮りたくてウロウロしていると、ルノーのお兄さんが

 「コックピットの写真撮りましょうか?」

と声をかけてくれたので遠慮なく撮ってきてもらいました

   
コックピット(運転席)、見慣れないボタンがいっぱいあります

ルノーのコーナーでたっぷり時間を費やし、他の車も見て回りました
色々あったのですがやはり高級車には

「お手を触れないでください!!」
「Don't touch!!」

と書いてありました。
触る気なんて毛頭ございません・・・
恐くてさわれませんよ何千万の車なんて

ランボルギーニ ガヤルドスパイダー


フェラーリ F430 F1

他の車は値段表示されているのにこの2台は値段表示がありませんでした
値段が書いてないのが逆に恐いですよね・・・。


ジャガーのマークの置物。かっこいぃ~

この置物が欲しかったりします(笑)
玄関に飾って置きたいとか思ってしまいました
帰りの車の中で同居人は満足げな顔してルンルンで運転してました
そして私が

 「高松にドライブは??」

と言うと無視されそのまま家に帰ってきました
自分だけ満足しやがってちっくしょ~!!(小梅太夫風に 笑)




おまけ
出品されいた車リスト
***CARS
アウディ     ヒュンダイ
BMW      ジャガー
シトロエン    ランボルギーニ・ベントレー
クライスラー   ランドローバー
フォード     マセラティ、フェラーリ
MINI     メルセデスベンツ
プジョー     ポルシェ
ルノー      フォルクスワーゲン

***MOTER CYCLR
ドゥカティ    ハーレーダビットソン

自己紹介バトン

2006年05月13日 | 雑記
ニャンとゆる~り日和」のアンスタさんから自己紹介バトンを頂きました
頑張って自分を紹介していきたいと思います

Q1:先にバトンを回す人4人を書いておく。
う~ん誰がいいでしょうか?
興味のある方にバトンタッチと言う事で(笑)

Q2:お名前をどうぞ
セディアです
飼い猫と被ってますが気になさらずに
同居人からは何故か「がやき」と呼ばれてます・・・

Q3:おいくつですか?
23歳です。
8月で24歳になります(←誕生日アピール 笑)

Q4:ご職業は?
動物看護師です。
VTもしくわAHTとも言います
VT=Veterinary Technician
AHT=Animal Health Technicianの略

Q5:ご趣味は?
ドライブ・映画鑑賞・猫とゴロゴロする

Q6:好きな異性のタイプは?
ここで同居人!と言いたい所ですが、、、実はタイプとは正反対な人だったり(笑)
我儘じゃない・自分勝手じゃない・思いつきで行動しない・出来る事は自分でする人かな。
後は面白くて、一緒にバカができて、甘え甘えられる事が出来る
後者は同居人にもあります

Q7:特技は?
特技は特になし・・・
でも高校生の頃に演劇部で、県のコンクールで3位でした
なので演技って事にしときます(笑)

Q8:資格はありますか?
普通免許
愛玩動物飼養管理士(専門学校で取りました)
後は専門学校卒業した時に何かもらったような気がするけど忘れました(笑)

Q9:悩みはありますか?
最近、円形脱毛症になりました。(10円玉くらいのが後頭部に・・・)
ストレスなのか?そうなのか??
あまり実感がなかったので自分でもビックリです
これは同居人の我儘や思いつき行動のせいに違いない!
そうしとこう

Q10:お好きな食べ物とお嫌いな食べ物は?
好き:ネバネバ系が好きです。納豆・オクラ・ヤマイモなど。後はおいしい物ならなんでも
嫌い:大根(だけど沢庵は食べれる)・げてもの料理・不味い物

Q11:愛する人に一言
セディア・ランサー・ディオン:大好きだぞぉ~~~~
同居人・家族:死ぬまでよろしくお願いします
このブログを読んでくださってる方:いつもコメント頂いてありがとうございます。文章力が無いのでお見苦しい所ばかりですがこれからもよろしくお願います

Q12:まわす方々の紹介
興味を持たれた方は拾っていってください


とりあえず終了です
改めて自分を紹介すると何か照れくさい感じがします(笑)


***
私のあだなの「がやき」とは土佐便弁で「~しゆうがやき」とか「~ながやき」からきてます