今日はディオンのワクチに行ってきました
。
本当は先月の27日ぐらいに行かなければいけなかったのですが、同居人の休みに行こうと思っていたので今日になってしまいました。
同居人は今日から1ヶ月遅れのGWに入ります
。
3ニャンの世話は全部私です・・・
。
同居人は3ニャンと遊ぶだけ
。
ご飯・トイレ・ブラッシング・シャンプー・爪きりetc・・・何も手伝ってくれません
。
たまに手伝ってくれても何をどうしたらいいのか分らず邪魔になるだけです(笑)
なので、せめて3ニャンを病院に連れて行くときは一緒に行くとしてます!
先生に色々聞いて3ニャンの事をもっと知って欲しいからです
。
今日はディオンだけでなくランサーも一緒に病院に行ってきました。
セディアは一人でお留守番です。
帰ってきたらどくれてました・・・
。

「むー、僕も行きたかったニャ
」
ランサーはやっぱりちょくちょく下痢をするのでそれを診てもらうのと、最近お腹をナメナメし過ぎで一部がはげて少し被れているのでそれを診てもらうためです
。
まず初めにランサーの診察からしたのですが、相変わらずランサーは先生が好きなのかゴロゴロ・スリスリして甘えてました(笑)
あまりにもゴロゴロ・スリスリするので逆に診察がしにくと言われてしまいました
。
朝した便を検査したのですがやっぱり特に変わった事もなく普通の腸内細菌さんがいただけでした
。
先生がランサーは胃腸が元々弱いからちょっと変わった事があったり気温の変化でもお腹を壊してしまうのかも?と言ってました。
これからの季節気をつけなければ!!

「ワタチ、病院好きだから毎日行きたいゎ
。明日も行く?」
我が家の我儘女王様も胃腸には勝てないようです(笑)
お腹のはげは舐めすぎではげているので様子を見る事に。
同居人がランサーが先生にゴロゴロ・スリスリするのは「痛くしないで
」と媚をうっているのでは??と言っていました
。
私もそんな気がします
。
ランサーは我が家の中で一番要領がいいと思うのです
。
ディオンの番になるとランサーはキャリーから「なんで?まだワタチ先生に甘えたいのに」と出ようと必死でカリカリしてました(笑)
ディオンは前と一緒で診察台に乗ると硬直してました
。
全体的にぽっちゃり、言い換えれば太っていると言われてしまいました(笑)
それは覚悟していたのですがご飯を適量与えてもお腹がはらないと他の物を食べちゃうから多めにあげてるんだもん
。
仕方ないんだもん・・・
。
先生は大笑いしてました
。
しかし、これ以上太るのは阻止しなければ!!
出来るだろうかそれが心配(笑)

「うにょ~
。やっぱりおうちが一番でしゅね
」
(見よ!このポテっとしたお腹を・・・!!)
この前は先生にオナラをかましたディオンですが、今回は何もしませんでした(笑)
ワクチンを打ってる時も私に体をぴったりくっつけて硬直してました
。
歯も診てもらうともう乳歯から永久歯に変わってきてました
。
犬歯も今は2枚歯みたいになってます
。
これから毎日チェックして抜けた乳歯をGETしなければ
。
ディオンは家に帰ってくると速攻トイレに行き、ようをたしてました(笑)

「ふぅ~、実は病院からおトイレ我慢してたでしゅよ・・・
」
今日はディオンもランサーもおりこうにしてたのと、セディアも一人で留守番してくれたのでご褒美に3ニャンが大好きなおやつ「焼きかつお」を用意しました
。

この間、ホームセンタに行った時に買っておいたのです
。
いつもは1個¥105しますが(たまに¥98で売っているお店もあります)、なんと15本入りで¥980のお徳パックがあったので速攻買いました(笑)
15本を¥105で買うと¥1575、でもお徳パックは¥980、¥595もお徳!!
お徳パックとかって大好きです(笑)
3ニャンには大判振る舞いで1本づつあげました
。
いつもは2本を3ニャンで分けてます
。
ケチな飼い主で.・゜゜(>ω<。人)ゴメンチャィ
病院記録
ランサー
体重・・・2.7㎏
体温・・・38.5℃
心音・・・いつものごとくゴロゴロで聞こえず
脈拍・・・正常
便検査・・・陰性
ディオン
体重・・・2.68㎏(ランサーと変わらない体重、背骨や肋骨がもう触れなくなってきてる
)
体温・・・39℃
心音・・・正常
脈拍・・・緊張の為か少し早め(笑)
治療・・・第二回4種混合ワクチン
(猫カリシウイルス感染症・猫ウイルス性鼻気肝炎)
(猫汎白血球減少症・猫白血病ウイルス感染症)
1~2週間後に避妊手術の予定
。

本当は先月の27日ぐらいに行かなければいけなかったのですが、同居人の休みに行こうと思っていたので今日になってしまいました。
同居人は今日から1ヶ月遅れのGWに入ります

3ニャンの世話は全部私です・・・

同居人は3ニャンと遊ぶだけ

ご飯・トイレ・ブラッシング・シャンプー・爪きりetc・・・何も手伝ってくれません

たまに手伝ってくれても何をどうしたらいいのか分らず邪魔になるだけです(笑)
なので、せめて3ニャンを病院に連れて行くときは一緒に行くとしてます!
先生に色々聞いて3ニャンの事をもっと知って欲しいからです

今日はディオンだけでなくランサーも一緒に病院に行ってきました。
セディアは一人でお留守番です。
帰ってきたらどくれてました・・・




ランサーはやっぱりちょくちょく下痢をするのでそれを診てもらうのと、最近お腹をナメナメし過ぎで一部がはげて少し被れているのでそれを診てもらうためです

まず初めにランサーの診察からしたのですが、相変わらずランサーは先生が好きなのかゴロゴロ・スリスリして甘えてました(笑)
あまりにもゴロゴロ・スリスリするので逆に診察がしにくと言われてしまいました

朝した便を検査したのですがやっぱり特に変わった事もなく普通の腸内細菌さんがいただけでした

先生がランサーは胃腸が元々弱いからちょっと変わった事があったり気温の変化でもお腹を壊してしまうのかも?と言ってました。
これからの季節気をつけなければ!!





我が家の我儘女王様も胃腸には勝てないようです(笑)
お腹のはげは舐めすぎではげているので様子を見る事に。
同居人がランサーが先生にゴロゴロ・スリスリするのは「痛くしないで


私もそんな気がします

ランサーは我が家の中で一番要領がいいと思うのです

ディオンの番になるとランサーはキャリーから「なんで?まだワタチ先生に甘えたいのに」と出ようと必死でカリカリしてました(笑)
ディオンは前と一緒で診察台に乗ると硬直してました

全体的にぽっちゃり、言い換えれば太っていると言われてしまいました(笑)
それは覚悟していたのですがご飯を適量与えてもお腹がはらないと他の物を食べちゃうから多めにあげてるんだもん

仕方ないんだもん・・・

先生は大笑いしてました

しかし、これ以上太るのは阻止しなければ!!
出来るだろうかそれが心配(笑)





(見よ!このポテっとしたお腹を・・・!!)
この前は先生にオナラをかましたディオンですが、今回は何もしませんでした(笑)
ワクチンを打ってる時も私に体をぴったりくっつけて硬直してました

歯も診てもらうともう乳歯から永久歯に変わってきてました

犬歯も今は2枚歯みたいになってます

これから毎日チェックして抜けた乳歯をGETしなければ

ディオンは家に帰ってくると速攻トイレに行き、ようをたしてました(笑)





今日はディオンもランサーもおりこうにしてたのと、セディアも一人で留守番してくれたのでご褒美に3ニャンが大好きなおやつ「焼きかつお」を用意しました


この間、ホームセンタに行った時に買っておいたのです

いつもは1個¥105しますが(たまに¥98で売っているお店もあります)、なんと15本入りで¥980のお徳パックがあったので速攻買いました(笑)
15本を¥105で買うと¥1575、でもお徳パックは¥980、¥595もお徳!!
お徳パックとかって大好きです(笑)
3ニャンには大判振る舞いで1本づつあげました

いつもは2本を3ニャンで分けてます

ケチな飼い主で.・゜゜(>ω<。人)ゴメンチャィ



体重・・・2.7㎏
体温・・・38.5℃
心音・・・いつものごとくゴロゴロで聞こえず
脈拍・・・正常
便検査・・・陰性

体重・・・2.68㎏(ランサーと変わらない体重、背骨や肋骨がもう触れなくなってきてる

体温・・・39℃
心音・・・正常
脈拍・・・緊張の為か少し早め(笑)
治療・・・第二回4種混合ワクチン
(猫カリシウイルス感染症・猫ウイルス性鼻気肝炎)
(猫汎白血球減少症・猫白血病ウイルス感染症)
1~2週間後に避妊手術の予定
