goo blog サービス終了のお知らせ 

Heart-Beat CAT

ニャンコは、あなたを、ときめかせていますか。

ごろにゃん

2006年07月10日 | 猫グッズ
「ほんのり幸せな日常」の猫ママさんのブログでも、「にゃんとゆる~り日和」のアンスタさんのブログでも紹介されてた「ピロコーム」を我が家も購入しました
ブラッシング道具は色々持っているのですが紹介されていたのを見ていると欲しくなっちゃいました(笑)
という事で今日届きました
さて早速使おうと3ニャンを呼ぶとランサーが来たのでランサーに使ってみました☆
だけどランサーは元から抜け毛があんまりない子だし毛も短いので取れませんでした・・・
気を取り直してディオンに使ってみたのですがディオンはブラッシングがそんなに好きじゃないので少ししたらどこかに行ってしまいました
初めはゆっくりとって書いてあったし徐々にっていう事に
一番抜け毛の多いセディアに期待してセディアに使ってみると面白いように毛が取れました

   
「これ僕の抜け毛ニャ?いっぱい取れたにゃぁ~~~

そしてブラッシング大好きセディアは気持ちよくなってきたのかお腹を見せて「もっと」っとせがんできました


「おかあしゃ~~~んもっと気持ちよくしてにゃぁ~

セディアはスリッカーブラシでブラッシングしていると、もっと強くっと体をブラシに押し付けてきます
痛いと思い私が優しくブラッシングしているのに・・・。
今回も体を押し付けてきてドMぶりを発揮です(笑)
なんて可愛いのでしょうか
ピロコームの使い勝手は良かったです
いい買い物しました

NEW 首輪

2006年07月03日 | 猫グッズ
昨日、同居人の禁煙宣言の記事のせいで本当に書きたかった事が今日になってしまいました(笑)
実は昨日3ニャンの新しい首輪を買ったのです
セディアとランサーは色違いのチェックの首輪、ディオンは新しい首輪を買うまでの繋ぎの黄色の首輪でした
飼い主の自己満ですが、やっぱり3ニャンおそろいの首輪にしたいと前々から思っていたのです!!
それに新しい首輪を買おうと思ったのはディオンがランサーのバンダナを食べてしまった時に実は首輪の一部も食べてしまい、ランの首輪は今にものきそうになっていたからなのです
そこで首輪探しをしていたのです
ネットで買うことも考えていたのですが、最近近くのペットショップで見つけた首輪が気になっていました
多分1ヶ月とか2ヶ月前から目をつけていました(笑)
私は優柔不断なので他にも可愛いのがあったり、ネットで見つけたりするとどれにしようか迷ってしまうのです
でも昨日、もう1回見てやっぱりこれがいいかもと思い同居人に買ってもらいました

   
パステルカラーの革の首輪です。夏に丁度いい涼しい感じです

実はこれ、超小型犬用の首輪なんです
説明書には「犬以外の使用はやめてください」と書いてありました・・・
猫はダメなの?大丈夫だよね??と勝手に自己解決して買っちゃいました(笑)
この革のだとディオンも首輪をガジガジして食べれないでしょ

「どう?似合ってる??」

「どうでしゅか??」

「こんな感じだけど?」

ランはピンク、ディオンは黄色、セディアは水色です
ディオンだけまだ迷子札を作ってなかった・・・
首輪をつけてから何か物足りないな?と思っていたら音が足りなかったのです!
今までの首輪は鈴がついていたので動くたびに「チリチリ」となっていたのに、今回のは鈴がなかった事に気がつきました(笑)
なのでもう1回ペットショップに行って鈴だけ買ってきてつけました
鈴の色は首輪の色と同じのを買いました
ただ同居人がセディア用にもう一個鈴を買いました。
私は反対したのに・・・。


「鈴、重いんですけど・・・僕、牧羊犬じゃないんだけどな

どう見ても猫に不釣合いのでかい鈴をつけられたセディア・・・
喫茶店の入り口についているような鈴です。
犬用だからいらないと言ったのに同居人は気に入ったみたいで、セディアにつけて喜んでいました
セディア用のちゃんとした鈴もあるのに・・・。
同居人は気がすんだのか少ししてからはずしてました
でもたまにつけるんだと言ってました
セディアも気になって嫌がるかと思いきや、いつも通りに普通に走り回ってました(笑)
ただ鈴の音が半端なくうるさかったです!
なのになんでセディアは普段どうりなのでしょうか 笑?

NEW ジャラシ

2006年06月27日 | 猫グッズ
昨日、同居人と一緒に近くのペットショップに行ってきました
何故かと言うと、6月20日の記事「ジャラシvs猫」で紹介した今月号の「ねこのきもち」の付録のジャラシがあの記事の翌日にお亡くなりになりました・・・
見事に棒の部分とジャラシの部分が噛み千切られてしまいました

容疑猫は多分セディアかランサー

昨日まではガムテープを巻きつけてくっつけていましたが棒を振っているとどこかに飛んで行ったりするので新しいのを買うことに・・・
ジャラシの部分は3ニャンともお気に入りなのかくわえて走りまわったりしてます
たまに取り合いなんかもしてます(笑)
そして今回買ったジャラシはネズミさんが5匹もついているのと、間抜けな顔をしたお魚さんのジャラシです

   
どちらのジャラシも同居人が選びました

私的にはお魚さんのジャラシがお気に入りです
なんか間抜けな感じで可愛いなと思うのです(笑)
このジャラシを見せた途端に3ニャンがハンターに変わりました
セディアはネズミさんのジャラシが好きなのかすごいハッスルぶりで一番下についていたネズミさんがもぎ取られてしまいました
同居人が魚釣りならぬ猫釣りをしていてセディアがそれに釣られてしまったのです(笑)
そのネズミをなんとかまたジャラシにくっつけ修復しました
遊ばない時は3ニャンが届かない所に置いているのですがセディアはいつまでもその場所を見つめては「うっうにゃー」と鳴いてます
私か同居人がその場所に行くとセディアは遊んでもらえると思うのか足元でキラキラ目を輝かせて待ってます
たまに人間登りをしようとします・・・

「ネズミさんのジャラシ取ってニャ

そしてランサーはお魚ジャラシが気に入ったみたいです。
お魚ジャラシはお魚さんがカシャカシャ音が鳴るのです
ランサーのお気に入りのカバさんのヌイグルミと同じ感触なので気に入ったのかも

題名:「お魚ジャラシ」←動画です


「ワタチ、あのジャラシ気にいったわ。ありがとう

気に入ってくれたのは嬉しいのですがいつまでも遊んでという感じできりがありません
遊ぶ前にも3ニャンで運動会をしていたのにどこにそんな体力があるのでしょうか

「倒れるまで遊ぶでしゅ

付録で遊ぼう

2006年05月12日 | 猫グッズ
少し前に購読している「ねこのきもち」が届きました
我が家は同居人にもっと猫の事を知ってもらおうと思い購読してます
同居人は猫を飼うまでは

 「動物なんて毛が抜けるし、臭い!猫なんてもっと嫌だ!!」

と言っていたのです・・・
なので私が今までどんなに猫や犬を飼いたい!!と言っても聞く耳持たずって感じで話も聞いてくれませんでした
私も諦めていたのですが、高知の友達から仔猫を保護してるんだけど里親にならない?とシャメ付きでメールが来た時にあまりの可愛さに私は必死で同居人を口説き落としました(笑)
僕の2005年」←12月31日の記事です。
色々な規約を儲けてやっと猫を飼うことを許してくれたんです。
規制緩和から解除へ」←1月11日の記事です。
しかし、セディアが家族になってから同居人が一番猫にはまってしまいました(笑)
ランサーもディオンも同居人が買ってきたくらいです
しかし、あまりにも猫について知らない事が多すぎます
私も色々説明するのも面倒なので「ねこのきもち」を読んでもらおうと思ったのです
(同じ事を何回もきいてくるので)
それに私も読みたかったし(笑)
そして今年の1月から購読を始めました
同居人、一応読んでるみたいなのですがあまり進歩が見られないんですよね・・・

「ちゃんと勉強しなさいよね

「しっかり読むニャよ!!」

「ねこのきもち分ってでしゅ

そして付録も楽しみの一つです
先月のランチマットは3ニャンがかじって穴が複数開いてしまいゴミ箱行きになりました
そして今月の付録は「シャカシャカトンネル」です
セディアは袋物に入るのが好きなので出したとたんにハッスルして遊んでました。
そしてランサーも中に入ったり出たり、ディオンもチョイチョイと触ってみたりスライディングしてみたりしています

題名:「シャカシャカトンネル」←動画です

最後にはセディアがトンネルをくわえて走り回り、それをランサーとディオンが追いかけスライディングって感じで大騒動って感じです
もう少しおとなしく遊んで欲しいかも


「そんなの無理にゃよ。これはそうやって遊ぶ物ニャ

ペットブリンカーズ

2006年05月10日 | 猫グッズ
同居人がまた変な物を買ってきたよ
今日はお母さんと同居人は仕事が休みでどこかにでかけたんだ
猫グッズを見に近くのペットショップに行ってたみたいなんだけど、そこで同居人が欲しい!絶対欲しい!!って言って買ってきたんだよ(笑)

ペットブリンカーズ、発色はピンク&緑

夜道とかの散歩の時に活躍する物なんだって
ピカピカって光るんだよ
同居人はこう言う光物に弱くて欲しくなるんだって・・・。
僕はお外にも行かないから必要ないのに何故かつけられちゃった(笑)
そして部屋をわざわざ暗くして試してみたんだ

題名:「ピカピカ猫」←動画です
(画像が暗いですが、光っている所をみてもらおうと思って暗くしてます)

同居人はかなり気に入ったみたいで喜んでた
僕はなんだか光が気になったんだけどその内慣れたよ(笑)
だけどお外に行かない僕には本当に必要ない物だね
飼い主の自己満足ってやつかな??

「お家にいても目立つニャ

光っているおかげで僕がどこにいても分るって言ってた。
だけど電池がもったいないってすぐにピカピカは消されたけど・・・
ピカピカは同居人が見ている時につけて楽しむんだって

「意味が分らないニャ・・・

もう少し僕やランサー、ディオンが喜ぶ物を買って来てほしいな
猫の気持ち、飼い主知らずって感じだよ(笑)




おまけ写真

「同居人の欲しがる物は理解に苦しむニャよ

3ニャンの泥棒

2006年05月09日 | 猫グッズ
先日紹介した「誤配物語」はフィクションでしたが、荷物が届いたのは本当でした
セディアが入って遊んでいたダンボールの中身はZEVRO ペットフードディスペンサです
見た目が可愛くて衝動買い?してしまいました
でもフードストッカーは前から欲しかったのです。
それには理由があります・・・
我が家ではフードを入れる容器は100均で買ったお米入れです。
しかし、ここ数ヶ月でセディアとランサーがこの入れ物の開け方をマスターしてしまい、日々狙われています
セディアの開け方は入れ物をひっくり返すか歯でガリガリと噛み開けます。

少し前の犯行現場です。「セディアとランサーの悪巧み

これだけでもかなりの技術だと思うのですが、ランサーはもっと高度な技術を持っていました
ランサーは私がしている事を日々見て研究していたのでしょうか?
まずは動画を見てください

題名:「泥棒猫①」←動画です

題名:「泥棒猫②」←動画です

初めは容器の前をウロウロしているのですが、最後に爪を引っ掛け開けてしまいました
なんて賢いんだ!!
感心している場合じゃありません・・・。
困った問題です
なので開けれないフードストッカーが欲しかったのです

ZEVRO ペットフードディスペンサ

これはハンドルを回して量も調節出来るし、いくらランサーでも開けれないでしょ
そして、ランサーがお腹がゆるいのはフードがあっていないのでは?と前々から思っていて色々試していました。
その中でロイヤルカナンが一番便の状態が良かったのでこれからはロイヤルカンにしようと思い2㎏を買いました。
ディオンもランサーもペットショップで買われてきたときにロイヤルカナンのフードを渡されていたんですよね
しかし、お高いのが悩みの種・・・


でも便の状態もいいし、ランサーの為だ!と同居人から許可を得たので購入を決意しました
だけど3匹だと2㎏なんてあっという間になくなります
なので今まであげていたカリカリと混ぜてあげる事になりました。
ランサーはロイヤルカンオンリー、ディオンとセディアは2つをミックス(笑)

   
セ 「僕は美味しかったら何でもいいニャ
デ 「ディオンは食べれたら何でもいいでしゅよ

幸い我が家のニャンズ達は食の好みがないみたいなので何をあげても完食します
ランサーの腸が弱いのさえなければ何の問題もないのですが・・・
新たな食とフードストッカーを迎え入れたのでした(笑)
しかし、さっそくランサーがフードストッカーの周りをウロウロしながら様子を見てます
まさかハンドルを回すなんてしないよね??





おまけ
今日、仕事から帰ってくるとおやつの「にぼし」が床に巻き散らかされてました

犯行現場です

うっかりしまいわすれて机の上に置きっぱなしになっていたんです・・・。
そして犯ニャン達はお腹いっぱいにぼしを食べたみたいでお腹を触るとパンパンでした
結構な量がまだあったのに殆ど食べられていました。
それなのに関わらずご飯を要求!!
はぁ~・・・

使われないベット

2006年03月16日 | 猫グッズ
我が家には誰も使わない猫ベットがあります・・・
その猫ベットはランサーと一緒にやってきました。
初めランサーのゲージ用ベットとして同居人が買ってくれたのですが、ゲージにうまくはまらなくてセディアと色違いのをホームセンターに買いに行きました(笑)
それからはお昼寝用のベットになったのですが、セディアもランサーも寝てくれません
初めの2日くらいは2匹寄り添って寝てくれたり、セディアがよく寝てくれてたのですが最近では見向きもしません・・・
一体何が気に入らないと言うのだ??

イチゴベットよりも値段は高いんですけど・・・

「だってイチゴベットが好きなんだもん

もう一つのベットの方がクッションはフカフカなのになんで??
ランサーはゲージの中のベットでしか寝ないし・・・
もしや置き場所が悪いのかと思って、イチゴベットが置いてある場所に使われないベットを置き、イチゴベットを別の場所に置きました
しかし、セディアはわざわざイチゴベットの方へ行き寝るのです

「ふぁぁぁ~~~~寝むちゃいゎ

ランサーが眠たそうだったので使われないベットに招待したのですが、ここでは寝れないと言う風にそそくさと自分のベットに行ってしまいました
このままではベットが不憫と言うか買ったのにもったいない。
今ではベットのフカフカクッションは私の座布団になりつつあります(笑)





おまけ
明日はいよいよランサーの避妊手術の日です
と言う事でランサーをシャンプーしました
セディアがお風呂場の扉をカリカリしてシャンプーして欲しそうだったのでついでにシャンプーしました(笑)
明日からランサーはエリザベスカラー生活なんですが大丈夫だろうか?
猪みたいに突進する子なのにエリザベスカラーをつけて生活出来るのか少し心配・・・。

ジャラシ争奪戦

2006年03月01日 | 猫グッズ
今日は数日前のお話だよ
お母さんは僕とランサーのジャラシ棒で少しだけ遊んでくれたんだ

題名:「ランサーは回るよどこまでも」←(動画です)

僕とランサーはこの猫の手のジャラシが今は好きなんだ
その猫の手ジャラシに他のジャラシについてたボンボンをつけたらもっと大好き
でもジャラシで遊んでもらうのはいいけどだいたいはランサーが独り占めするんだよね
僕が狙いを定めて飛び掛ろうと思ってたらランサーがもう飛びついてるって感じ・・・。
あの勢いには僕はタジタジになっちゃうんだ

「僕も遊びたいのに・・・

だけどあまりの勢いに猫の手の部分がのいちゃったんだよね
これはチャンスと思って僕は猫の手の部分で一人遊びをしたんだ(笑)

「これは僕のニャ~~~

「お母様、セディアが独り占めちてるの!」

その後、猫の手の取り合いになったんだ
お母さんは私を無視して遊ばないでぇ~って寂しそうだった(笑)






おまけ写真


カーテン越しにセディアとランサーのチュー

お届け物

2006年02月02日 | 猫グッズ
今日は我が家にのお届けものがきたよ
「(。・ω・)ノ゛タマの日常」のタマさんからです
先日タマさんのブログで、アンケートに答えて抽選でタマさんからプレゼントが貰えるイベント(?)で、見事僕の名前の書いた紙をユリちゃんに引き当ててもらったんだ
お母さんと同居人はプレゼントが来るのを楽しみにしてたんだよ
プレゼントの中身はタマさん手作りの小瓶2つとおまけのチョコだった

   
「クンクン。これは何にちゅかうものだろう??」

「どれどれ♪僕にも見せてニャ~

小瓶はお母さんが何か植物でも植えるって言ってたよ
チョコは早めのバレンタインだぁ~って同居人が感激してた(笑)
僕とランサーにもくれるのかと思ったけど、チョコは猫には悪い食べ物だからってくれなかった・・・
でもカツオ節を貰ったよ

   
「これがタマさんからの贈り物ニャんですねありがとうニャ

僕は小瓶とチョコにはありつけなかったけど、プレゼントの入った袋は僕にくれたよ

袋の中に入って遊ぶのは楽しいニャ~

あっ、そうそう少し前に僕とランサーに迷子札が届いたんだ
同居人がお店で頼んできてくれてたみたい

裏には電話番号と苗字が書かれているよ

ブログタイトル変更

2006年01月24日 | 猫グッズ
ランサーも家族になったって事でこのブログタイトルを変更します
ランサーもいるのに「セディアの日常」だとランサーがグレたら大変(笑)
新しいブログタイトルは
「Heart-Beat CAT」
三菱車オタクの同居人が考えたんだよ
「Heart-Beat MOTORS」のパクリ
お母さんもお気に入りみたい
色々候補はあったんだ

「ニャンコはあなたをときめかせていますか。」
「最近走ってますか。」
「ランサーがかわる、セディアがかえる」
「愛しのランサー・セディア」

全部、三菱自動車のCM関連のキャッチフレーズのパクリばっかり(笑)
ブログタイトルの事をここんとこずっとお母さんと同居人は考えてたんだよ

今日、僕とランサーの新たなグッズ(?)が届いたんだ

「intel inside」のパロディーステッカー

「CEDIA inside」と「LANCER inside」は同居人が頼んでくれてたんだよ
このステッカーは僕とランサーのキャリーに張ったんだ

黄色のが僕の、青色がランサーのキャリー

お母さんも同居人もかなりのお気に入りみたい
どんどん同居人の趣味になっていってる・・・

「アタチはそんなの気にしない

「いつか身体に車のエンブレム張られそう