
撮影*美瑛 四季彩の丘
早咲きのひまわり。
ひまわりが咲いてるとは、とびっくり。
なんだか一気に真夏が来たような ^ ^
花盛りの富良野・美瑛では、色とりどりの
花が咲いていました。
ラベンダーも綺麗に咲いていました^ ^
今は早咲き、遅咲きのラベンダーが植えられていて
ラベンダーの見頃の期間も長くなりましたが
その昔、私も若かりし頃(笑)は見頃のピークの
期間が短かったように思います。
学生の頃、添乗員のアルバイトをした事があるのですが
道外からの観光客の方をファーム富田へ案内するも
見頃が過ぎて、目の前で刈り取られてしまい
お客様たちを心底がっかりさせた思い出がw
それはもう富良野=ラベンダーという時代でしたから・・・ ^ ^;
あ、お客様に怒られたわけではないんですけどね。
「ああ~~~

富良野に来て、ラベンダーを見ると
いつもなんとなくその事を思い出してしまう、
○○年前の夏の富良野の思い出話でした。
次の週は、富良野・美瑛方面の畑の風景写真をアップしてきます ^ ^

撮影*札幌市 白い恋人パーク

ピンクのバラといっても本当に色さまざま。
私は3枚組の左下、サーモンピンクっぽいバラが
この中ではお気に入りかな。
バラずくしだった一週間。
BGMは名曲 「The Rose」で

The Rose~Bette Midler
※Youtubeに飛びます
北海道は花のシーズンのピークです。
明日はそんな花ざかりの北海道を撮ってきます。
天気は最高に良い予報。
今年はちゃんと日焼け止めを買いました。
日焼け止めのある成分にアレルギーを持ってるので
慎重に選んだ日焼け止めで、紫外線ガードします。
今年は去年のように
シマシマな足にならないよう気をつけなければ
