
LeeOskar(リー・オスカー)は、1948年5月24日デンマークのコペンハーゲンに生まれ、1966年に渡米、元アニマルズのエリック・バードンのバンド「WAR(ウオー)」で活躍したハーモニカ奏者です。
1976年に初のソロ・アルバム「LeeOskar」を発表。日本でもCM曲として「ThePromisedLand(約束の地)」がヒットしました。彼は、ブルースフィーリングたっぷりに奏でられるほのぼのとした音色のプレイが持ち味。当時からハーモニカ・ソロプレイヤーの代表的な存在として人気を得ていました。
「WAR」での黒人たちとのプレイでは、真っ黒な音に混じるヨーロッパの哀愁的なメロディが印象的でしたが、ソロでは、ハーモニカの優しさ・暖かさを前面に出しています。1stの他「BeforeTheRain」「MyRoad,OurRoad」「LiveAtThePittInn」「BestOf」をリリースしています。
「LeeOskar」
1976年発表された1stソロアルバム。故郷デンマークからハーモニカ1本を持って渡米した時期の思い出をまとめたものと思われます。「WAR」的なクロスオーバーっぽい曲もありますが、メロディアスなハーモニカの音色を主に聴かせてくれます。上手くはないですが、味のあるヴォーカルも収録されています。「BLT」・・・ベーコン・レタス・トマトをこんがり焼いたトーストにサンドしケチャップで味付け・・・彼がアメリカを感じた食べ物なのでしょうか・・・そんな曲も収録されています。

「BeforeTheRain/LeeOskar」
1978年発表の2ndアルバム。名曲と言われ、多くのハーモニカ奏者がカバーする「BeforTheRain」が有名ですが、味のあるボーカルをフューチャーした「SanFranciscoBay」がお気に入りです。当時は、繰り返し聴いていました。きっと,生活の基盤となったサンフランシスコのことを書いたのでしょう。「MoreThanWordCanSay」も大好きです。。。

San Francisco Bay/Lee Oskar YouTube
BLT/Lee Oskar YouTube
Another Time & Place/Lee Oskar YouTube