Happy Valentine' s Day
とっても久しぶりの更新となりました・・・
1ヶ月ちょっと前は、今年はちゃんと更新しようと思ったんだけどなぁ。。。
ちょいちょいつぶやいてますが、今年はすでに3本お芝居を観ました。
1つはアマチュアなのですが、こちらの感想は・・・。
まぁ・・・置いておきましょう
今年観たお芝居その1
『時計じかけのオレンジ』(赤坂ACTシアター)
これはまず役者が豪華w
そしてラッキーなことに席が前から9列目!
途中、自分と背もたれの間を小栗旬さんが駆け抜けて行きました
生バンドが良かった。ステージの映像の使い方も面白かった。
露出の多い、大人な演出も刺激的でした。
休憩への流れと休憩中が・・・すごい
小栗旬さんを尊敬致しました。役者魂を感じました。
ストーリーは映画と違う結末で(といっても映画は後で観たのですが)、
結末をごっそりけずるなんてキューブリックさん大胆って感じですね。
人間の「悪」の部分をぎゅっと詰めたようなストーリーでした。
個人的には最後までやった舞台版の方がすっきりしない終わり方で、
ある意味好きかもという感じでした。
山内圭哉氏、橋本さとし氏は文句なくブラックにおもしろく、
武田真治さんてこんなすごい役者さんだったんだと一番驚きました。
ほとんど皆さん一人何役かで出てくるのですが、
家でパンフレットを見るまで、
メインで出てた役にまったく気付きませんでした

思ったことはまだまだありますが、まとまらないのでこんなもんで。
今年観たお芝居その2
『金閣寺』(神奈川芸術劇場・KAAT)
1月に横浜にできた劇場KAATのこけら落とし公演でした。
立見席が追加になったということで行って来ました。
席は一番後ろの端っこでしたが、十分楽しめました。
場面がいろいろと変わってゆくのですが、
大道具を色々動かしたり、光を変えたりと、
限られた空間内でこう表現するのかぁと、とてもおもしろかったです。
最後、舞台と客席が一体になるというか・・・、
舞台装置が「一切」なくなって、森田剛が客に同化しちゃう演出にやられました。
昔の作品といえばそうなのですが、
金閣寺に放火した主人公の心情は今を生きようとしている若い人たちにも
十分共通するところがあるんじゃないかなぁと思ったり。
後で小説もじっくり読んでみようと思います。
ってなこんで、3月はキャラメルボックス
雪はまだ降り続いているのでしょうか~?
明日は早起きしないとな。。。

とっても久しぶりの更新となりました・・・

1ヶ月ちょっと前は、今年はちゃんと更新しようと思ったんだけどなぁ。。。
ちょいちょいつぶやいてますが、今年はすでに3本お芝居を観ました。
1つはアマチュアなのですが、こちらの感想は・・・。
まぁ・・・置いておきましょう

今年観たお芝居その1
『時計じかけのオレンジ』(赤坂ACTシアター)
これはまず役者が豪華w
そしてラッキーなことに席が前から9列目!
途中、自分と背もたれの間を小栗旬さんが駆け抜けて行きました

生バンドが良かった。ステージの映像の使い方も面白かった。
露出の多い、大人な演出も刺激的でした。
休憩への流れと休憩中が・・・すごい

小栗旬さんを尊敬致しました。役者魂を感じました。
ストーリーは映画と違う結末で(といっても映画は後で観たのですが)、
結末をごっそりけずるなんてキューブリックさん大胆って感じですね。
人間の「悪」の部分をぎゅっと詰めたようなストーリーでした。
個人的には最後までやった舞台版の方がすっきりしない終わり方で、
ある意味好きかもという感じでした。
山内圭哉氏、橋本さとし氏は文句なくブラックにおもしろく、
武田真治さんてこんなすごい役者さんだったんだと一番驚きました。
ほとんど皆さん一人何役かで出てくるのですが、
家でパンフレットを見るまで、
メインで出てた役にまったく気付きませんでした


思ったことはまだまだありますが、まとまらないのでこんなもんで。
今年観たお芝居その2
『金閣寺』(神奈川芸術劇場・KAAT)
1月に横浜にできた劇場KAATのこけら落とし公演でした。
立見席が追加になったということで行って来ました。
席は一番後ろの端っこでしたが、十分楽しめました。
場面がいろいろと変わってゆくのですが、
大道具を色々動かしたり、光を変えたりと、
限られた空間内でこう表現するのかぁと、とてもおもしろかったです。
最後、舞台と客席が一体になるというか・・・、
舞台装置が「一切」なくなって、森田剛が客に同化しちゃう演出にやられました。
昔の作品といえばそうなのですが、
金閣寺に放火した主人公の心情は今を生きようとしている若い人たちにも
十分共通するところがあるんじゃないかなぁと思ったり。
後で小説もじっくり読んでみようと思います。
ってなこんで、3月はキャラメルボックス

雪はまだ降り続いているのでしょうか~?
明日は早起きしないとな。。。
