Life in the riverside forest ☆SEASHA☆

森での暮らし -信州白馬-

以前のブログ
https://blog.goo.ne.jp/seasha

JEKCA Schnauzer Mini

2024-06-03 20:54:11 | 白馬

SEASHAにジェッカのカタログが届きました

バリエーションが多すぎてバイヤー業務が楽しそうです

 

朝SEASHAに出勤したらゴミ箱が荒らされてました

大きめの獣が来たようです

 

SEASHAのシライトソウが咲いてました

キエビネも咲いてます

この株がSEASHAで一番大きなキエビネです

このキエビネは20年くらい前に植え込んだ記憶があります

なかなかの株に育ちました

日陰の植物が大株になるには結構時間がかかります

 

帰ってきてからまたジェッカ

初めて作ったジェッカのミニシリーズは約5時間で完成しました

460pcs done

なかなか良いです

まずはミニシリーズを仕入れて販売開始ですね

作ってくれてありがとワン!って言われてる気がしちゃいます♪

 

そして次はロンタを作ります

460ピースのシュナウザーで6時間弱でした

レオンベルガー(S)は1540ピース

なので時間は結構かかりそうですね

ジェッカはボチボチ焦らずハメる大人用ブロックパズルです

対象年齢4才以上なら作れると思うけど楽しいと思う子供は稀だと思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初ジェッカ組立中

2024-06-03 08:11:30 | 白馬

長野県民がお世話になってるスギヨのビタミンちくわ

石川県七尾市の工場が再開したのを先日NEWSで見ました

白馬のハピアにも入荷が再開

早速揚げていただいた

 

そして金沢のチャンピオンカレー

シルバーの長皿を使いたかった

石川県な夕食

 

と思えば今朝は地震

白馬も結構揺れました

 

そのとき僕はジェッカを組み立ててました

ミニシリーズのシュナウザーです

今朝は3時間ほど組み立てました

ミニサイズでも5時間以上かかりそうです

そしてメチャクチャ集中します

僕はこういうの好きですね

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする