シン魂の記録

日々を綴る

人は悲しみが多い程、頭が凄く悪い♪

2021-12-19 21:02:03 | 日記

(過去のStory)

俺も新卒で入った出身地の大組織でうつ病になり退職。まだ30歳だったので辞めたら治った。その後契約社員などしながら資格の勉強をして30代後半で人気業界の事務職に入社するも役員と揉め自己都合退社。そしたら急に身体(脳)が重くなり再び鬱病。それで郷里に帰るも目立たぬ所と思い清掃の仕事へ。自尊心が耐えられず?精神病院へ半強制入院。退院後再び上京し不動産会社の営業職になったがこれも1年持たず退社。はんば人生を諦め、大会社子会社の労務職に。これでプライドはともかく貯金が出来親への送金も出来る様になった。その後その会社は業界全体の不振?もあり解散。同種職種で正社員入社した会社を内部告発?し解雇を受けるが勝訴するもその後色々あり3度目の重い鬱病。今度こそダメかと思った(楽に死ねたら良いなと日常的に考えた)が何とか現会社に同職種で採用され精神病(双極性障害)に苦しみながらも最近は信用を得てきた感触がある。親への送金も再開できた。特に最初居た出身地の大組織でパワハラをしていた連中に復讐してやりたいと考えた事も計3回位あったが、今は落ち着いてる。生きてて良かったと思ってる。人生捨てたもんじゃないなと思うがくれぐれも調子に乗らない様にしたい。  以上

(現在の業務日誌など)

・今日は仕事の後、少し考えて、自転車で母校跡の現隣の区民向け施設に行って挨拶してきた。体力を使ったが良かった。吹っ切れた感じもある。その後ヤマダ電機で若い女性の店員さんと談笑。帰宅し筋トレと風呂。Twitter 投稿。今日は21時半には寝よう。自宅と職場で軽いToruable があったが、現在勉強してる資格の勉強のon the job trainning にもなり、大丈夫だと思うが、謙虚で穏やかにコツコツをモットーに誠実に対応しようと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/17 業務日誌(不動産賃貸契約の更新申込)

2021-12-17 20:49:35 | 日記

今日は7時30分頃、夜勤を終えて残業無しで帰宅。

アパートオーナーから携帯に直電有り(昨日20時頃にも有り。オーナー本人は21時頃と認識)。

アパートの前に水道管工事の業者と既に待っていた。自分が持っている合鍵?で入室すると言う。

部屋は清潔にしてるので文句の付けようがないと思うが気持ちが悪い。下の部屋から排水漏れ?の苦情があった?

と言う。緊急事態?なら仕方ないかもだが、湯舟には2月11日午前以来使っていません。職場にシャワーがある&プールに行ってシャワーも念入りに浴びていたからです。ひげを剃る時くらい。台所も2日に1日のペースでしか使っていません。しかも炊飯ジャーも使わず、とぎ汁も出てない。おかずもインスタントが主流。不動産管理会社の営業等の経験から排水もれはアパート中核の奥の共有(総有)?のパイプからと推察(賃借人個人の権利責任関係生じず)。

建設業の職人はウゾを付いて?(水が漏れている?)恐喝強要を試みる(業法違反?)が、蛇口のとび水?が極少量こぼれているだけ

(それはオーナー(女性…70歳位?)が私のトイレットペーパーを無断で使いふき取ったのを私は見たと思う)。

「私は法律には素人(それは私も思った)」と言っていた。管理権を行使する素養資格がないのではないか。認知症が少し入っている疑いも多いにある。恐らく、私の部屋にも無断で度々入っていただろう(不法侵入…刑法違反)。私も仕事の関係で体調不良になり部屋が散らかった時期があったが(誰にでもあると?)、それでも緊急事態では決してないと思う。警察への相談も検討か。部屋の退去(なお、家賃支払いが遅れた事は一度もない。他のアパート住民とのトラブル…オーナーより伝聞…の騒音?も数年前の話)。工事等(或いは年齢?私は今53歳)の為、或いは今後の為(気が小さくて従順そうではある?人が良さそう)に利用と考えた為かもしれない。万一退去の損害賠償は大きく(借地借家法)私がそれなりの法学部卒でもある事を告げたら職人とスゴスゴ帰っていった。ある程度?の実務家専門家である管理会社を通してくれと伝達。その後、SM着信。やはり原因は簡単に修理できるものではない(個人スペースの生活排水?ではないとの事)。今後メール(書面)でやりとりする事を要請した。なお、他の住人への対応(バイク所持のある若い住人が騒音を出したので各室を自己購入のタオルを配らせて?謝罪に回らせるなど。なお、12/18ド0時10分頃外の廊下で複数人の歓声有り。

今後、無断入室?や私の会社、や保証人の両親に無断連絡する可能性さえあるが、その点も管理会社に私同様顧客ではあるがそれとなく?釘を刺しておく様に更新契約書を提出の際管理会社に要請した。なお、重要事項説明書はこの後一応目を通す予定。更新契約書はオーナーも当然押印するので様子を見る。  以上途中経過。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何でも屋Bear…目が逝っちゃってる

2021-12-09 22:31:46 | 日記

本日は2日連続勤務+3h残業より帰宅。

筋トレ×2, 食品の買い物, 及びDVDの返却・新規借入を行った。

e女への対応は終了。今後はできるだけ反応しないつもり。

仕事は救急車(緊急事態)対応を行い、85点。もう少し丁寧なメモの清書と時系列が大切か。

立体駐車場の天井の蛍光灯の交換はもう行わない。「労働環境配慮義務」違反だから。声高には主張

しない(Sience is golden)が労災も下りないだろう事は推定される。当該業務は敬して遠ざけるか。

明日も仕事。契約仕様書を読み返そう。

少し遅いが23時過ぎには就寝の予定です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グイグイ来るe女は苦手…上手く断る実務能力を磨こう

2021-12-06 20:13:18 | 日記

今日は都心の官庁街に行ってきた。5~6年前よく行った裁判所も行った。その時と違って落ち着いてる(情緒が安定してる)、良かった。

ルーチンの筋トレもやったし行政書士の勉強も電車の中で集中してできた。昔の出来事にも色々気付いた。

帰宅して夕食。e女(ストーカー気味)からDMが来ていた。少し間をおいて上手く断ろう。

明日から連続勤務。21時半には就寝しよう。いかん23時になっちゃった、寝ます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DMのe女とのDMには結界

2021-12-05 22:24:42 | 日記

今日は仕事から帰ってきてTwitter。Followerは増えないな。まぁこんなもんか。楽しければ良いや。

DMをしていた女性だけど流石にこれ以上連絡を取り合うのは無理かな。SGIだろうし。可哀想な境遇で過酷な仕事についてるから心身の疲労について出来る限りのアドバイスをしたけどそれ以上は無理だな。

今日も筋トレのみ。明日は霞ヶ関とか行政書士試験の勉強になるかもしれんし行って来るか。

もう0時なので睡眠薬を工夫してみて目覚まし掛けずに寝よう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする