花珠日記

地球と気持ち良くつながりましょ^^

勇気はあるか

2008-11-30 | Weblog
職場の人が本を貸してくれた。最近いろいろ人が本を貸してくれてうれしいなぁ
自分で選ぶと結局ジャンルに偏りが出てしまうので
ひとさまが貸してくれる本を読むと世界が広がる(^^)


勇気はあるか?
本の中によく出てくる言葉。
なんとなく自分にも問い掛けてみて
背中を押してもらっている今日この頃(^ー^)


本屋に行ったらてんこもりに並べられてた。
人気なんだなー
隣に同じくてんこもりに並べられいた
東野圭吾の流星の絆
こちらも読んでみたく
図書館で予約したら560番待ち( ̄▽ ̄;)
まあいい。
いずれ順番がくるだろう…

ドラマは見てる暇がなくてダメた。
マイペースで進める読書のほうが私に合っているらしい(^^)

人が人と出会うとき、魔法がかかるんだと思う

2008-11-07 | Weblog
無財の七施

1.眼施(げんせ)……暖かい、優しいまなざしで人に接すること。

2.和顔施(わげんせ)……和やかな、微笑みのある顔つきで接すること。

3.言辞施(ごんじせ)……思いやりのこもった暖かいことばをかけてあげること。

4.身施(しんせ)……礼儀正しい振る舞いや、身をもって奉仕を行なうこと。

5.心施(しんせ)……心のこもった思いやりの心で接すること。

6.床座施(しょうざせ)……寝床や座席を提供すること。

7.房舎施(ぼうしゃせ)……気持ちよいもてなしをしてあげること。



最近覚えたコトです
1日1コでも実行するように。頑張っていこう。私。








リボンワーク

2008-11-01 | 

今日は文化祭の作品を作ってきた。

テーマはクリスマス。

リボンを編んで器を作った。

先生に、「イコンみたいな色合わせね(^ー^) 」

と褒めてもらい、いい気分になる私。

 

最新のスパークリングローズ(プリザーブドローズ)も使い、大満足☆

 

このイコンが好き