花珠日記

地球と気持ち良くつながりましょ^^

時代ボケ

2007-05-31 | Weblog
ゴールデンウィークの時差ぼけが
やっと治まってきました。





昨日、数年ぶり(?)にJRの在来線に乗りました。
電車のドアが、ボタンを押さなきゃ開かない仕組みになっていて
驚きました。

行きの電車は、当然自動でドアが開くもんだと思って待っていたら
後ろからおばちゃんが慌てて指をのばしてきて
ぽちっとボタンを押してくれてドアが開き
無事に下車することができました。

帰りの電車では、再びボタンのそばに立ってしまったので
今度こそ!と思いボタンを押したのに開かなくて
そしたら私の周りを囲んでいる下校中の高校生ギャルたちから
あにやってんだよー(苛)とばかりの
プレッシャーを感じたので
もう1度強く押したらドアが開きました。





ドキドキしました。





そういえば、バス通勤を始めた1年前の今頃、
バスカードというものの存在にえらく感動したのを覚えています。











乗り物とは関係ないけど、昨日、
メジャーみたいにシュルシュルっと
伸ばしたり巻いたりできてパソコンから充電できる
携帯電話の充電器を会社の人が持ってきました。
いいなーあれ。机の引き出しに1コ。

ヨドバシに売ってるよ!と言われました。


本当は、
オレ買ってきてやろうか?と言ってほしかった





かな?(笑)

職業体験

2007-05-15 | Weblog
週末、花屋さんヘルプの話を頂いたので大喜びで行ってきました。
私の仕事は倉庫でひたすら母の日プードル作り。
ほんとに可愛いんだ。これが。
ついつい表情にこだわって、ぽっ(#^.^#)と見入ってしまうと
もっとペース上げてくださ~い!とお尻をたたかれる(笑

オアシスセットとかバケツリレー?とか、
けっこうな重労働で足腰ガクガクで息つく暇もない
360度どこをみても花花花花花・・・・
「花」という物体がいったい何者なのか分からなくなりました。
食事もトイレも時間がなくて、へんな幻影を見そうでしたww
でも本当によい体験ができました☆
母の日に、大好きなことをやらせてもらって感謝☆☆です☆

帰ったら子供たちが、
“はいよっ” って
私の前にカーネーションを1本ずつ落として去っていきました。
ありがとう ^-^


スプレーマム!

2007-05-09 | Weblog
最近は種類が多くて綺麗な色のものが多いです。
“菊“ということで、なかなかアレンジメント用に手がでないのですが
ヨーロッパでは、種類の多さと花持ちの良さで人気があるそうそうです。

今朝がた、スプレーマムをたくさん使ったら、部屋の空気がすご~くキレイになった気がしました。
茎や葉を切ったときに飛び散るエキスがとても澄んでいる気がしました。
まさにそのとおり浄化の花なのでしょうか~~??

今日はユリもあって、贅沢な芳香浴でした☆

(写真)
余ったマムをざくざく挿しました。
可愛いでしょ♪
和装ブライダルにも人気です☆