花珠日記

地球と気持ち良くつながりましょ^^

味噌漬け

2008-05-31 | 食べもの
味噌の器が空になったので、
壁面に味噌が残っている器に豚肉を放り込んで
豚肉の味噌漬け(・∀・)

雨で明日に流れてしまった運動会の、息子たちの弁当のおかずにしようと漬けてます(^ー^)
最近に久しぶりに料理をしてます。

やおや

2008-05-27 | Weblog
最近八百屋が好きです(・∀・)お店の人が今日のオススメ教えてくれたり話しかけてくれたりする感じが、なんかのどかで癒されまする

実験

2008-05-26 | Weblog
化粧水を作ってみました。
タダ同然なので全身にビシャビシャ使い放題なところがいいですが…
はたしてお肌に合うかどうか(^^;実験中
ローズマリーとラベンダーを摘んで入れてみて
ほのかなハーブの香りと引き締め感が気持ちいいけど

かなりドキドキもの( ̄▽ ̄;)

近況

2008-05-24 | Weblog
職場異動からはや2ヶ月…
やっと日々の生活に慣れてきて
夕方普通に退社できるようになって
役員会とかいろんな春の行事もひととおり落ち着いて
普通に平日の夜の時間を過ごせるようになって
1週間くらいたったかな?
帰り時間が早い私に
家族みんな面食らっているようだが
そのうち慣れていくことでしょう

でも家族が私の早帰りに慣れた頃
また私は再び秋頃から仕事のピークで残業の日々になるんだ
すれ違いだが仕方ないな。
早帰りできるときはべったりべたべた家族と過ごすぞ



昨日スーパーで新潟市指定ゴミ袋が売られていたのを発見。
初めて見たけど
その値段の高さにびっくり!!!
ふざけるなーって思った。
庭に穴を掘って残飯埋めることを真剣に考えてみたりして
実家の母と、ボカシを蒔いて埋めればいいのよ…と話し合ってみたが…。

ゴミ袋が高いとか、ゴミの出し方がワケわからんとか
行政のやることはわからんとか、
結局1部の人間がいい思いしているだけじゃね?とか
そういうレベルで考えるんじゃなくて
(実際どうなのか、
 ちゃんとリサイクル処理とかされているのかなんてわからないけど。
 再生紙問題とかいっぱいあってどれもこれも1つも信用できないけど)
私自身が地球のためにやること!
のひとつとしてゴミそのものをなくすように
モノを大切にしなくちゃいけないんだと
つくずく感じた。

とりあえず食べ残しはやらないことと省エネと
無駄買いはしない