写真 動画 戯言 (あるいは,寝言)

写真をメインに,ちょっと感じたことなどを。
www.youtube.com/jiichan007

戯れ事 04/23 ナデシコ

2023-04-23 15:53:00 | 写真



 あまり私と、関係ない花言葉ですが。「私を愛して」だって。

 近所に花がいく種類も植えられてる畑があります。uploadする記事に行き詰まったら、ここへきてシャッターを押せば。撮った写真で、なんとかできるんじゃぁないかと。

 なんて安易な考えで行ってきました

 今日は、管理されてるお方が見えたので、いろいろお話をさせていただきました。

 ほんと、お世話になります。記事のuploadに迷ったら、ここへくればなんとかなります。

 ここまで読んでいただきありがとうございます。


戯れ事 04/22 この花の名前好きやぁ。

2023-04-22 19:58:00 | 写真
 勿忘草 Don’t forget me. でもなぁ、あの人は、私のこと忘れちゃってるだろうなぁ。でも、気にしない、私はあの人のことを決して忘れない。



 好きやぁ、この名前。私の、恋の遍歴を象徴するような花の名前。花言葉は、「私を忘れないで」あの人は、もう、私のことは忘れちゃってるだろうなぁ。

 以前言われたことが、男の恋の終わりは、別名保存。おなごはんの終わりは、上書き保存だって。そんなに違うのかなぁ。個人の差があるから、一概に言えないと思うけど。

 明日は、国会議員の補欠選挙もあるんよね。自民の全敗が希望なんだけど。どうなるんだろうねぇ。オリンピックの贈収賄も、あるし、自公政治は、金儲けの手段のような。そのおこぼれをもらいたくて、票を入れる人たち。そんな気もします。

 読んでいただき、ありがとうございます。

戯れ事 04/22 ケリ

2023-04-22 12:30:00 | 写真
 久しぶりに、鳥でも撮りに行こうかと。鳥を撮るからには、写真もトリミングなしでと。




 撮った写真の中には、中央に鳥がいたのもありました。でもなぁ、真ん中に鳥がいても鳥の生態紹介ならいざ知らずと思ってuploadは、せず。しかし、空中で方向転換する時って、羽の動きってすごいんですね。相当な敏捷性と筋力が必要なんでしょうね。

けたたまし
縄張り守り
ケリがなく

ケリって、季語かなぁ。違うだろうなぁ。

訪問、ありがとうございます。

戯れ事 04/21. 花の写真です。

2023-04-21 18:17:00 | 写真
 スパラキシスって名前なんですね。近所に咲いてんだけど、名前を知らなかった。



 この写真の撮り方は、あまりしてる人がいないような。
 人も一緒なのかな。色々な角度で見てみると、違った一面が見えてくる。より魅力的に見えるようになったり、評価が下がったり。

 まぁ、それが人生だけど。自分にも、周りの人にも、あまり期待しちゃダメなんよね。自分で納得して、そこそこに生きる。一番は、絶対に一人しかいないんだから、あまり無理して、一番になろうと思わない。

 自分のスタイルを維持しながら、周りに迎合しないで生きていく。来る者は拒まず、去る者は追わず。

 それが、私の写真の撮り方。でも、動画では、自分のスタイルが掴めていない。正常の中に、隠蔽された異常。これをどう表現するか、どのような手段が適切であるかって、悩んでますが。人を撮りたいなぁ、何かに挑むような。

 時々息抜きに、写真を撮っていこうと。

 ここまで読んでいただきありがとうございます。

戯れ言 04/20 久しぶりに、200mm F2.8で

2023-04-20 14:08:00 | 写真



 古いレンズを使って、撮影をしました。ミノルタのロッコールレンズ。もう知らない人の方が多いのかなぁ。結構好きなボケ味です。



 こんな感じのボケですが。特に手前の黄色いボケは、ふんわりとしていて好きです。この頃の、特にスマホの場合は、全体にピントが合ってしまって、ハッキリクッキリって感じ。少しぐらいボケてた方が魅力ああると思うんですが。人もまた然り。

 地方選たけなわ。私の知人の立候補者は、街宣車をあまり使わない。あの音量で、選挙区の広さでの街宣は、時として、反感を買う場合が。それを意識しての選挙活動だと思いますが。これも、良いと思います。国政選挙で、たまに、県連へ非難の電話が来たりしてましたが。地方議会選挙では、街宣車の必要がない時もありますね。

 訪問ありがとうございます。