写真 動画 戯言 (あるいは,寝言)

写真をメインに,ちょっと感じたことなどを。
www.youtube.com/jiichan007

戯れ言 08/30 早朝の風景

2022-08-30 09:44:00 | 写真
 朝起きて、新聞をとりに行くと、綺麗な水玉が、目に入りました。

 早速、机の上に乗っかってるカメラを手にして、マクロレンズに、16mmの中間リングを。

 撮影しながらも、なかなか、ピントがあってくれません。(心の中で、安いカメラは嫌ぁじゃぁ)
 軽いから、いつも持ってるけど。



 カメラを変えてまで撮る風景じゃぁないしなぁ。ってなことで、ぶつくさ文句を心の中で呟きながらの撮影。

 いろいろ苦労しながら、ピントを合わせて、シャッターを。露出も、ピンポイントなんで、すぐに変わる。RAWだから、後からどうとでもなるけど。



 水玉って好きやなぁ。なぜか見ているとホッとする。日がさすと消えてしまう、その儚さがいいのかな。


 訪問、ありがとうございます。


 

戯れ言 08/29. 週刊新潮のニュースです。

2022-08-29 19:10:00 | ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b1b2e97cdeeabcf1c070e2df90c7f279b81574f?page=1

「神の国の実現を果たしたい」 萩生田氏の演説内容を元信者が証言

 ご一読ください。これは、事実だと思います。事実でなかったら、名誉毀損もんですから。しかし、朝日の記者の質も落ちましたなぁ。ずっと以前の購読をやめて正解でした。



 しかしなぁ。これほどまでとは。神の国って、一体どんな国やろなx。昔、日本は神の国であるって言った首相さんが、いはったけど。簡単に、「神」って表現してるけど。それぞれは別もんやろなぁ。


 言葉を定義しないまま、使っていく。蓋然性のみで、コミュニケーションを図ろうとする。理解する内容が、相反するのに意気投合したかのように錯覚し、賛意を示す。かっこいい言葉、威勢の良い内容に、つられて騙されていく。


 そうそう、こんなニュースも

日刊ゲンダイの記事より。

 しかし、日本は、法治国家ではなく、人治国家に変容して久しいのでは。


 訪問ありがとうございます。


戯れ言 08/28 クロウリハムシ

2022-08-28 11:22:00 | 動画
クロウリハムシ


 「人々の、花、蝶やとめづるこそ、はかなくあやしけれ。人は、まことあり、本地たづねたるこそ、心ばへをかしけれ。」とて、よろづの虫の、恐ろしげなるを取り集めて、「これが、成らむさまを見む。」とて、さまざまなる籠箱どもに入れさせ給ふ。
<堤中納言物語、虫愛る姫君より>

 


 瓜を食べるそうで、農家の方たちは、あまり好みそうにないですが。見ていると結構面白い行動をしています。時々、こちらを見て警戒している様子も見せています。だって、すぐ近くまで寄ってるからそりゃぁ警戒もするでしょう。

 この昆虫の名前は、私のフォローしている虫好きの方に教えていただきました。ありがとうございます。


 どんな感じで食べるのかなって、不思議に思って、観察してみました。口が小さいので、少しずつ少しずつ食べています。昆虫だって、生きるって結構必死なんでしょう。生死に関わる捕食者も多数いることだろうし。


 しかし、旧統一教会ってすごいなぁ。政治の中枢に少しずつ食い込んでいく。目立たぬように名前を変えてまでして。なんで、そんなにお金が必要なんだろう。オリンピックのスポンサー契約に絡んだお金の収賄事案もそうだけど。そんなにお金を集めてどうすんだろう。毎回書くけど、雨露をしのぐ屋根、風を防ぐ壁、洗濯のできた衣服、日々の口過ぎさえできれば、十分だと思うだけど。
 
 ブッダも、キリストも、お金を集めていないもんなぁ。何時ごろからなんだろう、宗教者がお金を集めて、荘厳な寺院などを作り始めたのは。宗教家も、権力を志向すると道を外れるような。弓削道鏡あたりはその典型か。

 人の一生なんて、長くて100年程度。ずっとずっとその権力構造を維持できる術もないし。立派な墓に入ろうと、野辺の無縁仏の墓に入ろうとそんなに大した違いがあるんだろうか。

 この頃、なぜか厭世的な思考に嵌ってしまいそう。まぁ、体力的にも問題がありそうだけど。それよりも世の中あまりにも利己的な方が多いような。まぁ、人は、信じたいものしか信じない傾向にあるとか。


 訪問ありがとうございます。


御礼の言葉 08/25 電車の中で

2022-08-25 21:32:00 | 写真
 以前に吐血した時に緊急入院した病院に検査のため行く途中のことでした。行く時は,気が重くてしかたがありませんでしたが、出かけました。

 自宅から電車などを使って1時間ぐらいの距離なので早めに家を出ました。

 電車の中で,次の駅で降りる少し手前から,吊り革に手をかけているのが辛いなと思っていると。気を失ったと言うか、意識を無くした。目の前の人が慌てて助けてくれたらしく席に座らせて頂きました。

 同じ駅で降りられて,駅員さんに事情を説明してくださりました。駅の方もすぐに車椅子を用意されて行き先を告げるとタクシー乗り場まで連れて行ってくださりました。

 しかし,病院へ行く途中のことなので都合がよかったのかなぁ。

 このタクシーの運転手さんは,病院から駅に戻る時に,病院の電話で頼んで来たタクシーの同じ人でした。人の縁って不思議なものですね。とつくづく感じました。

 今日は,人の世の中の,縁,人の情けっての感じさせてくれた日でした。

 そうそう,駅に着いてタクシーを降りてから,出発する時,頭を下げて礼をすると,運転手さん笑顔で手を振ってくれました。

 今日お世話になった方たちには,会えないと思いますので,ここで謝意を書かせていただきました。

 今日は,とても良い日でした。そんな気持ち伝えたくて。

 でも,写真もないと落ち着かないので。



 この昆虫の名前も属も知りません。どなたか知ってみえたらご教授を。