写真 動画 戯言 (あるいは,寝言)

写真をメインに,ちょっと感じたことなどを。
www.youtube.com/jiichan007

戯れ言 04/19 Tea time.

2023-04-19 17:48:33 | 動画
Tea time.



 選挙運動で、忙しい人もみえると思いますが。ほんのひとときだけでも、休んでください。それが、次の活動の糧になるはず。


 地方議会議員の仕事って一体なんだろう。何を期待してるんだろう。私は、住み良い環境を作って、それを維持していくことを提案するのが、地方議会銀の仕事だと思うけど。住みやすい街ってのは、みんなが、日々の生活を、安心して暮らせることだと思うけど。公共の福祉って、言葉がこの頃聞かれなくなったけど。今こそ、それを考える必要があるんのでは。

 訪問ありがとうございます。

戯れ言 04/18 木のコップ、コースター

2023-04-18 17:33:48 | 動画
木のコップ、コースター



 木の感触を確かめたくて、購入しました。好きやなぁ、この感触。手の持った時、口に当てた時、とても優しく柔らかな感じです。あとは、スプーンと、フォークみたいなのが、欲しいのかな。来月になったら、購入を考えようかなぁ。


 少しの間、使ってみようと思ってます。屋外では、チタン製を、屋内では、木製と使い分けができたらいいなぁ。


 選挙で、投票に行くって、とても大切なことのように思います。誰に入れるかは、個人の自由だと思いますが、自分で考えて投票して欲しいです。いろいろ世のしがらみがあると思うけど。


 訪問ありがとうございます。

戯れ言 04/17 朝 木漏れ日が

2023-04-17 10:08:34 | 動画
朝 木漏れ日が



 コーヒーを淹れていて、窓を見ると、カーテンの木漏れ日が。

 なぜか、ごくごく普通の光景なんですが。思わずカメラを持ってきてシャッターを。

 風、太陽の位置。それらが微妙に組み合わさって、こんな光景が見られるんですね。日常の、ほんの些細な時間。大好きな瞬間です。

 写真とか、動画って、この頃何かとショッキングな内容、素早く切り替わる場面なんて、なぜか日常と切り離されてしまった映像を見せられているような。日常なんて、そんなに劇的な瞬間が、たまにはあるでしょうが、そんなにあるわけない。多くの場合、やらせとか、現実を切り取って修正していく。そんな映像が多いような。なぜかこの頃、話題になればいい、いいねがたくさんあれば嬉しいなんて傾向が無きにしもあらずって思ってるんですが。

 言葉でもそう、言葉は、変化すると言われて久しいですが。この頃の世間で使われる言葉が、なぜか空疎な感じがしてならない。時にカタカナの日本語が。「バズる」なんやこれ、意味わからん。AYA世代、?なんで、10代後半から、30代の人たちって言わないいだろう。新しい言葉を使えば、かっこいいと思ってんだろうか。ほんの少し前まで、政治家さんが使ってた「エビデンス」。これこの頃使ってる人いるんかいな。内容のない、見てくれだけの映像や言葉が、氾濫する。そして、廃れていく。

 呪詛と、怨嗟の言葉は、悪しき言葉を招聘す。感謝と、称賛の言葉は、善しき言葉を。

 そんなことを思い浮かべました。


 読んでいただきありがとうございます。。

戯れ言 04/15. 木製のカップを買っちゃいました。

2023-04-15 13:04:00 | 写真
 お茶を淹れてる動画が撮りたくて、木製のカップを購入しました。今日来たので、なんの準備もなくお茶を淹れました。



 急須は、チタン製です。木の急須なんてあるんかなぁ。と、ふと思いました。(無いだろうなぁ)急須に茶っ葉を入れて




 木のコップって、優しい感じで、好きになりそう。チタンのコップの無機質なとこも好きやし。これから、いろいろ試していきます。


 そうそう、ニュースで、岸田首相に発煙筒って。

 思うんだけど、安部首相の件でも、報道が、首相の功罪を正確に報道してたら、こんな事件は起きないんじゃぁ無いかなぁ。政治に、不満を持つ人は、事実をある程度知りたいと思ってるだろうし。いろいろな発言や、行動をいいとこだけしか報道しないから、鬱積してくるんだよね。何をしてもニュースで取り上げてくれない。そんな不満が、直接的な行動になってしまうんだろうか。

 ここまで読んでいただき、ありがとうございます。




戯れ言 04/14. お茶でも

2023-04-14 18:24:41 | 動画
お茶でも



 この頃、ちょっと疲れ気味かな。まぁ、いろいろあるけどね。


 地方議会選挙が、たけなわだけど。名前の連呼しかしない候補者って、いっぱいいるけど。そんな人に票を入れる人って、何考えてるんだろう。それから、高齢者の保険料が上がるって法律を、自公が、この少子化の国で、高齢者がどんどん増えていくのに、何も文句を言わないで、黙って、税金を納めてる。

 そして、選挙にも行かない。行っても、自民党に入れる人が多いんだよね。自分で、自分の首絞めてんのよね。

 まずは、地方議会から、変えていかないと。

 訪問ありがとうございます。