枇杷の花 Made by Videoleap
この季節枇杷の花が咲く時期なんですね。やっぱり、寒いのか綿毛のような、空のような感じなのに包まれています。

しかし、この頃思うんだけで、出生率が低下してきたって。出産費用の援助なんてことで、出産時の補助を決めたいんらしいけど。子供を産んでも育てられないから、出生率が下がるんだと思うんだけど。それが、分かっていると思うんんだけど、それをしない。生活を豊かにしたら、子育ても簡単にできるようになると思うんだけど。それをすると、企業が儲からない。それが嫌でしないように感じますが。
この頃、なぜ自民党さんが、戦争にこだわるのかって思うんだけど、昔から思ってた。日本は、占領したら、占領した勢力の思い通りになってしまう。文句を言わないで、ついていく。ヨーロッパみたいに、パルチザンも出てこないし、占領されたら、従順に従っちゃう。それが怖いんじゃぁないかな。ゲリラも出てこない。権力に媚を売るのが多いのでは。それが心配なだけで、先制攻撃とか、いろんなことを考える。
先の大戦でも、徹底抗戦なんて口に出してた人たちは、徹底抗戦したんやろか?本土決戦なんて言ってた人もいたようだけど。
訪問ありがとうございます😊。
この季節枇杷の花が咲く時期なんですね。やっぱり、寒いのか綿毛のような、空のような感じなのに包まれています。

しかし、この頃思うんだけで、出生率が低下してきたって。出産費用の援助なんてことで、出産時の補助を決めたいんらしいけど。子供を産んでも育てられないから、出生率が下がるんだと思うんだけど。それが、分かっていると思うんんだけど、それをしない。生活を豊かにしたら、子育ても簡単にできるようになると思うんだけど。それをすると、企業が儲からない。それが嫌でしないように感じますが。
この頃、なぜ自民党さんが、戦争にこだわるのかって思うんだけど、昔から思ってた。日本は、占領したら、占領した勢力の思い通りになってしまう。文句を言わないで、ついていく。ヨーロッパみたいに、パルチザンも出てこないし、占領されたら、従順に従っちゃう。それが怖いんじゃぁないかな。ゲリラも出てこない。権力に媚を売るのが多いのでは。それが心配なだけで、先制攻撃とか、いろんなことを考える。
先の大戦でも、徹底抗戦なんて口に出してた人たちは、徹底抗戦したんやろか?本土決戦なんて言ってた人もいたようだけど。
訪問ありがとうございます😊。