goo blog サービス終了のお知らせ 

shimaの趣味的生活 -since2006- 人はパンのみに生きるにあらず

国営ひたち海浜公園にある 「みはらしの丘」 を青一色に染めるネモフィラ。 (2010年5月1日撮影)

ALWAYS 三丁目の夕日

2006-02-25 | 映画
昨年後半の公開作。

おそらく去年上映された邦画の中では、一番よかったかもしれません・・・。

色々な賞を受賞しているようですね~~。
(宜しかったら下記HPを参照して見てください。)

まだ御覧になっていない方には、DVDが出たら是非お奨めの1作です。

http://www.always3.jp/





この映画の原作となったアニメです。


WLA45

2006-02-22 | 模型
以前から気になっていたWLA45のライフルホルダー。

どう考えても大き過ぎ・・・。

ということで一念発起し(笑)、小さくしてみようと思い・・・。
(出来れば皮製にしたいですね~。)

やっとの事で本体から取り外し完了。

後は、焦らず時間をかけてじっくり作ろうと思っています・・・笑。






ライフルホルダーはこれぐらいの大きさがカッコいいですね~。

それにしてもシートの形状全然違うし・・・??
あれ? タンクカバーの取り付け位置も微妙に違う・・・??
(これは見なかった事にしよう・・・うん・・・笑)






WILD GEESE

2006-02-19 | 映画
1978年製作のイギリス映画。
数ある傭兵ものの中では、一番好きな映画です。

ラスト近くでの仲間が次々と倒れていく脱出行は、グッと泣けるシーンの連続でしたね~。
(まだ観ていない方もいらっしゃると思いますので詳しくは避けますが・・・。)

劇中の音楽 (ROY BUDD作) も良かったですね~。
アフリカの澄んだ青空を連想させてくれます。

イスラエル製ウージーサブマシンガンが多く登場するのも見所ですね~。

すでにビデオは廃盤なのかな~。
DVDで(ニュープリントで)発売して欲しい作品の一つです。





BROTHERHOOD

2006-02-18 | 映画
これ いい映画でしたよね~。

女房と次男の3人で観に行ったんですが、3人共 涙ボロボロ・・・。

特にラストの弟の
" あの時、兄さんと離れるんじゃなかった・・・ ”
っていう台詞・・・。

うわ~ 又、眼がうるうるして来ました・・・。

まだ御覧になっていない方には、超お薦めの映画です・・・。



ALAMO

2006-02-15 | 映画
JOHN WAYNEで私がまず思い浮かぶのがこの映画です。

プライベート・ライアンでも会話の中に登場していましたが
それだけアメリカ人にとっては、馴染み深い歴史的事実なんですね~。