goo blog サービス終了のお知らせ 

shimaの趣味的生活 -since2006- 人はパンのみに生きるにあらず

国営ひたち海浜公園にある 「みはらしの丘」 を青一色に染めるネモフィラ。 (2010年5月1日撮影)

1年前の記事(2024.05.02)の振り返り

2025-05-04 | antique gun
 
スミス&ウェッソン M1899ミリタリー&ポリス ファーストバージョン

アームズマガジンより4月29日に開催されたビクトリーショーのハートフォードさんのブースで見つけた スミス&ウェッソン M1899ミリタリー&ポリス ファーストバージョ......
 

このハートフォード製 スミス&ウェッソン M1899ミリタリー&ポリス ファーストバージョン(通称ハンドエジェクター)は、200挺限定モデルなので市場で見かける事はありませんでした。

ハートフォードさんの次期商品が楽しみです。

 

実物とモデルガンの比較画像↓↓↓

 

スミス&ウェッソン M1899 ハンドエジェクター(実物画像)

1899年から1902年まで生産されていた最初期モデル。使用弾薬は.38スペシャル弾のほか、アメリカ軍制式の.38ロングコルト弾もラインナップされていました。バレル長は4インチ、5インチ、6インチおよび6.5インチがラインナップされています。バレル左側には"38 S&W Special CTG or U.S. Service CTG"(38 S&W スペシャル弾 もしくは 合衆国官給弾)のいずれかが刻印されています。画像は、おそらく6.5インチモデルと思われます。

スミス&ウェッソン M1899 ハンドエジェクター 6インチモデル(ハートフォード製 モデルガン)

ハートフォードさんだけあって グリップのカーブ等 忠実に再現しています。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。