「Light My Fire」 (邦題:ハートに火をつけて)は、アメリカのロックバンド、ドアーズの作品。
1966年8月に録音、1967年1月にバンド名を冠したデビュー・アルバム 「THE Doors」に集録されています。
後にリカット・シングル。今回は、このシングル・バージョンを取り上げました。
ビルボード(Billboard)誌では、1967年7月29日に「週間ランキング第1位」を獲得。以後、8月12日まで3週連続で1位。1967年の年間ランキングでは第2位となっています。
長い印象的な間奏と東洋の影響を備えたサイケデリック・ロックやジャズ・ロックの初期の代表的作品。
アルバム上では、7分を超える長い曲ですが、シングル・バージョンでは、長い間奏部分は出だしと終わり部分を除いてほぼ全てカットされ、曲の長さが3分10秒程に短くなっています。
Light My Fire (Single Version)
You know that it would be untrue
You know that I would be a liar
If I was to say to you
Girl, we couldn't get much higher
本当だって信じてないんだろ?
俺が嘘つきだと思ってるのかい?
「俺たちこれ以上本気になれないよな」
と言ってもお前は信じないよな
Come on baby, light my fire
Come on baby, light my fire
Try to set the night on fire
さあ来いよ 俺に火をつけて
さあ来いよ 俺に火をつけて
この夜を燃やす準備をしようじゃないか
The time to hesitate is through
No time to wallow in the mire
Try now we can only lose
And our love become a funeral pyre
ためらってる時間はもう終わり
泥沼のなかで時間はない
今やろうぜ じゃないと時間の無駄だよ
さもないと俺たちの愛も
火葬場の薪になっちまう
Come on baby, light my fire
Come on baby, light my fire
Try to set the night on fire, yeah
さあこいよ 俺に火をつけろよ
さあこいよ 俺に火をつけろよ
夜を燃やす準備はいいかい?
- 間奏 -
The time to hesitate is through
No time to wallow in the mire
Try now we can only lose
And our love become a funeral pyre
ためらってる時間はもう終わりさ
泥沼のなかで時間はない
今やろうぜ じゃないと時間の無駄だよ
さもないと俺たちの愛も
火葬場の薪になっちまう
Come on baby, light my fire
Come on baby, light my fire
Try to set the night on fire, yeah
さあこいよ 俺に火をつけろよ
さあこいよ 俺に火をつけろよ
夜を燃やす準備はいいかい?
You know that it would be untrue
You know that I would be a liar
If I was to say to you
Girl, we couldn't get much higher
本当だって信じてないんだろ?
俺が嘘つきだと思ってるのかい?
「俺たちこれ以上本気になれないよな」
と言ってもお前は信じないよな
Come on baby, light my fire
Come on baby, light my fire
Try to set the night on fire
Try to set the night on fire
Try to set the night on fire
Try to set the night on fire
さあ 俺に火をつけてくれ
さあ 俺に火をつけてくれ
今夜 燃え上ればいいのさ
今夜 俺たち燃え上るんだ
今夜 燃え上ればいいのさ
今夜 俺たち燃え上るんだ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます