goo blog サービス終了のお知らせ 

ミニチュア・シュナウザーMAX♂&CAN♂+ECO♀

MAX&CAN+ECOの日々とパパの趣味のページです,キャンピングカーやキャンプ、旅行など色んなことを・・

シュナフェス2012!

2012-05-27 | クルマ旅(キャンプ、P泊、イベント)

今年もシュナフェスに行ってきました!

土曜日に出て、駐車場前で前泊の予定が・・・・・のんびりし過ぎて、ゆめ牧場に着いたのが、朝方5時前位に!

ママは、寝れないというので、後ろのベットで少し仮眠!そら家、2番着、3番着でした!

ちょっと仮眠取れて良かったです!

ゲートが少し早めに開いたので、駐車場でまったり・・・・それは去年の事で、今回は入場の順番待ちにママが向かいました!

イスを持って、順番待ちしてる所に・・・・タープやイスを運んで、車でワンさん達と待機!

(ママは、待ってる間に前のグループに後から来た人が、声もかけずに荷物を無理やり押し込んで来て、家のカートにぶつかって蹴散らす勢いで・・・・めちゃくちゃ不快な思いを朝からしたとお怒り!年々人もシュナも増えて、会場の場所取りが大変なのは判るのですが、譲り合いや、声の掛け合いぐらいはできるはずなので、気をつけて頂けると良いですね!)

J君、シュナフェスのキャラクター、今年も撮影場所の後ろ側の位置を取る事が出来ました!木の奥にたってるタープが、我が家のタープです!

設営も終わって・・・・CAN+ECOも会場に!今回は、サークル持ってこなかったので、カートで寛ぐ2ワンです!

サイトにもワンさん達が集まって、はなちゃん、トルテちゃんとECOさくらちゃんも大きくなって、体もしっかり、B&Sのカラーもしっかり可愛くなりました!

 ももちゃんは甘ったれ!ロコちゃん!シュナとキャンピングカーのお友達!まんぺい&いちご家、ワサビ&ウズラ家、ロコ家のタープ!まんぺいmama作のキャラ弁!いちごちゃんのトレードマークのリボンもちゃんと付いてるよ!ママ寝ずに作ったの???よく出来てました!家のサイトも、こなつママさんのお弁当と、そらママさんのお稲荷さんでお昼に!はなママさんがスイカを!みんな美味しく頂きました!ありがとうです!ウズラちゃん,ワサビちゃん

喫煙所近くで会った、レバータンのお友達、ベリーちゃんとても大人しい良い子で、栃木近くの福島からママさんと初めてきたそうで、会場でヤナ思いをされたそうで、しばらくここにいたそうです・・・・せっかく楽しいシュナフェスに来たのに・・・・また機会があったら会えると嬉しいです!あ勤め先も伺ったので、お出かけの時にはのぞいてみようと思います!ママさんも話しやすい良い方でした!

こなつ家も混む前に帰宅するので・・・お別れのご挨拶に!笑顔を見せてくれました。今年は沢山遊べると良いな!

今年も抽選会でなにも当たらなかった!トホホ!

片付けて、駐車場でももちゃん、杏ちゃんの記念撮影!パパさんの速い車で帰って行きました!

今回も一緒だった、そらちゃん、珀君の写真、ブレブレで使えるのが無かった!ごめんなさい!今年も、マックス君、サンタ君はファッショナブルコンテストに出場!前回優勝・・・・・今回は2位に!こんど、アンデルセンで、遊んで下さいね!

 

皆さんと別れて、キャンプ場に移動!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW-4・・・帰り道!

2012-05-06 | クルマ旅(キャンプ、P泊、イベント)

朝、前日から駐車していた所で、ママにおこされて昨晩の記憶なし・・・ベットに寝てるのにはちょっとびっくりでした!

福島のAさんは、すでに出発した後で、ご挨拶もなし!失礼しました!

まんぺい家に、喜多の郷に移動して寝ると伝えて、移動・・・・・・二日酔いがひどくて、何とか移動してベットにもぐりこみました!移動しておいたおかげで、ママは朝風呂入ってCAN+ECOの散歩も沢山してきたようです!お昼過ぎに・・やっと起きられて・・・くつろいでいたら、いきなり悪天候になり、雷と滝のような雨!少しの間足止めされましたが・・・出発!

ラーメン食べたいと・・・・・食べログで検索!

すがい食堂のバイパス店に寄りました!チャーシュウラーメンと普通のラーメンを注文!ラーメンスープも懐かしさのある昔ながらの味で、今の凝ったスープが苦手な僕にはぴったりでした!チャーシューも肉厚で、口に入れるととろけるぐらいの柔らかさ美味しいです!!外観は普通の住宅!

待ち時間なしで食べられる名店ですね!

お腹も満たされて満足!

ここから、道の駅たじまに向けて・・・のんびりした道!

途中で見つけた観音様、だいぶズームで撮影!赤ちゃんを抱いてるようです!後日調べたら!会津慈母観音だそうで、高さ57mも有るそうです!57mの由来は・・・・昭和57年に創設者の年齢も57歳だったからだそうです!歴史の浅い観音さまでした。

のんびり、会津の道を堪能しながら、道の駅たじまに雨も上がっていたので、散歩に!ここは気温9度寒いくらいでした!階段の下には・・・・綺麗な小川が!

ここから、塩原に抜けて行きます。過去この道を使って喜多方から、自宅まで下道で帰った事が有るので距離は有りますが、気も楽です!次に寄ったのは、道の駅湯の香しおばら、時間の晩かったので、人もほとんどいなくて・・・・車の来ない道で、ゆっくり散歩出来ました!

那須方面に来ると寄りたくなるのが、大田原の宇都宮餃子館!三種餃子の定食と、ママは2種類の餃子

平日のランチがお勧めで!300円から有るそうです!以前はワンコインだったのに!店長さんとも沢山話が出来たので、楽しい夕食になりました!日、月で行ってランチ食べて帰るのも良いね。

ここから、道の駅にのみやに・・・・・ついて少し長めの休憩を取って、TVを付けたら竜巻の報道を・・・・・もてぎ、益子方面を通って帰る事も有るので、びっくり!竜巻の被害にあわれた方々にお見舞い申し上げます!

今日は、道の駅八千代まで来てP泊でした!駐車場で寝ても良かったのですが、排水などをしないと寝れないので、手前で寝る事に!翌日7日に駐車場で、排水して帰宅!今回の旅は、1200キロぐらい走って来ました!長期休暇が取れたまた何処かにいきたいです!

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW-3・・・旅先で集合!

2012-05-05 | クルマ旅(キャンプ、P泊、イベント)

朝は、雨も上がっていたのでゆっくり散歩出来ました!足湯が有って、沢山の人が入ってました!隣接の公園や多目的施設内は、ペット禁止になっているので、外周のみの散歩になります!散歩も終わって、お買物と朝食を!今回初めての蕎麦を食べました、こしも有って美味しかったです!

今日の目的地・・・・道の駅喜多の郷・喜多方まで、100キロちょっとのドライブです!

途中、道の駅いいでに寄って!いいで牛は、米沢牛の元になった牛だそうで・・・・・・串焼き食べたら、やっぱり美味しかったです!天気も良いので少し散歩して!鯉のぼりも風になびいて気持ちいい!ちょっと暑いデチュ!ByECO

この後、喜多方に早めに着いて!のんびり・・・・・福島のAさんが到着して、車でお茶の時間に!まんぺい家も到着して!皆さんそろって、ワンさん達のご挨拶も!仲良しワンコ達は、また会ったね!この前は楽しかったよとでも・・・・!まんぺい君・・・ECOに何か言いたそう!

お風呂に入って、宴会場所に!真ん中のバスベースは、成田からのワンコと旅する方でした!二台並ぶと屋根の高さはほとんど一緒なんだね!ホルモン焼き屋さんで楽しい時間を!飲みやすい日本酒をくいくい飲んじゃったら・・・・途中からの記憶なし!?!記憶なくしたの初めての経験かも!

家の車で、二次回やって?記憶なし・・反省!

楽しいひと時でした!

また機会が有ったら、お願いします!

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW-2・・・雨でもワンコを遊ばせたい!

2012-05-04 | クルマ旅(キャンプ、P泊、イベント)

朝・・・・やっぱり雨は止みそうもなく、小雨の中散歩済ませてどうしようと、ネット検索!HONDA DOGにお出かけ情報で、鳥海ドッグランドを発見!だんだん、道の駅もにぎわって来ました!マイクロバスにトレーラー長いです!海辺に面してるので晴れていたら良さそうです!

取りあえず今日は、汚れても、濡れてもドッグランで遊ばせたいので、向かって行きました!!ドッグラン近くの細い道を上がっていくと・・・・・エリアが3ヶ所ある大きなランドに着きました!

雨の中でも、遊ばしてもらえるとの事で・・・・・早々におねがして遊びました!!久々のランで楽しそうに走り回って!最初に一緒に遊んでくれたのは・・・・オーナーさんとラブリーちゃんと、預かり犬のマンチェスターテリアお友達!

少し雨も激しくなって来たので・・・・・併設のカフェで休憩とランチを!暖かいで中ね!薪ストーブが有って、レインコートを近くで乾かさせてもらいました!

今日のランチのミートソーススパと唐揚定食!両方とも美味しく、旬の竹の子のお味噌汁がまた良いお味でした!

しばらく、オーナーさんとお手伝いで来ていた、娘さん姉妹と楽しい会話の時間が出来てとても嬉しく、居心地も良くて、ついつい長居してしまいました!この後ランでもう一度遊ばせて・・・・記念撮影の出来ない、CAN+ECO!娘さんが、飼い主の・・・ボーダーコリーのお友達!普段は他の子が苦手だそうですが、CAN+ECOとは、優しく遊んでいただけました!看板犬のワンちゃんたちが相手してくれて、楽しかったです!

最後には、足洗えるようにシャワーまで貸して頂いて、とても助かりました!

長い時間人間も、ワンコも遊ばせて頂いて、雨続きの旅のリフレッシュになってとてもよかったです!今度は、駐車場で泊させてもらい、鳥海山を眺めながら遊んでみたいです!

オーナーさん及び皆さんありがとうございました!!

山形方面にお出かけの時は、とてもお勧めです!!

今日のP泊予定地は・・・・道の駅天童温泉!ランの近くの温泉も教えて頂いたのですが、ここで入ると・・・きっと途中で眠くなるので、少し走ってからお風呂に入る事に!

舟形若あゆ温泉清流センター、露天からみる景色は、晴天の時には相当良いらしいのですが、今回は残念!風呂はとても良くて、広いのでゆっくり入る事が出来ました!アユのオブジェが!

天童の近くで、ガソリンを給油!ナビタイムの価格検索で、ちょっと寄り道ですが相場より10円安く入れられたので、100Lで、1000円もお得でした!

夕食は、スーパーで買い出しして!道の駅に無事到着!駐車場はほぼ満車状態で、大型車エリアに乗用車が・・・・・エリアの半分!(どこの道の駅でもそうですが、出来ればエリアを守って頂ければと何時も思います)!今夜もすしで、乾杯!

今日はゆっくり楽しかったです!!つづく!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW-1・・・予定を変更して!

2012-05-03 | クルマ旅(キャンプ、P泊、イベント)

5月2日夜からGWの旅の始まりでした!

雨の中、駐車場に車の入れ替えに行って・・・出発です!今回は、水も満タンに補給して出ました!

16号線を柏方面に向かい、中から千葉ニュータウンの方に、布佐を越えた圏央道牛久阿見より常磐道、磐越道を使って、郡山ジャンクション手前の、阿武隈高原SAでP泊!

今回は宮城、山形方面を回って、福島、栃木から戻る暫定予定を・・・・計画!(行き当たりばったりですが)

SAで、朝起きたら、小ぶりながら雨降り・・・・・CAN+ECOのチッコをさせて、早々に出発です!

朝9時ぐらいで・・・・東北道は郡山から先35キロの断続渋滞・・・・・東北方面は雨足も激しくなるので、そのまま磐越道を通って新潟に向かう事に・・・!PAで、休憩を取りながら、行き先をチェック!新発田方面に向かうため・・・津川で降りて!料金所のおじさん、キツネメイク出迎えてくれました!

雨が原因なのか?車載器が壊れたのか?電波を上手くキャッチできなくて、カード受け取りで・・・料金所に寄ったので、メイク姿のおじさんを見れました!事情を話して、割引料金で通過できました!

キツネの嫁入りのお祭りがおこなわれてました!!

 

阿賀野川沿いを通って、寄り道しながら新潟の旅を!

まずは、道の駅みかわ・・・・・樹齢1400年の将軍杉を見に行きました!四本の大木の内・・真ん中の一本は、半世紀ほど前に大風によって、折れてしまったそうです。ココのおまんじゅうは、出来たてで美味しかったです!

一番後ろのベントカバー壊れて旅中に時間が有ったら付けようと、持参してるのですが・・・・・・・雨が続いてなかなか付けられない!

次に寄ったのは・・・道の駅阿賀の里!焼き貝とイカ焼きを・・・・!

ここから新発田に向かう途中で、お風呂に!月岡温泉の月岡カリオンパーク横の豊浦福祉センターの温泉に!値段も安いのですが、とっても良い温泉でした!露天は無いのですが、空いていて穴場でした!!ワンさん達も少し散歩出来ました!!

この後・・・・・雨も本降りが続いて、散歩も大変に!

 新発田駅前、道の駅加治川に寄って、夕食に・・・・・食べログで、新潟で美味しと口コミの多かった 客席が満杯でも、客回転も良く、ねたも新鮮!寄って正解のすし誠さんでした!!

今日のP泊地は・・・・・・笹川流れにと向かい・・・着いたら駐車場が狭く、駅の横だったので、駐車場も広くて良さそうな、道の駅あつみまで行き、泊しました!

続く!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人、2ワンのプチ旅行!2

2012-04-16 | クルマ旅(キャンプ、P泊、イベント)

P泊していた駐車場は、ワンコの散歩もしやすくて、朝もゆっくり出来ました!

(昨晩は、暗くなってから駐車したので、月明かりたよりで、ワンさん達のチッコさせたので、広さも判らずでした!)多目的広場と釣り堀のある公園です。外周の道も歩きやすい!朝方は、散歩の人も何人か歩いてました!

ここで、まんぺい君、いちごちゃん、ママさんと待ち合わせ、パパさんは車の登録して合流する事になってます!!

ママさんとまんぺい君、いちごちゃんを乗せて向かった先は・・・・・GimoCafe(ギーモカフェ)

お客さんのラブ君・・気弱でシャイな子でした!

看板犬のうめちゃん!今日のワンコにも出演したんだって! 

僕たちの記念撮影!!

お昼のお客さんもだいぶ帰ったので・・・中でランチタイム!ナポリタンを注文ママさんの温たまめんたいスパ!パパさんのグリーンカレー

食事も美味しく頂きました!

食事の後も、わんさんたちをランで遊ばせて!

うめちゃんにも遊んでもらいました!

ここからすぐの所で、千本桜のお花見に・・・・桜の名所100選の地だそうです!散歩中に芝桜の場所もありました!

夕方まで遊んで頂いて、ここでお別れ!まんぺい君、いちごちゃん、パパさん、ママさん楽しい時間をありがとうございました!

 途中休憩を取りながら、2時間半ぐらいで、帰路に着きました!

今回は、一人2ワンで、お友達に遊んでもらう押し掛け旅でした!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人、2ワンのプチ旅行!1

2012-04-15 | クルマ旅(キャンプ、P泊、イベント)

ママは、お友達と食事の約束をしていたので、一人とCAN+ECOでキャンカー動かしにお出かけです!

土曜日の夜出発して、駐車場で乗り換えて、埼玉、群馬方面に!!

途中、そらパパさんと携帯で話しながら移動していたので・・・・運転中も飽きることなくすみました!

高坂SAにP泊!

ゆっくり目におきて、ワンさん達の散歩から・・・!昨日の雨で、桜もだいぶ散ったみたいです!下り線は駐車場も混んで来てました!上り線はがらがら!

まずは、ドッグランでしばらく遊んで、移動です!!何処に??いどうちゅうのCAN+ECO!

 お友達お勧めの、白寿の湯!ここの温泉は、つるつるになって、温まって良い湯でした!

 お風呂の後は、ここで昼食!昼風呂入ってのんびり!気持ち良かった!

次に向かったのは、SevenWestさん!

何時もながらの長いして、夕方まで!CAN+ECOは、お店に居たり、散歩したり、留守番したりと!(留守番中に、仲よく助手席から警戒中!CANは、ECOに陣取られ、迷惑・・・・背中で訴えてました!)

夕食を一緒にと、まんぺい君、いちごちゃん、ママさんの待つ自宅に、ワンさん達のご挨拶済ませて・・・・以前も連れてってもらった、タイ料理屋さんに!CAN+ECOは、ママさんカーで、お店前にお留守番!(キャンピングカーに待たせるのは心配と、ぱぱさんままさんの優しさに甘えっぱなしです)

キャンピングカーは、近くの公園駐車場に停めておいたので、今晩のP泊場所!

閉店まで食べて飲んで、沢山話が出来て楽しい時間でした。つづく!

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富浦から金谷に!

2012-03-12 | クルマ旅(キャンプ、P泊、イベント)

2時過ぎに金谷について、漁師料理かなやの駐車場に・・・・平日は空いているのか?時間をずらしたからなのか?難なく停められました!

お風呂の支度して、先に食事を!ぜいたく丼(かじめ汁に味噌汁を変えてもらいました!)美味しかったです!いかかき揚げ丼(こちらもかじめ汁に)。柔らかいイカと玉ねぎが美味しい!揚げものもグゥーです。あらの煮つけ!値段も安くて美味しい!ゆっくり休んで帰るつもりで・・・・生も!!店内も広くて、料理も美味しいので、またちょくちょく寄りそうです!!

この後温泉に!海辺のお風呂は、露天も広くてゆっくり入る事が出来ました!回数券を買って会員になっても良いかもですね!食事なども割引になるし!!

食事、お風呂でお留守番させていたので、お散歩に!早く出るです!建物下の浜に降りて、ひと遊び!ここでもCANは楽しそうに探検!!ECOも・・・・!夕方日が暮れるまで、車でのんびり過ごして帰宅!

たまのリフレッシュには良いコースでした!!

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅とみうら・・・もうすっかり春です!

2012-03-12 | クルマ旅(キャンプ、P泊、イベント)

天気の良い朝は、ゆっくり!昨晩、飲み過ぎてました!

朝の散歩にママとワンさん達が出かけたので、お湯沸かしてコーヒーでも!!新しい、コンロはしっかりお湯を沸かしてくれてます!戻ってきたらなぜか疲れてるワンさん達!

朝の散歩で、菜の花畑のあぜ道を何度も走って、モデルさんして来たそうです!この時期写真愛好家も沢山来てるようです!

コーヒー飲んで、朝も食べたので・・・・・みんなでゆっくり散歩に!ハウスの中で綺麗な花が栽培されてました!途中からリード外して、自由に!あちこちに黄色いじゅーたんが綺麗です!隣にポツンと咲いてました!綺麗です!CAんは、行ったり来たり良く走ってます!このあぜ道でモデルさんしてたでちゅよ!ここ楽しいでちゅ!暖かくて気持ちいいね!シェルティーの男の子とご挨拶!シャイな子でした!イカの干物が美味しそうでした!おさかな市場を見て、車に!お昼も過ぎたので移動!!

漁師料理かなやにつづく!

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バッテリー交換、お出かけ!

2012-03-11 | クルマ旅(キャンプ、P泊、イベント)

メインバッテリーが、完全に駄目になって・・・・前日夜に出かけるつもりが、日曜日の午後に!

ドリームさんで、フォード純正のバッテリーを購入!

2諭吉弱・・・・・以前のバッテリーは何年使ったのか判らないのですが、家に来て3年半位たつので、十分働いてくれました!付いていたバッテリー交換前!交換後!

取り替えて、無事エンジンもかかったので、車移動して!先日、取り替えたサイドミラーの写真をパチリ!だいぶすっきりしました!左側は、スポットミラーも付けてあるので、視認性は良いです!ジャム家も今日はバーストナーを動かしに来ていたので、少し談笑!なんだかんだで、出発時間が5時近くに!

ジャム家が以前行った、浜金谷の、漁師料理かなやで食事とお風呂に入りに行く予定!!!

営業時間を確認したら・・・・・高速使っても、ゆっくり出来る時間でもなかったので、今日の所は、夕飯買い出しして何処かでP泊する事に!

道の駅とみうらまで行きました!!

途中で買った、3パック千円の刺身・・・新鮮で美味しかったです!!駐車場はほとんど止まっていなかったので、ゆっくり!!

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする