goo blog サービス終了のお知らせ 

ミニチュア・シュナウザーMAX♂&CAN♂+ECO♀

MAX&CAN+ECOの日々とパパの趣味のページです,キャンピングカーやキャンプ、旅行など色んなことを・・

CLUB724のオフ会に参加しました!当日!

2013-09-14 | クルマ旅(キャンプ、P泊、イベント)

朝から曇り空でしたが、何とか持ちそう !

昨夜遅く着いて、P泊していたそら家と散歩ご挨拶済ませて!

一足先に、ツルヤに・・・・今回は何も事前用意してなかったので、食材調達!

ワンさん達の、食材も!

コメリで薪も買ったので、一足先にローソンに!中軽井沢のローソン綺麗に建て替えられていて、駐車場も綺麗になってました!駐車場に居たら・・・・キャンカー発見!まんぺい&いちご家のジェイコ!何時も綺麗乗ってるね~~家のも洗ってほしいよ!

そら家が買い物終わって来たので、合流!途中工事個所も有りましたが、すんなりオフ会の場所に!車12台、人34人ワンコ9ワンでもキャンプでした!久しぶりの方、初めての方楽しい時間の始まりです!我が家は、1人2ワンで参加なので、他の所に混ぜてもらいました!

ワン達も涼しいのでのんびり!皆さんも思い思いにセットして、情報交換したり雑談したりで楽しそう!参加者全員そろった所で、もう一度記念撮影!!高い所からの撮影も良いね!開会式とウエルカムケーキを食べて、夕方から、宴会!沢山の差し入れ頂いて、楽しい時間になりました!

参加者のみのサイトなので、遅くまで楽しめました!(最後まで残るメンツは、何時もと一緒)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CLUB724のオフ会に参加しました!前日!

2013-09-13 | クルマ旅(キャンプ、P泊、イベント)

金曜日、(久しぶりにお出かけだ~!)

昼過ぎに出発して、軽井沢に向かいました!今回はしばらく車動かしてなかったので、夜中の移動だと、故障した時の対処が難しくなるのと、運転も楽なので!

 日中は、道も空いてるので順調に高坂SAに!(御隣のバーストナーの方は、船橋の方でした!長野に行くそうです!)ドッグランで一休み!ちょっと暑いかな!十分遊んだので出発!

来る途中、ウインカーの点滅が早かったので、点検したらテールランプが点いてない・・・・・SevenWestさんによって点検する事に!

夕方着いて、テールランプの点検して・・・・右は寿命が来てたようで、左は接触不良か?LEDに交換予定なので、車に有った有り合わせの珠を入れて置きました!

暗くなったので、近くのスーパーによって、妙義から碓氷バイパス上がって、今日のP泊地、湯川ふるさと公園に!移動中・・雨と霧が凄かったので、明日の天候が心配でした!!就寝。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幕張キャンピングカーショーとCLUB724の新年会!

2013-02-10 | クルマ旅(キャンプ、P泊、イベント)

一人、2ワンでお出かけです!

パサラ幕張のPで、そら家と待ち合わせして!

キャンピングカーショーと新年会に行ってきました!幕張にPには、キャンピングカーが10台以上いたかな?

朝マックして、メッセに移動!日曜日だけ有って、早くから駐車場はいっぱいになってました、乗用車はかなり先の所に誘導されてました!毎回来てる2ワンはもう慣れてるようす!

今年は外車も結構出てたかな!昼過ぎまで見学して、向かった先は三浦の三崎港・・・・・・ここから先は写真無し、ワンコの面倒見ながら写真撮りがどうしても手薄になります!

そら家のブログにレポートされてるので、見て下さい!

11日も良い天気で、みんなで朝?昼食?を食べて解散でした!三崎港近くの公園で少し遊んで帰宅!

久しぶりの車旅楽しかったです。

ご一緒して頂いた皆さんありがとうございました!

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お台場のキャンピングカーショーでお友達に会えたよ!

2012-11-11 | クルマ旅(キャンプ、P泊、イベント)

朝まで、天気予報とにらめっこしていたのですが、夕方まで天気が持ちそうなので、お台場に行く事に!

毎年開催されているキャンピングカーショー!

入ってすぐに、トイレ行って戻ったらシュナだらけに・・・・りく君、すずちゃん、あらし君・・・シュナフェス以来だね!ぱぱさん、ままさんも元気そうで良かったです。男の子たちになぜかモテル、CAN君・・・・・あらし君は、ショーにも出ているので、立ち姿もカッコイイね~~!

そうこうしているうちに・・・・・・・ジャム君が登場!お盆依頼のジャム君・・・・今の所、元気をキープしてるそうで、良かったです!みんなで、場内を見て歩いて!

シュナちゃん、抱っこさせて頂いたのは、5さいのジジちゃん、ECOと同じブラックの子です。小ぶりなシュナちゃん可愛かったです!

クリスちゃん11歳の女の子!今度キャンピングカーが納車されるそうで、車旅をするそうです!

家のブログも見てくれた事が有るそうで、嬉しいかぎりです!何処かでまた会えそうですね!

 

4時ごろまで、キャンピングカーショーを見て、ワンコの散歩させ駐車場に!ジャム家とはここで別行動に、車にワンコをあ留守番させてダイバーシティー東京に行ってみました!入り口でライブイベントやっていて、大賑わい!中も混んでました!

買い物などは、他の所よりしやすそうです!

キャンピングカー用の小物を少し購入・・・・・・お台場で買う必要が有るのかってものですが!ダイソーLEDキャンドル、ボタン電池で付くキャンドル型ライト、ベットサイドの常夜灯に・・・・・暗くして一杯やるのも良いかもですね!息を吹きかけると点いたり消えたり!こんな感じで、色も良いです!2M上の天井まで照らします!お勧めです、ボタン電池が沢山必要だけど!!

みんなで宴会の時や、パソコンなどを広げてると、テーブルが結構狭いので・・・・・・・タワー型につまみやお菓子を出せると良いかなと以前から探していたのですが、陶器だったり大きかったりでとりあえず3コインズで購入上の3段のやつは、50%OFFなのでなおお得!収納も十分コンパクト!

雨は本降りですが・・湾岸も順調に帰れたので、コストコにもよって買い物も出来ました!

会場で会えたお友達、シュナちゃん楽しい時間を有難うございました!!

 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

館山方面に!

2012-10-29 | クルマ旅(キャンプ、P泊、イベント)

日曜日の夕方から、お出かけ!

今晩は、雨が激しいそうだけど!

近くのスーパーで買い出しをして夕飯確保・・・・・向かったのは、保田!とりあえず、お風呂に誰もいなかったので、お風呂の中もぬるめの人口炭酸泉で、長湯するとポッカポッカに!ゆっくり入れて良かったです。

P泊は、何時も・・道の駅きょなん・・・・・日曜日の夜は、雨で散歩も出来なかったので。

月曜日の朝は6時に起きてチッコ散歩!うっすら富士山も見えて、天気も回復!

 お隣りのODOYAの開店を待って、朝のパンを!!出来たてのパンを食べられます!ワンさん達にも少しおすそ分け!

横の空き地で、テトラポットを作ってました!コンクリート打設と、枠の解体両方してました!

天気も良いので、大房岬の公園散歩・・・・・・舗装の歩道をのんびり!

展望塔に!階段で休むECO!CANの放浪は、シニアになってもCANは元気!楽しい探検が出来ました!

今回、軍隊の要塞跡が有ったり、未開の洞くつが有ったり、滝を見たりで、十分運動出来ました!

駐車場で停まっていた、国産クラスA

ECOさん・・・・お疲れです!

人間もお腹が空いたので、お昼を・・・・・!富浦漁港の漁協のお店、昼のみの営業で、3時まで・・・・・・2時ごろに行ったら、売り切れ終了してました!がっかり!

ネット検索して、富浦インター正面の道楽園のばんこや本店に・・・・口コミも良い評価! あおさ汁鉄火丼海鮮丼トロアジの焼き物

全部で、2060円安いです!

 助手席の窓に視線を感じて・・・・・CAN+ECO両方待ってました!

渚の駅、たてやま・・・新しい施設が出来ていたので、散歩がてら偵察に!釣り用の長い桟橋が出来ていて・・・トイレなども完備!5時にPの施錠されてしまうので、P泊は無理みたいです!私設上のデッキで奇麗な夕日が見れました!

下道走って、帰る途中で木更津のアウトレットも偵察閉店間際でがらがらでしたが、さらっと偵察!パーキングでワンさん達のご飯の時間!

今日は、ECOの誕生日、取り寄せて有ったミートローフのケーキでお祝いです!5種類のミートローフと5種類のヨーグルトクリーム・・・・・・美味しかったようで2ワンで完食!

楽しい時間になりました!

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2ワン、一人旅!-3

2012-08-16 | クルマ旅(キャンプ、P泊、イベント)

朝から晴天!

ワンさん達の散歩は簡単に済ませて!今日はスノーパークのランに行くから少し我慢してね!マルメロの朝日を木がカバーしてくれるので暑さで起きるのは少なそう!風は廻るみたいで・・・・朝は反対から風が吹いていました!

上田方面から北軽井沢に向かいます!道は空いているのですが、道の整備が毎年進んでるようで、途中少し道間違えながら・・・・無事到着!

早々、ドッグランに!今日は、お友達も沢山います!トイプーのお友達が仲よくしてくれました!

ランの外で、休んでいると・・・・・ブラックの女の子!さくらちゃんとご挨拶!8ヶ月のパピーちゃん!横浜から来たまだまだあどけなさが残っていて可愛かったです!みんなで記念撮影のはずが・・・・・・ECOが動いて、こんな写真に!!

お昼になったので、一度車に戻ってお昼に!そらパパ、ママさんが用意してくれたお昼ご飯、美味しく頂きました!いつもありがとうです!今日は、浅間山もくっきり奇麗に・・・・!

お昼の後、もう一度ランに向かって、違うお友達に会いました!CANと同じ齢のマイケル君!神奈川のお友達!パパさんママさんと沢山の話出来て楽しかったです!シュナフェス2011のD1優勝のマイケル君!シュナらしい子でした!そらちゃんは、るいちゃんの元にまっしぐら!4時過ぎまで遊んで、中軽井沢に移動!

そら家に、湯川ふるさと公園のPを案内して、暗くなるまでのんびり!

ネットの交通情報で、高速の渋滞チェック大渋滞は無いものの・・・時間調整にツルヤで夕食買って食べる事に!10時ごろには、ほとんどの渋滞も緩和した様なので出発!

家に連絡!帰っても遅いので、駐車場に泊して、午前中に戻ると!

今回は、シュナちゃんの出会いが沢山・・・楽しい旅になりました!

遊んで頂いた皆さんありがとうございました!

17日無事に家に戻りました!!

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2ワン、一人旅!-2

2012-08-15 | クルマ旅(キャンプ、P泊、イベント)

蔦木宿の朝は、涼しいので散歩も長めに!CANの案内で!河原のキャンプ場に!焚き木ご自由にと・・・・嬉しい!涼しくなったら、重宝しそうですね!お風呂も近くに有って、キャンプ出来るのは良いですね!河原に下りて、散歩も出来るのでのんびり出来ました!さてさてどこに行こうか?

20号線を諏訪方面に・・・・・セルフのスタンドに寄りたかったので、途中割引のカード使って139円(5円安くなるのはお得な気分)で入れる事が出来ました!少し走ったところで、HONDA DOGのサイトを検索!蓼科牧場のゴンドラは、わんこOKで上にドッグランが有るそうでここに決めました!

道も混むことなく、上がっていきます!ATFの温度が110度を超えたので、少し休ませながら・・・のぼりが長いと辛い!

雲が流れてて、降ったりやんだりしてましたが、濡れても遊んだほうが良いのでゴンドラに乗りました!初ゴンドラに心配そうな2ワン!

ドッグランに行ってみると、誰もいない!雨の為、人も少なめでした!2ワンで遊んでいると!2歳半の男の子、ソルト君が登場!!

普段他の子と遊ばないそうで、シュナどうしで遊ぶのも初めて・・・・3ワン仲よくしてました!身軽なソルト君!

沢山遊んでもらって、ご家族の皆さんとも沢山の話出来て楽しかったです!

また何処かで遊んでもらえると嬉しいですね!

帰りのゴンドラでは、もう慣れたようで、2ワン共普通に!

駐車場は、白樺湖方面に曲がって直ぐの所が、大型車には良さそうです。広いし、トイレなども有るので便利!

車で休憩を・・・・・お腹も空いたので、炊飯器でご飯を焚いてみました・・・・他のと併設のソケットからだと容量が足りなかったみたいで、ジェネまわして、100Vのコンセントからとりました!

水を少なく間違えて、少し硬めでしたが美味しく炊けました!

おかずは、昨晩いただいた、茄子ときゅうりのお漬け物、冷蔵庫に入れていたので、つかりすぎずに美味しく頂けました!!

4時ごろまで、のんびりして・・・・今日のP泊地、道の駅・マルメロの駅ながとに移動!

ここから白樺湖の横を抜けて、長和方面に!道も以前より奇麗になっていて通りやすかったです!

明るいうちについて、大型エリアの良い所もキープ!今日は、一日中曇りだったせいか、夕方でも気温25℃、過ごしやすかったです!

お風呂入って、カリン亭で飲んで・・・・一人でのんびり!

そら家の皆さんも、新潟からマルメロに向かうと連絡が・・・!

そら家が着いたので遅くなっても車で一杯・・・・・2時ごろまで飲んでお開きに!

今日も一日涼しく過ごせました!!

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2ワン、一人旅!-1

2012-08-14 | クルマ旅(キャンプ、P泊、イベント)

13日夜から、お出かけ・・・・・遅めに駐車場に行って、ステアリングアブソーバーを取付して出発です!暗いので写真は後日!

今回ママさんは、お盆休みが無いのでお留守番!

湾岸から、首都高、中央道に進み、今夜のP泊地は、道の駅小淵沢・・・・深夜に着いたのですが、駐車場は、ほぼ満車状態で、スパティオ小淵沢の駐車場に何とか停められて、泊出来ました!

 14日は朝方に雨が激しく降り、窓から雨が侵入してきました!窓を閉めて、就寝!

9時ごろには雨も上がったので、CAN+ECOの散歩!

涼しい所は良いね~~!窓を開けていれば暑くないしね!(ちょっとお留守番してもらって)

今日はこの近くで、ジャム家と待ち合わせして、先日もテレビで放映された・・・・焼き肉屋さんのランチに!(開店当初からジャム家行き付けのお店で、一緒に今度行こうが、やっと叶いました!リピーターになります!)

お店の前に歩いて行ってみると・・・・・すごい行列、最近急に人が増えたようで・・・テレビ効果が・・・お肉は美味しいし、今度は道の駅に泊して・・・お酒とお肉行きたいですね!

この後・・・・小淵沢で、ジャム家と夕方まで遊んでもらい、夕食食べて・・・・移動!

今日は、道の駅蔦木宿でP泊!ここのお風呂は、夕方から安くなるのでゆっくり着けばOK!大型エリアに停めて、周りの車拝見!RT-170発見(シボレーベース)!しかも後ろの窓にミニシュナのステッカーを、オーナーさんが車に戻っていたので、声掛けさて頂きました!同県ナンバーのシュナ君2ワンと旅されてるそうで、以前からこのブログを知っている方でした。。。!旅先ご縁がまた一つ!

その後シュナ君たちと一緒に家の車に来て頂いて、楽しいお話の時間を頂いたので、ありがとうございました。市原のN様、これからも宜しくお願いします。

今日は、一日写真を撮っていなかったので、ちょっと反省!

夜は、窓を開けとくと涼しく寝れました!

ステアリングアブソーバー奇麗に磨いて取付、したので黄色が良く目立ちます。本来の性能が復活したので・・・わだちや、路面の悪い所での、ハンドルの挙動が激減、軽く支えてるだけで済むようになりました!コーナー立ち上がりなどでは、センターに戻ってくれるので、とても良い!

本来の性能復活!GOO!

 

 にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スノーパークでのんびり!

2012-07-23 | クルマ旅(キャンプ、P泊、イベント)

湯川ふるさと公園で、昨晩は、雨が降ったり、霧が凄かったですが・・・朝はあがって涼しい!

ここの公園は、芝生はワンコ立ち入り禁止なので、湯川渓流の散歩しようかと思ったのですが、昨晩の雨で足元悪そうなので次回に!!

北軽井沢のスノーパークに向かいました!!平日渋滞も無く、すんなり到着!

ゲレンデのランで、チッコタイム!2ワンで隅まで、ランの探索に!シュナのお友達!そら君、1歳半のハンサム君CANはひとしきり探索終わって、満足!緑鮮やかで気持ち良いランです!リフトに乗って頂上に上がって見る!頂上の所にこんなデッキが出来てました!頂上から見た駐車場!林間の道を歩いて、ツリーハウス見物!ツリーハウスで一休み!帰りのリフトはECOも大胆!

今日はプールも綺麗だったので、クールダウンかねて!ひと泳ぎ!頑張りまちた!気持ち良いでしゅ!上げてくだシャイ!上げてもらいまちた!CANも入って・・・・・涼み中!

車で休憩しましょう!足の毛短いから楽だね!

チョット疲れたでしゅ!CANも爆睡!みんなでお昼寝して、4時過ぎ!林のドッグランで少し遊んで!ぼちぼち帰るよ!入れ違いでドッグランに来たブラックのシュナちゃん!ゆくっり遊んでね!入口付近にコスモスがきれいに咲いてました!また、避暑に来ようね!

帰りも中軽井沢まで渋滞なしで下りてきて、佐久に向かって行きました!

佐久では何時も入れるスタンドが決まっているので給油!100L近く呑み込んで満タン!

カインズで買い物!入口にトレーラーのピザ屋さん!中に石窯がセットされていて、1台6.000.000-だそうです!ピザは一枚1000円!おしゃれなトレーラーでした!

ガソリンも満タンにしたし、高速使って帰路に・・・・・燃費測定を兼ねて!!

佐久インターから東京方面に向かい、走行中前のトラックを追い越す時に・・・・・エンジン何時もよりなんとなく軽い!加速感が違う!ついつい100キロ+でそこからの追い越しも楽にこなします!途中の市街地も、アクセルの踏み量を抑えて走れるので、良い感じでした!バッテリー外して、燃調のリセットした方がいいかな~~!いろいろと考えてしまいました!

気になったのは・・・・スキャンゲージの馬力測定が、今まで、フル加速させて、パワーピークの4250回転で、今まで公表の305HPだったのが、SAの合流、料金所の出口の加速で、フル加速させると315、335HPの数字を見る事です。馬力UPにも貢献してるようです!しばらく、燃費走行を楽しめそうです!

OIL交換したら、またレポートします!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シュナフェスの後は、マッタリキャンプ!

2012-05-28 | クルマ旅(キャンプ、P泊、イベント)

シュナフェス終わって、ゆめ牧場のキャンプサイトでキャンプしてきました!

以前は前泊したことも有るのですが、朝が忙しくて辛かったので・・・・・打ち上げキャンプの方がより楽しかったです!

今回キャンプに混ぜてもらったのは、連泊中のMIUちゃんRAYちゃんのサイトに!

打ち上げは、あんトロ家、まんぺい家、ロコ家、MAX&CAN家の5組10人ワンコ9で・・・・皆さんに美味しい物を出して頂いて、とても楽しい打ち上げになりました!

打ち上げの写真がこれしか無かった!まんぺい家はダッジオーブンで地鳥のポトフに挑戦!

キャンプの楽しみの一つに、普段作ることの出来ない料理に挑むのも楽しいですね!

美味しかった!

ロコぱぱさんの鳥つくね、焼き鳥も何時もながら美味しい!

そして今回初めて食べた、ラスポテト・・・・MIU&RAYママさんが作ってくれたのですが、めちゃうまで、フライドポテト!作り方を動画で撮ってあるので、次回はママが挑戦するそうです!

そら家に頂いた、秩父のにごり酒・・・皆さんに好評で、美味しかったです!ロックで飲むと良いみたいです!

なんだかんだで、1時半ごろまで打ち上げしてお開きに!

28日は、朝から晴天

風があるので気持ち良かったです!とても良いリフレッシュ日和です!晴れてて気持ちよさそうでしゅよ!

正統派シュナちゃんのMIUちゃん、RAYちゃん、カッコイイ・・・さすがモデルさん可愛いポーズもわかってる!まんぺい君いちごちゃんも、朝から元気で仲良しですね! 

朝からケーキとパンを甘いものを朝取ると良いという事でゆめ牧場のチーズモンブラン(ホールのケーキを写真撮る前に切り分けて怒られた)とスターブレット、どちらも美味しく頂きました!

ロコ家の皆さんは、午後から仕事に戻るという事で・・・・10時前ぐらいに出発して行きました!

パパさん、ママさんお世話になりました!次回も宜しくおねがいします!!

窪地のエリアが誰もいなくなって開いたので、みんなでお散歩に!記念撮影も!

 ノ―リードで少し遊ばせる事が出来ました!ドッグランにも行かせなかったので、不満なCAN+ECOは、嬉しそうです!2ワンも楽しそう!いちごちゃん・・・飛んでるよ!上の2枚・・・MIUちゃんRAYちゃん見てるとMAXの事を思い出します!シッポの反り具合や、歩き方がそっくり、額の幅や体形も良く似てる!僕好みのシュナちゃんです!!

楽しく遊んだ後は、サイトでのんびり!

ぼちぼち撤収しようかとかたずけ出して、タープを片付けようとしていたら・・・雷雨になって、中断!!2時間ぐらい激しい雨に・・・・止むまでマッタリ!6時半ごろ、止んで片付け終了!

連泊のMIU&RAY家とここで別れて、まんぺい家と我が家は帰路に着きました!

2日間楽しい思い出になりました!

シュナフェスで、会ったお友達・キャンプで遊んで頂いたお友達、皆さん楽しい時間を有難うございました。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする