goo blog サービス終了のお知らせ 

ミニチュア・シュナウザーMAX♂&CAN♂+ECO♀

MAX&CAN+ECOの日々とパパの趣味のページです,キャンピングカーやキャンプ、旅行など色んなことを・・

年末年始のお出かけ!6

2015-01-10 | クルマ旅(キャンプ、P泊、イベント)

1月5日

お昼過ぎまでのんびりしていると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

SLがやって来ました!車と一緒に取れてうれしかったです!ぼちぼち帰る方向に・・・・・

新東名を戻り、静岡SAによって、ドッグランで休憩して、海老名SAで休憩!ワンたちは、起きもしないでぐっすり!

渋滞も始まっているので、町田で降りて、保土ヶ谷バイパスから首都高→アクアライン→市原で泊する事に!

インター近くで、お風呂と食事済ませて、ゆっくり!バンク右側のマーカーレンズどこかで、飛ばしたらしくなくなってた!たぶん枝に引っ掛けてなくしたみたいです。

1月6日

道の駅の上の公園で散歩して、途中知り合いのところで排水ダンプして、スタンド寄って無事帰宅・・・・帰った途端に雨が降り出し、結局止むまで車の中でゆっくりしていたので、中の整理も十分に!

今回の持ち帰りの日本酒もパチリ!!

今回の年末年始は、ほとんどの時間を友達と過ごす楽しい旅になりました、皆さん有難うございました!

SNSやモバイル環境が、毎年一人旅を退屈な旅から変えてくれてます!年々進歩してますね!

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末年始のお出かけ!5

2015-01-10 | クルマ旅(キャンプ、P泊、イベント)

1月3日

今日もゆっくり、起きて散歩!そら家は早めに帰路に・・・まんぺい家も先行で、ドッグランに後から合流することで散歩させて出発!

伊豆ドッグランドによって、沼津で恒例に成りつつある、去年、今年と2回目の新年会。

車でお茶して、お風呂入って、女子会、男子会で、沢山食べて、飲んで!楽しい時間になりました!

翌4日も、朝ご飯を皆で沼津港に行って、むすび屋さんのかれいの煮つけ定食食べて、沼津港探索して皆さんとは、ここでお別れ!皆さん有難うございました。!

別れた後・・・・千本松公園でゆっくり散歩して、移動!さてどこ行くかで、新東名使ったことがなかったので、大井川の川根温泉の道の駅に!ここはTVでも何度か紹介されてる、露天風呂からSLが見れる場所!一度行ってみたかったところです。

新東名きれいで、走り易かったです。静岡より先に行くときはまた使おうと思います。道の駅でも、ガードマンの方が親切で、大きいと止めるの大変だと場所を確保して頂けたので、とても有りがたかったです。

わんこ散歩させて、隣のキャンピングカーの方にご挨拶!今日、帰るそうで、ディズニーランドからの寄り道、でした!またどこかで会えるかな?

お風呂入って、食事済ませて。車でのんびり、地デジ、BSともOKでゆっくりテレビ見ながら、くつろげました!続く

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末年始のお出かけ!4

2015-01-09 | クルマ旅(キャンプ、P泊、イベント)

1月2日

下田で、ゆっくり起きて散歩して、ZOOに行くまんぺい家を見送り、下田バーガーを食べてゆっくり出発!

伊東で落ち合う事になってたのですが、伊豆高原や山間部は雪が結構降ったようで(チェーン規制が出るほど)

高原手前で、渋滞が始まったので、まんぺい家に連絡入れたら、2~30台先にいたみたいで、2台で引き返して、明るいうちにお風呂入ることに(夕方には空くだろうの時間調整)2台合流して、熱川の高磯の湯に!ここの温泉、海に面した露天風呂で、太平洋を眺めながら浸かるだけの温泉!冬は、入ったあと出るタイミングが難しい!寒さで・・・・笑。

ワンたちの散歩を、海沿いで済ませて、伊藤に向かって出発!渋滞の位置って、変わってないじゃん!渋滞の中で、そら家も合流!3台で、伊東に・・・・7時ぐらいに、道の駅伊東マリンタウンついて。駅前の居酒屋に徒歩で・・・・

今夜も宴会・・帰ってきて、ラーメン食べながら二次会!

12時過ぎに就寝!続く

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末年始のお出かけ!3

2015-01-09 | クルマ旅(キャンプ、P泊、イベント)

2015.1.1

 

綺麗な日の出を拝めました!

 

 車に戻って、二度寝して昼前におきて、お雑煮をご馳走になり、ワンたちの散歩天気も良いしのんびり!、

 もう一泊するそら家と別れて、下田に移動。

まんぺい家と金谷旅館、千人風呂に行き、道の駅、開国下田に泊・・・・・元旦は回転寿司・魚どんやさん休みで、タクシーで、地元の寿司屋さんに、金目三昧最高でした!冬限定のにごり酒も甘口ながら美味しく、後日入手してきました!

今日は早めに就寝!!

年末年始の魚三昧と宴会三昧まだまだ続きます!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末年始のお出かけ!2

2015-01-08 | クルマ旅(キャンプ、P泊、イベント)

友達をお送り届けて一度自宅の郵便確認により、スタンド寄って京葉道路、首都高速、東名道路

足柄SAで、わんこ散歩させ、沼津港に・・・・着いたら、先に着いていたお友達の車で、一杯・・3時過ぎに就寝!

31日朝、今年最後の富士山を眺め、むすび屋さんで食事・・・おまかせ丼美味しかったです!

ここから2台で、出発して浄蓮の滝寄って、森林浴しながら、先行でそら家に行ってもらっていた弓ヶ浜に・・・・情報をしっかり集めてくれたお蔭で、泊する場所、お風呂の場所、日の出の出る場所まで!至れり尽くせり有難うございました。

皆が集まったところで、年越しそば食べて(雷なって、突然の雨が降ったのですが、なんとか)、宴会して・・・・年が明けたので、近くの神社に御参りもしてよい年越しになりました!続く

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末年始のお出かけ!

2015-01-08 | クルマ旅(キャンプ、P泊、イベント)

2014年は、1人2ワンで暮らすようになったり、引越ししたり、仕事も詰まっていたりで、何かと忙しくブログも、なかなか書けなかったですが、年末年始は、仕事も余裕があったので、早めに家を脱出!

12月29日・・・同級生の家族と南房総に

友達の家に、迎えに行って・・・・午前中は雨が結構強かった!

ママさんは、お仕事なので友達と子供姉弟を乗せて、乙浜の知り合いの家に途中、里見和豚のとんかつを肉屋さんに取に寄って、知り合いの家で昼食!

そのあと、野島崎灯台周りで遊んで。

暗くなったので、ジャングル風呂入って、松大丸さんで、一杯!海女さんをやってたお母さんと娘さんがやってるお店で、煮魚は最高です!!子供たちは、煮魚で何杯もご飯御食べてました!

お店の許可をもらって、駐車場で知り合いも一緒に車で二次会!

30日は・・・・道の駅、潮風王国に行ってワンさん散歩!皆は、岩場に・・・・・・・・・・・・・・なぜかビショビショの男の子をかかえて上がってくる友達!岩場で滑って、潮溜まりにはまったらしい!

千倉の知り合いを送り届けて、海沿いを帰ることに、かつうら海中公園海中展望塔の寄ったり、浜で散歩したりして。友達の家に無事帰宅。そこで、排水と水補給させてもらって、違う旅に向かう奴・・・・・!続く

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正月旅行、1月4日・・・待ち合わせ・新年会!

2014-01-04 | クルマ旅(キャンプ、P泊、イベント)

今日も朝からいい天気!朝の散歩をゆっくり済ませ、車でのんびり・・・時間確認して、今日は夜のお留守番が長くなるので、途中でたくさん散歩出来るように・・・駐車場も混んできたので移動!!

山越えして、沼津方面に移動!

道は空いていたのですが・・・・沼津入るころから、混雑。

時間に余裕があったので・・沼津港の港口公園に寄ってみました!

公園は、そこそこ広かったのですが、人とワンさんが多かったのでもっと遊べるところをと!千本浜公園に移動!人が居ないところを目指して、リードオフ・・・・大小の玉砂利の浜は歩きにくいようで、恐る恐るついてくる!やっと堤防の道に上がったらすいすい歩く!石で干支をデザインしてありました!松林も堪能して、車に!ゆっくり散歩できてよかったね!待ち合わせの時間も有るので、沼津インタ近くの万葉の湯に・・・・・・P入ると係りの方が寄ってきて、予約の観光バスがこれから7台来るとのことで、停める場所を支持してくれたのですが、4台集まるので、広く取れるところをとお願いして、停めさせていただきました!(係りの方が親切な方でよかったです!)久し振りだね、まんぺい君、いちごちゃん!とり合えず車で、コーヒータイム!集まるとみんなで話が尽きないので、時間見計らって・・・万葉の湯に移動!!スマフォのクーポン提示すると割引になるので、寄る方は是非!!お風呂入って、ボックス席で、女子会、男子会・・・・楽しい時間は、1時ごろまで続きました!時間のたつのは早いです!

翌朝5日も、天気良くのんびり!お土産屋さんの所のどんぶり屋さんで、みんなで食べて、解散!

帰りは、東名、首都高の渋滞もなく、沼津から駐車場まで2時間足らずで戻れました!!

前を走るWさんの車!!

4日間天候にも恵まれて、楽しい出会いや、皆さんに遊んで頂いて、いい旅ができました!

皆さん有難う御座いました!沼津の新年会は、定番か??

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正月旅、1月3日!

2014-01-03 | クルマ旅(キャンプ、P泊、イベント)

3日も朝から良い天気!

昨晩は、風も無く爆睡!

道の駅で貰っといたガイドブックに、遊覧船クーポンも付いていたので、朝の挨拶がてら、お届けして。

家の隣のキャンカーが出たので移動し並べて停車!f350は、顔がカッコいい!!遊覧船の出港を見ながら朝散歩!足取り軽い2ワンコ!観光船から戻ってきた友達と車で、コーヒーと下田バーガー頂いて、しばし歓談!旅の続きに出発していきました!遊んでくれてありがとう!

次回はゆっくり、飲みましょう!

隣のヴぁーノン19FTの方と少しお話して、家もボチボチ・・・・・海沿いを伊東に向けて走っていると・・・・伊豆高原手前からのろのろに・・・伊豆スカイラインまわりで伊東に・・・途中で富士も見れるし!スカイライン途中の万天の湯閉鎖になってました!ここのお風呂は、真正面に富士山が見れるのでゆっくり入りたかったのですが残念!とりあえず車泊めて、ワンさん遊ばせながら富士山をCANは、富士山お構いなしにノーリードで偵察中!

雲はあるもののきれいに見えました!

少し遊ばせられたので、伊東の道の駅マリンタウンに向かい途中買い物済ませて、暗くなる前に到着!一番お気に入りの位置を確保でいました!

後ろの建物の絵が変わってるような?トレーラの方が結構多かったです!

散歩がてら、お風呂の確認に行ったら・・・・・三が日特別料金で、時間帯値引きも無し・・・・・高いので止めて、以前から車のシャワー室を使ってみようと思っていたので使うことに、ワンさん用に水洗変えたり、外部ドア付けたりで、使用してなかったのでいい機会です。

まわりに体を当てることなく、頭も体も洗い流す事が出来さっぱりしました!使用頻度増えるかも!!ワンさん達はご飯も済んだので、夕飯食べに・・・・ここで必ず食べる、天丼・・・・回転寿司屋さんも天丼美味しいです!

一緒に頼んだ、真イカの一夜干しは、お持ち帰りにして酒のつまみに!軟かかくておいしかったです!ハーバーのライトアップ!海底の様子がきれいに見えました!ワンさん達も早めに就寝!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年元日夜から一人2ワン旅!

2014-01-02 | クルマ旅(キャンプ、P泊、イベント)

キャンピングカーに乗るのも、久し振り・・・・・年末も31日まで仕事していたので、元日は夕方まで家でうだうだ・・・・・去年はお出かけ無しの正月ので・・・・今年は伊豆に出かけようと・・急いで支度して、キャンピングカーに乗り換えて出たのが、11時過ぎ!

元日の夜は、道も空いていて走りやすい!

東名高速を順調に、足柄SAで休憩!ワンさん達の初ドッグラン!深夜の駐車場で、見つけたデューリー!ナンバーからワン友さんの?

ここでP泊も有りですが、道の駅伊豆のへそまで、移動して寝ることに・・・・・あと1時間頑張ろう!

3時過ぎに道の駅について、一杯やって、就寝!

ゆっくり起きて、朝の散歩・・・・・CAN+ECOは、朝早起きすることがないので、いつも、のんびり!先行して伊豆を旅してる、友達や関西に行ってる友達と連絡しながら、今日の宿泊地下田に・・・・天城方面から、下田に向かい・・・・途中でそら家の車とすれ違い・・・・・・時間があったら何処かで一杯?

お昼を道の駅でと思ったのですが、お昼時は混雑していて、あきらめて・・・・・ドッグガーデン、びわの木さんに!

ここのデッキで、お茶しながら、のんびりワンと遊ぶのは癒されます!下田に来ると必ず寄るお店!

 ここから、直ぐの所の千人風呂 金谷旅館のお風呂に入りに行きました。(以前、ブログ・コメントで教えて頂いた温泉で、檜の大浴場とっても良いお風呂でした!、次回もまた行こうと思います。)夕方は、駐車場も混んできたので・・・・大きい車の方は少し早目のほうがよさそうです。

温泉でたっぷり温まったので、道の駅、開国下田みなとに移動。

大型車用駐車場も小型車が大分いなくなって、駐車スペースが若干!ここで嬉しいことが、いつも泊めてる辺りはいっぱい!海側に一台、とりあえずそこに入れて、もう少しいいところは無いかと降りて探したら、いつもの辺りが一台空いていました・・・・・移動・・・・そこに止めていたTキャン方が、停めやすいからと移動してくれて、呼んでくれました。一人旅の中でこういう事が、ほっとできる時間です!

ワンさん達のご飯あげて・・・・回転寿司やさんに!お正月は、午後の休憩時間が無く連続営業しているお蔭で、並ぶこともなく入れました!(一人だと何処でもいいので楽です!)ここは、ヤッパリ美味しい!

暗くなってから、隣の公園散歩・・・・・・足湯の所で、柴犬の子とご挨拶したり、のんびり散歩!

しゅなチャン2ワン発見!・・足柄SAで泊してたお友達でした!新年のご挨拶して、一杯いかがとお誘いして、車を移動して頂きました!

家の車で、パパさんと一杯して楽しい時間になりました!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CLUB724のオフ会に参加しました!台風前日~!

2013-09-16 | クルマ旅(キャンプ、P泊、イベント)

朝から雨模様!

みんなで、デカゴン残して、撤収解散式を終えて、皆さんとお別れ、またの機会を楽しみに、ありがとうございました!

残っていたスタッフさんと居残り組は、お昼の支度してしばしマッタリ!晴れ間も出てきて気持ち良かったです!4組は居残り!

お風呂に入ったり、ゆっくりくつろいで・・・・夜の宴!夜は、豚しゃぶ!ロコパパさんに美味しい食べ方を教わりながら、お腹いっぱいです!ワン達は仲良く爆睡!

ロコパパさん・スマホの天気予報と経験を生かして、今晩じゅうに、サイト、タープの撤収をした方が良いと、片付け開始・・・・・その後家の車でまたまた2次会を!

夜半から激しい台風直撃・・・・・ロコパパさんの予報的中!片付けといて良かったです!

台風直撃の16日は、朝から大嵐・・・・外に残して有った、物を片付けて・・・・まんぺい家、そら家と3台で、湯川ふるさと公園の新幹線高架下に(ワン達のチッコさせに)!途中も道は、折れた枝が散乱してるは、雨水は川のように流れてるはで、大変な事に!

バイパス下りて、峠の釜めし辺りでお昼でもと向かったのですが・・・・・・バイパス、高速共通行止めで、軽井沢から帰れない??

みんなでアウトレットに行って時間調整!大型車ようのPにすんなり!

台風で行き場を失った人たちで、アウトレットは混雑!食べる所も行列で・・・・駅超えて、旧軽側の通りで御蕎麦を!お店の店員さんの対応、味も?なお店・・・出た後皆さん同じ感想を!

夕方までアウトレットをみんなで満喫して帰路につきました!

家は、駐車場でもう一泊して次の日に帰宅しました!

3日間楽しい時間を過ごさせて頂いた皆さんありがとうございました!

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする