goo blog サービス終了のお知らせ 

前へ(畑仕事とお出かけ写真日記です)

映画

「ライフーいのちをつなぐ物語ー」を観てきました。
BBC製作ネイチャードキュメンタリーの集大成とのこと。

映像は素晴らしく、どうやってあんな映像を撮ったんだろうと
不思議になりました。
凄い時間と根気と努力が伺えます。

でも、『アース』『オーシャンズ』ほどの感動は
有りませんでした。
もちろん、厳しい自然を生き抜く動物たちの力は、凄いです。
映像も凄く綺麗です。
一つずつの命の物語が短く、コマ切れになっていたからかなぁ?

最初に、南極大陸が出てきたので
興味津々に。
あの極寒の白い大地を生き抜く、あざらしの親子。
天敵が居ない場所ということは、
動物が生き抜く環境が、とても厳しい場所ということ・・

2番目に出た映像は、先日行ったばかりの地獄谷でした。
厳しい冬の寒さを生き抜く猿たちが、見つけた知恵は
温泉に入るということ。
でも、強い群れしか温泉には入れない。
先日見た猿たちは、餌付けされ、のんびりと暮していました。
冬には、厳しい環境になるのでしょうか?

他にも、世界中の動物たちの生きる営みが
映像で紹介されていきます。

映画館は、子ども連れの家族が多かったですね。
「生きる」という大切な事を、教えたかったのでしょうが
小さいお子さんには、少し退屈かもしれません。



「スマステ」の予告。
来週は、超保存版、SMAP全シングル完全公開SP!
超貴重映像も、続々登場!とのことです。

西武園での映像や、「青いイナズマ」「10$」(?)
「正義の味方はあてにならない」などの
昔懐かしい映像が、流れました。
最後に映った木村さんが、綺麗で可愛かった~
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「映画」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事