本格的な刑事ものというか、
展開に緊迫感が感じられました。
科警研のメンバーも、それぞれに自分の職務を追求し
全員で事件の糸口を見つけようとする意気込みが、
凄く伝わりました。
一時間が早かった!
来週で終りなのは、寂しいけれど早く見たい。
海老蔵さんも上川さんも
さすがの存在感。
強い目をしていましたね。
由里さんは、九十九くんがアメリカに行くかもしれないので
人知れず悩んでいます。
いつの間にか、大きな存在になっていたんですね。
こわばった笑顔が、可笑しい。
牙を剥いた九十九くんの顔も、可笑しいね。
2人とも上手いなぁ。
草むらから出た九十九くんのアニメ。
耳がはえてて、可愛らしいです。
バナナを持っている手も。
「ふざけないでください」って怒鳴った時
由里さんの鼻が、九十九くんの唇に触れそうだった。
「どうしてくれるんですか」の時も
顔が近いな。
キス出来ちゃいそう。
佐々さんの話を聞いている時も
由里さんは、手鏡を持って怖い笑い顔。
「由里さん」と呼んでも、妙な笑い顔です。
その前の九十九くんが、少し斜めになっていて素敵!
その後の変顔まで可愛らしいです。
「びっくり中、申し訳ないんですけど」の言い方が面白い。
ビルを閉鎖したら、出てくる人全部チェックはしないのかな?
武器を持っていない様子なら、素通りでいいの?
透明の盾(?)を持って
隠れながら、リンダくんを押し出す九十九くん(笑)
捜査本部と科警研を繋いでの会議。
モニターを見る九十九くんの大きな瞳が
クルクル動いて零れそうです。
「捕まえられなかった僕らに対して、ダメダメだ」って
手の動きが可愛い。
「オイオイオイ、ウエウエ・・ホラホラ(?)」
何を言ってるのかな?
難波さんにいってるの?
この時の動きも見たかったです。
「愉快犯に最も近い頭脳の持ち主」って、言われちゃってるし。
これは、ある意味褒め言葉にもなる?
防犯ビデオを見ている時の悔しそうな顔!
こういう表情って、あまり見たことが無い気がします。
いつもは、もっと自然な感じの悔しい顔というか
抑えた演技というか・・
九十九くんは、ストレートに感情を出してる。
科警研が集まってのミーティング。
由里さんに、唇を挟まれて連れ戻されちゃった!
可愛い~
あの唇、柔らかいのでしょうね。
手で口を押さえられちゃって、この間のお返しかな。
良いコンビですね。
赤い血で×を書かれたハンカチの検証で
顔の下半分が映っている九十九くん。
痩せちゃった顎のラインが綺麗です。
「一日9時間以上寝ないといけない」と言ってるのに
結局、寝ていないような気がします。
また、岩淵さんとお話していますし、
武井刑事に会いに行ってるし。
大丈夫なのかな~
「解決しない方がいい事件もある」とは、どういうことなんでしょうね。
武井刑事のことを、警察内部の内通者と
九十九くんは、感じているのかな?
武井刑事は何者?
凄く悪そうにも見えますけど。
ピッコロは、武井刑事??
孫悟飯が、リンダくん??九十九くん??
赤や青の飴の意味も、よくわからない。
でも、科警研の分析も凄いな。
いろんなモニターを見ている、九十九くんが綺麗です。
丹原さんに「気を付けて」と言ってる。
信頼関係が築けて、見ていても気持ちがいいです。
監禁場所まで出かけた九十九くん。
鑑識の人は、ルーキーズ?
エレベーターの前で、懐中電灯を持っている姿は
元くんを思い出しちゃった。
なんか痩せちゃって
パジャマとスーツが、ブカくなったような気がします。
でも、鋭い分析!
この辺りから、もうドキドキものでした。
丹原さんを思い出して心配しているアップの表情は
もう女性のような美しさでした。
でも、その後の声を荒げた感じは、必死の形相で!
最後の悲痛な叫び!
予告で、丹原さんの姿は確認出来たけど・・・
九十九くんと由里さんの抱擁。
でも、九十九くんの表情は切ない。
敬礼の表情は??
心が、ユサユサと揺さぶられたのに
直後の両さんのノーテンキな顔・・
フゥ~~
最近の「木村さん」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事