goo blog サービス終了のお知らせ 

前へ(畑仕事とお出かけ写真日記です)

クマガイソウ

地元新聞の地方版に載っていたので見たくなり出かけました。平湯温泉のお宿のお庭に、ひっそりと可愛らしく咲いています。

お宿の方に,お断りして撮らせていただきました。絶滅危惧種とのこと、私は初めて知り見ました。













ひるがのSAで休憩。ソフトクリームを食べていると雀さんが寄って来ました。





白山方面⁇


ひるがのから下道に降りました。
駒ヶ滝













白鳥町と八幡町に。









本日もありがとうございました。



コメント一覧

sc0317
またまた書き忘れです💦
 
20年前に植えた株が,今では100株以上に増えたそうです。
sc0317
海月美紗さん、こんばんは^_^

コメントをありがとうございました😊クマガイソウは、源平合戦の時の熊谷直実に由来していると言われ,戦国武将が矢から身を守る母衣に似てることから名付けられたそうです。私など最初じっと見てたら熊の胃袋から名付けられたのかなと思ってしまいました^_^云われを聞いたら,なんだか可愛らしく見えました。世界には私の知らないお花がいっぱいあるんだと思いました。2時間かけて行った甲斐がありました。
海月美紗
クマガイソウ、よく見ると可愛らしく見えてくるから不思議です。
これだけ増やすには、たくさんの愛情と手間をかけたんでしょうね…
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「お出かけ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事