goo blog サービス終了のお知らせ 

saysan のほほん 日記を更新中

手芸作品を紹介、マイペースで日記を更新します。

嵐の前のワタシ…

2024-05-27 11:54:04 | 日記

嵐の前の静けさ…の私。

 

兄の退院日が決まり、

今週は長岡と新潟を行ったり来たり。

来週から、しばらくは長岡常駐かなあ?

 

長岡の家では、

居間のエアコンの取り換えを。

再従兄弟に至急!と依頼。

リハビリの出来る病院へ転医と聞いていたのに、

直接帰宅に変更になってしまい、

あたふたしています。

 

リハビリ病院に入院してから、

エアコンの取り換えを依頼するつもりだつたのに。

再従兄弟には毎回ワガママを言って、

申し訳ないかんじです。

今なら…って引き受けてもらえて助かります。

 

新潟の家でも、

6月1日から外壁工事が始まります。

昨日、最後の打ち合わせが終わりました。

近所へは業者が挨拶廻りをして下さって。

 

兄のことが落ち着かないのに、

よくやるよ…って感じですね。

基本、外の仕事だから、

留守でもOK!って言ってもらえて。

 

外壁も20年経って、

大分劣化しているのですよ。

外壁と外壁のつなぎ目のシリコン部分に、

亀裂が入った箇所が至る所に散見。

ゴリラテープを貼るかなあ…って、

ホームセンターで買って見たけれど、

手に追えず。

 

元々、シリコンが硬くなっていたところ、

元日の地震の大きくて長い揺れの影響もあったのかも。

放置していると雨水が侵入するので、

やむなく工事を決めました。

 

本格的な梅雨の前に、

防音シートを張るから雨は防げるタイミング。

 

同じ区内には、

地震で危険と赤紙が貼られた家もいっぱい。

新築数年みたいな家が、

家の真ん中からパックリ割れていたのには、

びっくり…どんな揺れ方したのか見入ってしまいました。

そんな家がいっぱいの中で、

相談してすぐに工事に取り掛かってもらえたのは、

ラッキーと言わざるを得ないです。

 

今日はホームセンター巡り。

兄用のマットレス、座椅子を探してきましたよ。

本当にどれだけしたら、

通常運転の生活に戻れるのやら…

 

ブログネタ…早く手芸ブログに戻れるといいなぁ~。

今日もお付き合い、ありがとうございます



最新の画像もっと見る