goo blog サービス終了のお知らせ 

saysan のほほん 日記を更新中

手芸作品を紹介、マイペースで日記を更新します。

あかいアルマイトのウサギのお弁当箱…みつかる

2024-09-18 11:51:40 | 日記

今日は昼食後に新潟市へ帰りますの。

最近は長岡市の方が長いから、

新潟市へ行きますの!?

こちらが正しいような勘違いしそうです。

 

毎回、新幹線でWiFiを繋ぐけれど、

ブログになかなか繋がらなくて、

繋がってもリアクションが反応しないの。

乗車23分間、イライラしています。

(夜はスマホ片手に寝落ち…訪問出来ずです)

 

涼しくなったら…と、

少しずつガラクタを片付けてます。

ホントに片付けたい所に兄が鎮座…

邪魔よね。

 

先日のパジャマに続き、

探していたのは…

『赤いアルマイトのウサギのお弁当箱』

 

これは姉のお下がりです。

だから姉の名前を消して、

私の名前が彫られてました。

(写真は個人情報を加工しました…便利な時代!)

ホントにお下がりばっかりでやんなっちゃう。

でも、これはお気に入りでした。

 

保育園のお昼はおかずだけの提供で、

ご飯は持参でした。

冬は大きな保温器?で、

園児全員のお弁当を温めてくれて。

だから、アルマイトのお弁当箱だったのかな?

 

小学生の時も使っていたような…

私がルーズだったから、

汚したままで捨てたのかと思っていました。

36年前、母に聞けずに…

しまっていてくれたんだね。

ありがたいです。

 

ちなみに、

こちらは高校生の時のお弁当箱。

 

朝起きると、おかずができていて、

私は詰める専門。

『毎日、なぜ卵焼き!?』と文句を言うと、

『おかずの場所を卵焼きが埋めてくれるから』

と言い返されるます。

ホントは卵は栄養があるからなんだよね。

 

姉も、『あかいアルマイトのウサギのお弁当箱』

お気に入りだったのよね。

私に取られて膨れていたような気がするの。

ごめん…処分するよ。

 

分別でゴミ収集があるから、

なかなか進みません。

気が遠くなる作業ですね。

 

スタバのコーヒーでひと休み…相変わらず。

 

 

秋の空、まだまだ蒸し暑いのに…

 

お付き合いありがとうございます!



最新の画像もっと見る