goo blog サービス終了のお知らせ 

saysan のほほん 日記を更新中

手芸作品を紹介、マイペースで日記を更新します。

霊験あらたかなお守り、手芸も上手くできますように!!

2022-12-11 18:25:46 | 手芸

本当に嫌ってくらいに雨が降っています。

気温が低ければ、大雪になっているんだろうと思います。

 

・・・って具合で、今日は一歩も外に出ていません。

これからスーパーに向かうので、

1,000歩くらいの歩みになります。

 

今朝、姉から宅急便が届きました。

すでにお歳暮は頂いているから何かと思えば、

本が2冊とお守りが入っていました。

 

腎機能と副鼻腔炎の話をしていたので、

少しでも改善するようにと言うことのようです。

 

お守りは、

「芝山仁王尊 観音教寺」の厄除のお守りでした。

一言、「とても霊験あらたかなお守り」と言葉が添えられていました。

 

わざわざ本屋さん!?

近くにヨーカドーあるからこれは問題無い。

芝山仁王尊 観音教寺!?

成田から車で30分ってことだから、

姉の自宅から1時間近くなんだと思いますが、

わざわざ連れてってもらったのかなあ。

いつも姉には頭があがらない・・・どうお礼を言えば良いのやら。

 

今日の手芸は刺繍をお休みして、

初めてスマホポーチを作って見ました。

komihinataさんのブログを拝見して、

同じデザインで作ってみたいなあ・・・と思っていました。

作成方法が分からないので結構適当かもしれません。

 

ポケットにファスナーを付け方は、

まあまあ上手くいったと思います。

でも、表地に接着芯を貼ったことと、

ポーチの後ろにもポケットを付けたことで、

下方の角が綺麗に出来ませんでした。

 

 

このポーチの形は結構気に入っているので、

試行錯誤しながら何回か作って見たいと思います。

何度も作成出来るように、型紙も厚紙で作っています。

 

今日もお付き合いありがとうございます。

明日からの1週間も良い日でありますように・・・

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿