goo blog サービス終了のお知らせ 

saysan のほほん 日記を更新中

手芸作品を紹介、マイペースで日記を更新します。

せっかく「嫌いなヨーグルト」を克服したのに・・・

2022-08-18 18:19:27 | 日記

捻った覚えは無いのに腰の左側が滅茶苦茶傷み、

今日は何をしても集中力を欠いてしまいます。

立ち上がったり、腰を下ろしたりが辛いです。

歩けるし、立ってもいられるから、

ギックリ腰ではないと思います。(多分)

 

最近自分の疾患では、

ヨーグルトは避けたい食品らしいことを知りました。

以前は大嫌いな食品だったので、

一口も食べずにいたので問題無かったのですが・・・

 

腸内環境がものすごく悪いので、

便通も酷いものでした。

それでも食べたく無かったデス!

甘みのあるヨーグルトは酸味が強く、

子どもの頃に食べた「まずいヨーグルト」と、

具合の悪い時の経験を思い出し、

今までは絶対食べない物でした。

 

腸内環境の改善をしたくて、

最近は「メグミルク 恵」の無糖のものと「潰したバナナ」を混ぜると、

バナナの甘みしかないことで、

酸っぱさを感じなくて食べられるようになりました。

面倒くさいですが、

克服するために一手間を加えています。

 

 

そのおかげで少しずつですが別の製品も食べられるようになりました。

「ヤスダヨーグルト」、「蒜山高原ヨーグルト」などはヨーグルトの酸味があまり無くOKです。

 

先日、「シャトレーゼの8個入りヨーグルト」を購入してみました。

こちらは写真の4種類が2個ずつのセット売りでした。

多分こちらも酸味が少なくてOKだったみたいです。

8個入り400円、かなりお安い商品です。

 

 

せっかく克服したのに食べちゃいけないの!?

・・・ガックリ!!

1日に少しくらいなら大丈夫みたいなので、

「バナナ+恵」は少しだけ続けたいなあ。

 

集中力を欠いていて、

手芸作品を作ることはできませんでした。

「クチュリエ9月分」のセットが届く予定だったのですが、

発送連絡が来ていたのに今日はまだ届いていません。

届いたらそちらの作品に取りかかろうと思っていたのになあ・・・

 

仕方が無いので今日は、

YouTubeで見た「ハギレで簡単パッチワーク」を試しにやってみよう!!とおもい、

取りかかり準備していました。

 

・ハギレを10㎝四方にカットし、32枚準備します。

 

・カットした40㎝四方の接着心に並べアイロンを掛けます。

 (4枚×4枚を2組作る)

 

今日は残念ながらここまでで終了しました。

何が出来るかは後日ブログにてお知らせします。

 

今日も戯言にお付き合いくださいまして

ありがとうございます

 

明日も良い1日でありますように