スクエア : ウィンドウ

ふ~んわり揺れるカーテンの向こうに広がる景色は・・
悲しみに変わりました。
涙を微笑みにかえ綺麗な花色の景色に・・。

紫色の花をデジブックにしました♪

2010年07月14日 | 四季 花々
デジブック 『紫色の素敵な花たち』


デジブック 今回で2回めの製作 若葉マークもいいところですぅ~

まだまだ練習中で・・お恥ずかしいですが少しづつ勉強して上達できれば・・・

現在期限付きですが、続けられそうでしたらって考慮中です

いまだに写真撮りが苦手でして、そこが一番ネックになっててw

はてさて・・どうなる事やら。







最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
これも (幻覚 )
2010-07-21 21:55:45
携帯からは無理みたい…

残念
幻覚さんへ (sayo)
2010-07-22 04:29:02
幻覚さんは有言実行タイプですね
不言実行なのは わ・た・しw
暑さ負けしないよう 気をつけてね
ありがとう~
即、寝なきゃぁww
癒されました (零)
2010-07-26 23:03:16
きれいな花たちに、癒されました。
紫って高尚な色だそうで、
好きな色ではありますが、
やっぱ青が好きかなぁ~~~~

藤色の紫が、上品で高貴な色だと思うのですが、
お袋のお気に入りの着物の色が藤色だったことを思い出しました。

赤や黄色の原色の花達もきれいですが、
ほんのり淡い色の花は、
なんだか惹かれるものがあります。


花の写真をこうしてみると、
さよさんの愛情までもが感じられてきます。

このところ、TVでこんにゃくの花の話題で盛り上がっておりますが、
大きければいいとか、何十年に一度しか咲かないとか、
花ってそんなものではなく、
身近に咲いている花でさえ感じられない心の余裕がないことに、
嘆くべきなのではないかと考えます。

女子ではないので、野に咲く花に感激し、
心を震えることがなかったのですが、
じっくり見ることで、花の美しさを感じたいと思います。

ま、おっさんですから似合わないでしょうがねww

うっとりさせてくれて、ありがとう。
零さんへ (sayo)
2010-07-27 16:19:23
ありがとう 零さん
真夜中に一人コメントを読んでて
涙をボロボロボロボロこぼしてました
ちと、辛いことを知ってしまった直後だけに
零さんの装わない優しさに溢れ出る涙が
ボロボロwwww
溜まっていた涙 全部こぼしたら
こころが軽くなりました

紫色ねぇ 宗教色濃い色なんですね

何故だか子供の頃から藤色や青紫色が好きでした
6人姉妹の末っ子で・・おませな子って
姉達から 奇異の目で見られてたようです

こんにゃくの花、見ましたTVで・・・
珍しい花ではありますが・・一度見たらもういいゎって感じでした ふふふっ
小石川植物園は実家から徒歩で行ける距離
何回も行った懐かしい場所です

ブログに載せる花々は全部庭や室内で咲いた花です
挿し木やら、水耕栽培、百均で買った小さな苗を育てるのも好きです
夫が発症してからは泊りがけの旅行もできず・・
年に一度だけ、日帰り温泉へ昔の友と行くのがせめてもの楽しみです
零さん それが、明日なんですよぉ~
お花畑も在るそうなので楽しみ~
ストレス発散してきまぁ~す

おっさん だなんてまたまたぁ~

これでも一所懸命撮った写真です・・
うっとりしてくださりとても嬉しいです

ありがとうございました

コメントを投稿