goo blog サービス終了のお知らせ 

随想記&写真

ウオーキング・ゴルフ・カメラ・ミニ菜園・囲碁、蕎麦打ちなどの趣味を通じ情報を発信します。

見事な稲穂は無事❣️

2022年09月20日 | 今日の出来事
台風14号は、近畿地方の北部を通過して大阪府はほとんど被害は軽微で済みました。

我が菜園の隣の田圃は無傷で農家の皆さんも安堵されたことでしょう。

日本列島縦断で人的物的に多大な災害をもたらしました。

心からお見舞い申し上げます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見事な稲穂は大丈夫でしょうか⁉️

2022年09月19日 | 今日の出来事
我が菜園の隣の田圃は、見事な稲穂が収穫間近の状態です。

このまま台風や大雨などの災害がなければいいのですが、

今夜近畿地方に台風14号が接近する予報がでています。

5時現在静かで雨も降っていません。

今台風や大雨などの災害がありますと折角の稲穂が大変な被害を受けたしまいます。

稲作農家の皆さんはご心配のことでしょう?

稲作農家同様我が菜園も心配です。
無事通過してくれることを願っています。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風14号 異例の危険な災害⁉️

2022年09月18日 | 今日の出来事

台風14号【解説】”過去に例がないほど危険” 災害に備えを


今日のNHKニュースによると

台風14は過去に例がないほど危険なもので災害に備えるよう報道しています。

現在は九州南部に接近していて九州に上陸する可能性がある。

最近は異常気象で各国で災害が発生しています。

14号は、今後のコースによっては日本列島に甚大な災害をもたらす可能性があります。

これからの台風の動きに注意して可能な限り災害に備えましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご存知ですか❓この花は

2022年09月17日 | 今日の出来事



この写真の花の名前をご存知ですか?

この花は今咲き始めたところです。
これから全体が白い花で覆われて見事になります。

これは夏の野菜不足の時利用していますオカワカメの花です。

花が咲いた後はムカゴを沢山つけます。食用にできますが食べたことはありません。

ムカゴは自然と落ちて春には発芽して子孫を増やしています。

開花前のツボミ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カブが発芽せず失敗か⁉️

2022年09月16日 | 今日の出来事
カブのタネを蒔いて7日を経過したが、発芽の気配なし。おそらく失敗した模様です。

暑さと水分不足か、もしくはタネの不良品か?

いずれにしろ今更発芽は無理と判断して違う種類のカブを蒔きました。

発芽迄十分注意して管理しないといけないので頑張ります。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする