goo blog サービス終了のお知らせ 

随想記&写真

ウオーキング・ゴルフ・カメラ・ミニ菜園・囲碁、蕎麦打ちなどの趣味を通じ情報を発信します。

金剛山 いよいよ冬山へ 

2006年12月22日 | 山歩き

金剛山(1,125㍍も今年は今週二週間遅れで初冠雪しましたので
いよいよ冬山へ突入しました。
登山道は凍結しますのでアイゼンを着用する機会が
増えます。アイゼンなしでも登山できないこともありませんが
時間がかかりますし、転倒等の危険がありますので勧められません。

これから温度が下がりますと頂上付近では樹氷が出現しますので
楽しみです。
樹氷を求めてのぼる人がこれから増えてきます。

今年も残り少なくなりましたので明日からの週末2日間
山を楽しんできたいと思います。

 

よろしければ投票をお願いいたします。
(下記をクリックして下さい)

日記@BlogRanking

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アスパラガスの植付け

2006年12月21日 | ミニ菜園

近くの種苗店でアスパラガスの3年物の苗を入手しました。
10本ほどです。店のお話では、来春には収穫可能とのことです。
早速準備していた土地がありましたので、植えつけました。

今年は温暖のため、白い芽が伸びている苗もありました。
初めて育てますので不安ですが、、、、、、、、、、。
店の説明では、割合簡単に栽培可能だそうです。



苗は根だけですので、植付け後、藁で保護しました。
多分これで大丈夫と思いますが、、、、、、、、、、

 下の写真は、おたふくマメの成長しているものです
現在順調に育っていますので、楽しみです。 



次の写真は下仁田ネギの苗です。
かなり大きく立派になりました。
500本以上は取れそうですので皆さんあげたいと
思います。
来秋、食卓へのぼるのが楽しみです。



次は、過日 植えつけたエンドウです。根付きまして
成長を始めました。
ネット(支柱の代用)も準備しました。




よろしければ投票をお願いいたします。
(下記をクリックして下さい)

日記@BlogRanking


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄金の葉

2006年12月18日 | 今日の出来事

 黄金の葉、見事の一語につきます。

この写真は大阪の中心地を南北に貫く幹線道路 御堂筋の銀杏
です。
今年は気温の関係もあり70%近くが黄金の葉を付けています。

風に吹かれ、きらきらと舞う姿は、壮観です。
この写真で情景を想像してみてください。

 









よろしければ投票をお願いいたします。
(下記をクリックして下さい)

日記@BlogRanking



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都会のビルのジャングルにサザンカ

2006年12月14日 | 今日の出来事

大阪市北区(大阪駅近く) の事務所のビル群の中で
下の写真をご覧下さい。
見事な花(サザンカ)を発見しました。

師走の忙しいビジネスマンも足を止めて観賞していました。
私も同様ですが、、、、、、、

コンクリートの建物の中でこんな光景に出会うとほっとします。 











よろしければ投票(下記をクリック)を↓
日記@BlogRanking

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トンネル栽培

2006年12月13日 | ミニ菜園


この写真は、初めてのトンネル栽培挑戦です。
あおくび大根・ほうれん草・サラダ用水菜です。
既に発芽しています。
成長したら写真で紹介します。



上の写真は、ご覧戴いて何かわかりますか。
今年初めて挑戦したタケノコ白菜です。
まだ収穫していませんが、結球してきていますので
そろそろ賞味したいと思います。



お化けみたいな葉をしていますが、菜ばなです。中央にある花と茎そして
若葉を食べます。浅漬けやオシタシで食べると美味しいです。



玉葱が成長していますので一安心です。
写真で見る限り、密植ですが、春ごろに間隔を調整し
間引きしたものは、葱と同じで肉とあわせて炊くと
なかなか美味です。



水菜です。これから霜が降りてくるので水菜はやわらかく
なりますし甘味もましてきます。
冬に鍋にかかせない野菜のひとつです。楽しみです。


よろしければ投票(下記をクリック)を↓
日記@BlogRanking
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする