とよにっき

にんげんだもの

金環日食見れました!

2012年05月21日 | 日記

 

今朝の金環日食、皆さまは見れましたか?

私は早起きして、6時半頃からばっちり観測しまじめました

 

準備もばっちり

いよいよ本番です

 

6:55撮影↓    ちょとかけてきましたね

この時間は雲もあまりなく、晴れていたので綺麗に見えていたのですが

 

急にたくさんのうろこ雲が

雲があるとサングラスでは見えないのでガッカリしていると。。。

 

7:41撮影↓

7:48撮影↓

雲のおかげで太陽光が遮られ、肉眼で確認することができました

でも長時間太陽を見ているのはかなり危険なのでちょっとずつ

 

たまに雲間から出たのでサングラスで観測

 

そして、いよいよ金環日食

7:50撮影↓

7:51撮影↓

どうですかまん丸のリングが肉眼でも確認できました

7:54撮影↓

いや~、感動しました

金環日食が関東圏で観測できたのは173年ぶり。

今回のように日本の広い範囲で観測できたのはなんと

932年ぶりということで、一生に一度の体験でした

 

今日は朝から良いものを見れたな~

 


ばらまつり2012

2012年05月20日 | 日記

 

今日、物件写真を撮りに行くついでに

与野公園の【ばらまつり】を見に行きました

たくさんのバラとたくさんの人々

 

屋台もたくさん出ていました

 

ゲストなんかも来たりして

初めて来ましたが、夏祭りのような賑やかさ

今度は仕事中ではなく、プライベートで来たいですね

そしたら生ビールも飲めるし


新潟へ行ってきました!

2012年05月18日 | 日記

 

先日、新潟県柏崎市へ行ってきました

ここのところ天気が不安定でしたが、運よく天候にも恵まれ

気持ちの良い旅になりました

 

関越自動車道【越後川口SA】からの信濃川

 

柏崎は鯛で有名だそうで、今話題なのが

鯛茶漬け

お店によってそれぞれの味があるそうです

 

いざ、今回泊まるホテルが【メトロポリタン松島

ここのお部屋はオーシャンビューでした

夕日が綺麗な場所です

 

今回の旅の目的は、新潟のおいしい食事とおいしいお酒

日本酒を飲みながらの

おいしいお食事~

特に、今回のメインどころは・・・

のどぐろ高級魚です

白身のとろと呼ばれています

わかりますか?このつやつやの身

ものすごくおいしかったです~

 

そんなこんなで、食べすぎたため9時に就寝してしまいました

 

次に日は、のどぐろの味が忘れられず

寺泊港へ買いに行きました

 

今回の旅は、観光などはほとんどしませんでしたが

のどぐろが食べれただけで来た意味がある旅でした


ひょうが降った!

2012年05月06日 | 日記

 

さっきひょうが降りましたね

空が真っ黒になって、雷がゴロゴロしはじめたと思ったら

すごい勢いでひょう

こんなにいっぱい降ったの初めて見ました

しかも

でかい。。。

直前までお客様がお見えになっていたので

帰り道が心配です・・・