さやたろニャ夢日記

-さやたろニャむにっき-
ヒナとマロとsayataronと愉快な仲間たちのおきらくライフ、でも時々戦時中

チカシの旅立ち。

2006-09-29 11:04:20 | Weblog
今朝、起きたら、
家族総出で弟の荷造りが行われていた。



弟は10月から新潟勤務。
つまらなーい。

今日の9時半に、引越し業者のトラックがくるとのこと。
でも、8時に、まだおばあさまが布団をパッキングしている。
間に合うのか?

オーディオもDVDも、まだ全部出ている。

父も、母も、祖父母も、総出で荷造りをしている。
もちろん本人も。
見ていたら面白かったので、観察していた。

あることに気づいた。


1.母は、手伝っているというより、自分のものを持っていかれないように
  見張っている。

2.弟は、迷わず私のものもパッキングしている。 (例:DVDなど)

3.父は、仕事に行かなくてよいのだろうか。(そして私も)

4.10月にくれると言っていたキューブ(車)がない。


・・・・聞けば、キューブは新潟に既に陸送したとのこと。
営業車くるから、キューブをくれるといっていたのに。
投資してきたのに。
くそぅ。


久々の家族イベントっぽくて、平和だな~と感じた。
今日は休んで、このまま観察を続けようかと思ったけど、
やっぱり会社に行くことにした。

新潟でも頑張るのニャ。


蓼科でBBQ

2006-09-26 17:11:00 | Weblog
夏真っ盛り!

・・な時期はもう過ぎたけれど、
過ぎ行く夏を満喫するべく、
蓼科にある友達の別荘にて、



BBQを行いました。
うっそうと生い茂る森の中に
かわいいO邸。

スキー仲間が集い、飲み、焼き、食しました。
AちゃんとYさんは、全く席から動かず、
ひたすら飲み、食べるだけでした。
席を立ったのは、サラダを取りに行くときと、
トイレだけ。
ソーセージが、私の口に入らなかったことが悔やまれます。

お蕎麦やさん”しもさか”のせいろもおいしかった!

ちょっと高いけど・・
そして、メニューが、せいろ と そばがき しかなかったけど、
コシがあって、そばの味が濃くて、
とっても好みな十割蕎麦でした。

結婚しても、年をとっても、
みんなで集まって、
BBQとかしたいなあ。

この時期の蓼科は寒く、
スキーウェアをきてのBBQ。
虫除けに持っていったカトリスは、
活躍の場がなかった。

虫のいない秋の蓼科、寒いけどステキ。

川崎のトンネルでの事件

2006-09-25 15:33:44 | Weblog
愛するトラニャとの運命の出会いから、もうすぐ1年。(いや、まだか。)

出会いの場、梶が谷駅。
そのトンネルで、刺殺事件が発生。

この駅は最近よく利用するので、
気をつけねば・・・!!
トンネルは通らないけど。

関内生活も明日で最後。
開放的だった・・
カヤバには、とっても苦手なひとがいるので、
正直、戻りたくない。

人生でこんなに嫌手な人は、初めてかもしれない。
むむ。
声を聞くだけで、メールの表示を見るだけで、胃がむかむかする。
むむむ。
なにかの液が出ている感じ。

耳栓をもっていくか・・

歯のホワイトニング

2006-09-19 15:42:33 | Weblog
をしてもらった。
もともと歯は割と白いのですが、

もっと歯を白くして、
これからはサワヤカ系で攻めたい!

と思ったので、白くしてみた。

私は犬歯に乳歯が一本残っていて、
長年使っているせいか、ちょっと色がついているのが気になっていたのです。

かるーい気持ちで席に着いたら、
唇が閉じないように、変な器具をくわえさせられた。
カレシとかには絶対見せたくない顔になった。

今回やったのは、オフィスブリーチングというもの(らしい)。

1.まず、歯茎を保護する薬を塗る。
2.歯を白くする薬を歯に塗る
3.光を当てる
4.しばらく待つ
5.2-4を4回繰り返す

光を当てると・・・
しみる!
歯によって、しみたりしみなかったりしたけど、
しみるときは、
鈍い、直接神経に来るような長い刺激が、
ずーん・・・

ときます。

「しみたら右手、つらかったら左手をあげてね~」

といわれ、右手をあげたけど、
無視された。
アピールが足りなかったらしい。

もだえるほどのつらさが来たのは3回で、
あとはたいしたことなかった。
もだえるほどのつらさも、
今まで経験したほかの苦しみに比べれば、
全然たいしたことなかった。

苦しみレベルで言えば、胃カメラよりかなり下。
眼科検診で、風が、プシュっと出てくるのよりはイヤ。

歯医者さんの、
「あとちょっとだから頑張ろうねーキレイになれるからね~」
という前向きな言葉に若干びっくりしつつも励まされ、
2時間。


白くなった!
白いよ!

写真を撮るのを忘れたのが悔やまれます。

変な器具をくわえている顔も、見慣れてしまえば、
結構愛嬌のある感じかも。

でも、2,3日は、色素の強いものを食べたり飲んだりしては
いけないんだって。
色がつきやすくなっている模様。

特に赤ワインはやめてね、といわれました。
でもさっき、忘れてチョコクロワッサン食べちゃった。

ワインが飲めないのはつらいけれど、
せっかく苦しみに耐えて白くしたので、
しばらく我慢しよう。
白ワインにしよう。

関内ランチ募集中・・・・

2006-09-14 14:22:16 | Weblog
再来週くらいまで、
関内(桜木町の次)にいるのだけど、
どこか、おいしいところってあるのかな・・

特に和食。
宮川にいきたいよーぅ

今日はおすしやさんに入ったら、
誰もいなかった。
料亭みたいな感じのところだった。
味は普通だった。

ゆうべは、とっても秋だった。
夏は過ぎ去った。
トラと寝る季節がやってきましたー

新バイオリン

2006-09-12 18:40:58 | Weblog
バイオリンを、新しく一台購入した。
やった!
外商の人が、レッスンのところに来てくれて、
弾いてくれたら、とっても響きがよかった。

私が弾いたら、そうでもなかった。

先生も一緒に選定してくれた。

前のは、弟がオークションで落としてくれたのですが、
今回、もうちょっといいのが欲しくなって、
新たに追加した。

予算はオーバーしたけど、
音が全然変わった!
早く帰って弾きたい!
けど、今客先で、
まだみんな帰らないオーラを出している・・

いつごろ帰るんだろ??

TOKUと富山、五箇山へ。(世界遺産らしいよ)

2006-09-06 15:21:59 | Weblog
お友達のTOKUの試験終了祝いも兼ねて(?)
また、帰省も兼ねて
気晴らしに、父の実家である五箇山にいきました。
父と、TOKUと、私の3人で。



五箇山の村は、高速ができる2,3年前まで、
信号機がひとつも無かったという田舎。

空気がおいしくて、
水がおいしくて、
魚がおいしくて、
お酒がおいしくて、
ひとものんきでやさしい、

そんな、心が洗われる、ステキなところです。

知らなかったけど、世界遺産らしいよ!

五箇山、というと、知らない人もいると思うけれど、
岐阜県の白川郷と、富山県平村の相倉集落、富山県上平村の菅沼集落
のみっつをあわせて、五箇山というのです。
そして、世界遺産なのです!
(知らなかった)


せっかくだから、重要文化財の隣の家を見てきました。

岩瀬家


です。
多分、岩瀬さんが住んでるのだと思います。

岩瀬家から見た、実家の寺と家。

合掌造り。

合掌造りは、冬の雪の重みを避けるため、
茅やわらで、手のひらを合わせたような形をしています。

このあたりの家は、4階とか5階建てになっていて、
2階より上の階の床はスノコ状になっている。
カイコを昔飼っていて、
囲炉裏の熱で家全体が温まるようにしていたもよう。


スノコ状の床を、
びびって歩くことのできない私。

夜は、念願の、
岩魚のぶつ切り刺身、

“そろばん”



をいただきました。
いやっほう!!
はものように、若い岩魚を背骨ごと
薄めに切って、背骨ごと食すのです。

コリっとしていて、
噛んだときに、じゅっと骨からエキスがでて、
おいしー♪

三笑楽という、
五箇山の地酒、大吟醸に
サイッコーーーー!に合ったお味でした。
ウフ。

家に帰ったら、おじ(住職)が
囲炉裏で岩魚を焼いてくれた。
岩魚尽くし。



そして、部屋には、曾祖母が寺に嫁入りしてきたときの
すんばらしい内掛けが、
虫干しされてました。



鶴亀は、仙人まで金糸で刺繍されています。
鶴の目玉はもちろん、仙人のほっぺまで、
立体的に!

亀からは毛が生えていた。


とても平和な、そしておいしいたびだった。
田舎にいなかがあるっていいなあ、と思った。