goo blog サービス終了のお知らせ 

少年の心にて早蕨日記

釣りは生きがいであり、ストレス発散の手段でもあり。
自然に感謝して、魚と遊ぶ。

黒鯛釣りと渓流の・・・

2024-09-22 21:09:11 | 黒鯛釣り
皆さん今晩は。

大雨続きで、急に涼しくなってきましたね。


オイラといえば、毎日、大谷サーンを見て、

元気をもらっているところです

ワールドシリーズまで行って、まだまだ

悩めるおじさんたちを楽しませてください



まずは先週のクロちゃん。

珍しく人が居なかったので、へチをやって。





テトラは波が高かったので、やりませんでした。

しばらくテトラに乗ってません・・・

渓流が終わった10月、頑張ってやります( ー`дー´)キリッ




次は渓流。

大雨続きで、なかなか大場所は出来ません。

小渓流で、



車の通れなくなった林道を歩いて、



こんな滝を発見!



ここでは、泣尺、1匹でした♪





この魚止めはバイト無し・・

滝を岩魚がジャンプして登ってました
(大雨で増水すると岩魚は移動を試みます。)


その後、移動して、



デカい山女魚と中型岩魚で終了。




で、


この三連休は大雨で氾濫しそうな川と荒れた海で

釣りが出来ません・・・








明日はどっか出来るところあるろっかね・・・
















命の洗濯。

2024-09-15 22:09:49 | 渓流釣り


山里の穏やかな夕方の風景が大好きです。


たわわに実った稲穂と清らかな清流の流れ。

稜線に隠れていく夕陽にこたえるような虫の声。




この日は、雨で増水した沢を避け、

山里の小渓流へ。






新しい足跡があり、釣果は今いちでしたが、

穏やかな景色に癒されました(^^)


・・・

次は、大雨上がりの昨日。

増水して遡上した大型を狙い、夏前にマスを掛けた場所へ。






良い山女魚に始まり、



岩魚も何匹か掛けましたが、

先回の教訓で、大岩魚はタモを使わず、岸へ引きずり上げ、

写真を撮ろうとしたら・・・


「バタバタバタ!」

と、

また、逃げて行きました・・・・(





まあ、私の脳裏に刻まれたからいいか・・・









渓の中から見上げた空。

山際からの鰯雲は、確実に秋が近づいてることかな。







オマケ。



いゃーん!イカがこっち見てるぅ~







たまには、食べるための釣りもしてます