goo blog サービス終了のお知らせ 

少年の心にて早蕨日記

釣りは生きがいであり、ストレス発散の手段でもあり。
自然に感謝して、魚と遊ぶ。

大物キラー・・?

2025-06-23 21:31:19 | その他の日常
皆さんこんばんは。

相変わらず大谷サーンは、オイラが見てると、全然打たず、

見てないとガンガン打つ、恥ずかし屋さんです!(~~;)




最近の釣りは、大物まじりの釣りをエンジョイしてます。。


渓流の方は、山岳渓流で飯豊系が冬の豪雪のせいで、

まだ入れていません。

朝日系は水も減り、最盛期も過ぎそうです

尺1寸岩魚♪




これはメーターオーバー!



おにぎりをほおばってる横で、2匹もこんなのが居ました・・



次は、海。



黒ちゃんを釣ろうとしてるんだけど・・・


これ。



石ちゃんの45センチ♪

黒ちゃんと違って、なかなかへばりません(^^;)



そして、これ。




ダイマちゃんの64センチ♪

2ヒロで掛けました



最後は本物♪



52.5センチと和竿♪

大物用にと忍ちゃんが作ってくれたけど、

なかなか、年無しと会わせられなくて、

やっと会えたんで、ほんと良かったです(^^)/






オマケ。




ノリダーのつけ麺!(食いかけだけど・・)





ごちそうさまでした~(^^)














お・と・も・だ・ち ♪

2025-06-09 08:24:17 | その他の日常
週末の釣り。

釣り場では、久しぶりの友人に多くお会い出来て、

大変楽しい時間を過ごしました。


カバちゃんをはじめ、N先輩やナベちゃん達、

竿を持たないチュダちゃんまで・・・(笑)


2年ぶりや3年ぶりとなると、みんな年をかさねていて。

自分も年寄りになっていることを実感します


魚のほうは、皆さん釣果もあり、

「よかったねぇ~」って感じ


オイラも、


ヘチで


テトラで


6枚ほどの釣果をいただき、いい時間を過ごしました




また、

渓流の方はというと、


1年で一番いい時ですね。

アシストチャリを駆使して、
(汗だくで30分かかるところを10分で楽々移動出来る




この日は、尺岩魚2本を含め14本ほど♪












渓から見上げる空は、もう夏のそれでした。






おまけ。



日曜日は奥方様と長岡探索♪



古民家利用の食事処。


パンが美味かった♪



お決まりの団子屋でチィータイム♪



ボリューム感満点のロール






ごちそうさまでした~♪^^)

















2024年総括。

2024-12-31 20:13:53 | その他の日常
今晩は。

まさか、ここにきて

会社でコロナを移されるとは・・・



釣りから車に戻ると、後輩から電話。


「すみません・・コロナでした・・」


「え・?」


昨日の仕事一日中、いっしょの車で、昼飯もいっしょ・・・

完全に、ダメじゃん・・・


マスクが飛ぶほどの咳をかけられまくったので、

次の日、症状はないけど、事情を説明して、

医療機関も休みに入るし、取りあえず医者から薬だけもらった。。。




・・・・


結果、今でも、熱は下がっても微熱状態。
匂いもよくわからん・・・


・・・・

・・・



今年は、病と闘う一年でした


ここまでくると、もう多くは語りたくないってかんじです


では、

発熱前に釣った黒ちゃんでも。







話は変わり。


釣りのほうは、渓流を結構頑張りました。

尺上を幾本か釣り、40近い岩魚や

サクラマス(撮影しようとしたら逃げたけど・・・

各地の林道崩壊が魚保護に関しては、良い方へ傾いていて、

奥地まで人が入りにくく。

マウンテンバイクが活躍してくれました




海のほうは、黒鯛はもちろんだけど、

70真鯛や60イナワラ(イナダとワラサの間)、

他、アジ、サバ、サゴシ。

石鯛や、キス、そうそう、イカなんかも。

大変楽しませてくれました^^)


山や海の神様に感謝です!



来年は、


身体の衰退をカバーするためにも

良いギヤが欲しいですなぁ~。

アシストチャリとか(笑)


てか、

丈夫な身体が欲しいです


それと、

少しの運!(これは無理か・・・)




運の無さを努力でカバーして、

来年も頑張りますよ~!!





2024年釣果。



黒鯛。

   30~40㎝  77枚
   40~50㎝  74枚
   50~      4枚

        計 155枚



岩魚   94匹以上  尺上 9本

山女魚  22匹以上

サクラ鱒  50㎝クラス1本

虹鱒   4匹



キス   50匹以上

アジ   多数

他、サゴシ、サバ、イナワラ、石鯛、真鯛 etc.





このブログをいつも、ご覧になってくださる皆様、

コメントしてくださる皆様、


ありがとうございました。


来年も、頑張って書きますので、

よろしくお願いいたします。

では、よいお年を~!




しょうがない。

2024-12-15 20:29:26 | その他の日常
今晩は。

毎日毎日、荒れまくって、

なかなか釣りが出来ません・・・


今日は、釣り場まで行ってみたけど、

風雨が収まらず、車から出ずに帰ってきました・・・





しょうがなく、最近は家で、家事しまくりからの、


今季終了したへチ道具の手入れです




ボナンザとシリコンスプレーを駆使して手入れ♪




ガイドが、いかれているのがあったんで、追加で修理です


・・・・

「( ´ー`)ふぅ~...」


「あ!もうこんな時間。」

かーちゃんが帰ってくるまでに風呂掃除も終わらさなければ・・・



え?


どこ行ったって?






奥様は、毎週休日での友達とセレブランチです( ー`дー´)キリッ











開運?

2024-07-09 20:20:30 | その他の日常
今晩は。

大雨続きで、釣りに行けません・・・


しょうがないんで、家の仕事をしています(^^;)




ぼっこれたブロックを治したり、

キッチンのDIYをしたり・・・



そんな時、かーちゃんが帰ってきて、

「ノーゼンカツラの花に何かいる


「え?」

「ノーザンパイクが釣れたッて?」



「なに言ってん!さっさと見てこい!」

というんで、


探してみると・・・


居ました!



ヤモリです


こんな都会?の真ん中で・・・



初めて見た・・・


ヤモリは益獣とされ、

古くから、開運のご利益があると言われています。



・・・・


きっといい事があるに違ない!( ー`дー´)キリッ






うーーーん!どこ釣り行こうか