~野田学区コミュニティ~さわやかな野田をつくる会 -茨城県小美玉市-

参加行政区 稲荷坪・野田本田・野田古新田・新林・鷺沼・伏沼・山川・隠谷・野田官舎

健康まつり「第2回ふれあい運動会」開催される

2010年10月17日 | 平成22年度活動報告
野田学区コミュニティ「さわやかな野田をつくる会」と野田学区区長会の共済で10月17日(日)に野田小学校グランドにおいて~健康まつり~「第2回ふれあい運動会」を開催しました。

当日は会場へは昨年を上回る推定700名以上の方に起こしいただき、自由参加種目であるパンくい競走、どじょうすくい競走、風船割り競走、○×クイズ、二人仲良くの競技に主催者が想定した以上の方の参加があり、本部席では用意した賞品が足りるか冷や冷やさせられる場面もあったりしました。主催者としては大変うれしい苦労となりました。
また、おじいちゃん・おばあちゃんチームと子どもたちチームによる紅白玉入れでは会場に来ている子どもたちほぼ全員が参加してくれたため、急遽1回戦と2回戦とで選手を入替えての実施となりました。

また、今年は第2回と言うことで、「健康を考える一日」をテーマに企画し、運動会だけではなく身体測定や体力測定を行うコーナーなども設け、会場へお越しいただいた方の健康度チェックを実施しましたが、こちらも大勢の方にトライしていただきました。

ひつじ会(伏沼区)・きずな会(鷺沼区)の皆さんによる売店コーナーも盛況で、400食用意した焼きそばが午前中には売切れてしまい、追加で材料を仕入れに行く事態となりました(焼きそばとチョコバナナを追加で販売しました)。売店コーナーでは焼きそばの他にフランクフルト、たこ焼き、チョコバナナ、かき氷、わたあめを販売しましたが、全て完売してしまいました。


【団体競技結果】
・むかで競走
優勝  稲荷坪チーム
準優勝 伏沼チーム
・子ども会対抗リレー
優勝  野田官舎チーム
準優勝 隠谷・古新田チーム
・つなひき
優勝  野田小教職員チーム
準優勝  伏沼チーム
・紅白玉入れ
優勝  おじいちゃん・おばあちゃんチーム
準優勝 子どもたちチーム



選手入場。学区内9チームの皆さんの堂々の入場です。


朝早くからたくさんの方に開会式から参加いただきました。
また、開会式では島田市長や田村議員より祝辞をいただきました。


開会式に続き準備運動。怪我しないで1日がんばりましょう。


パンくい競走
アンパンに混じりひとつだけフランスパンや食パンがぶら下がっていました。


どじょうすくい競走
1匹だけどじょうをすくうのはかなり難しかったです。


むかで競走
今年も稲荷坪チームが優勝。2連覇です。


風船わり競走
恥ずかしがってはいられません。お尻で一気にパッンとわってください。


○×クイズ
今年からはじまった○×クイズ。1位の自転車獲得のためにみんな頭と体力を使いました。


野田小5・6年生による野田っ子ソーラン
これを目当てに会場にこられたかとも多かったのでは!?


ふたり仲良く
プログラムにはなかった競技ですが、予定より競技が早く進んだため、追加されました。


小川太鼓の皆さんによる演奏
お昼休みに迫力ある太鼓の演奏を楽しみました。


紅白玉入れ
おじいちゃん・おばあちゃんチームと子どもたちチームの対戦。
おじちゃん・おばあちゃんチームの圧勝でした。さすが大先輩。手加減なしです。


子ども会対抗リレー
今年も野田官舎チームが優勝。2連覇です。


つなひき
昨年に続き今年も野田小教職員チームと伏沼チームの決勝。結果は教職員チームの2連覇です。


閉会式
楽しい運動会が終わりました。また来年もやりましょう。



「親子で楽しい運動」を開催

2010年07月10日 | 平成22年度活動報告
野田学区コミュニティ「さわやかな野田をつくる会」の健康増進部では健康運動指導士の小泉洋子先生を講師に迎え、親子で楽しみながら健康づくりに役立てる企画として「親子で楽しい運動」を平成22年7月10日(土)に野田小学校体育館において実施しました。
内容は楽しくからだを動かすことを前提にゲームを取り入れたり、からだだけではなく時には頭を使ったりと2時間良い汗を流すことができました。
また、運動終了後には健康増進部のメンバーで用意したお昼ご飯をみんなで楽しくいただきました。

尚、このイベントは今年で3回目となり、毎回たくさんの親子に参加していただき、今年は約50名ほどの参加がありました。

毎回思いますが、普段いかに自分は運動不足であるかが思い知らされしまいますが、意外と自分だけではなくほとんどのお父さん、お母さんも同じように感じているようです。
それにしても講師の先生のからだの柔らかさと子どもたちのパワーには圧倒されっぱなしです。


http://blog.goo.ne.jp/photo/34330


平成22年度収支予算書

2010年05月16日 | 平成22年度活動報告
平成22年5月16日(日)に開催された定期総会において平成22年度の予算が下記の通り承認されましたので、掲載いたします。

平成22年度収支予算書

1.収入の部
項  目 予算額(円) 摘  要
会費 198,000 650戸×300円
繰越金 82,050

まちづくり組織活動補助金
市よりの補助金
   野田学区コミュニティ組織の充実強化事業 200,000

   健康まつり 200,000

   防犯ボランティア「野田っ子まもローズ」の運営 100,000

   健康増進事業 100,000

   広報事業 100,000

参加費 35,000
健康まつり・健康増進事業における参加費
寄付金 200,000
協賛金等
雑収入 4,950
販売代金、銀行利子等
合  計 1,220,000


2.支出の部
項  目 予算額(円) 摘  要
事務費 30,000
事務用品等
会議費 30,000
総会・運営委員会開催費用等
事業充実強化費 160,000
チラシ・のぼり旗・コミュニティ連絡協議会会費等
事業費

   健康まつり 500,000
チラシ作成費・賞品・賞状・用具・参加賞・保険代等(含むレンタル代)
   防犯ボランティア「野田っ子まもローズ」の運営 150,000
防犯ステッカー・名札・回覧作成費・集会費等
   健康増進事業 160,000
材料費・賄材料費・講師謝礼・会場費等
   広報事業 160,000
広報誌作成費・事業記録費等
予備費 30,000

合  計 1,220,000


平成22年度事業計画

2010年05月16日 | 平成22年度活動報告
■平成22年度活動テーマ
 「健康で明るい地域づくり」

■平成22年度事業(計画)
1)防犯ボランティア「野田っ子まもローズ」の運営
 子どもの安全を守る地域防犯活動を野田学区全体地域ぐるみで行い、地域の安全を確保する。

2)健康まつり
 健康をテーマにしたイベントを開催し、学区内住民の健康意識の向上を図る。
 また、学区内住民のコミュニケーションを図る。
 運動会・血圧測定・健康相談・料理コーナーなど

3)健康増進事業
 健康に関する講習会やイベントを実施し、学区内住民の健康意識の向上を図る。
 また、地元農産物を使った健康食講習会等を開き、健康を通した地元農産物PR等も行う。

4)広報事業
 コミュニティの活動情報や学校を含めた地域の身近な情報を発信し、地域の情報共有をすることにより、コミュニティ活動への参加促進・防犯意識の向上・健康意識の向上を図る。


平成22年度定期総会を開催

2010年05月16日 | 平成22年度活動報告

野田学区コミュニティ「さわやかな野田をつくる会」の平成22年度定期総会を平成22年5月16日(日)午後7時より伏沼ふるさとコミュニティセンター(伏沼区公民館)で開催いたしました。
総会には島田市長をはじめとして多くのご来賓や野田学区住民約60名の方にお集まりいただき、昨年度の事業報告や本年度の事業計画について話し合われました。
また、総会では小美玉市(行政)による出前講座として小美玉市が計画をしているサッカー場「「小美玉スポーツシューレ公園(仮称)」の建設計画についてのお話がありました。

総会で討議された内容は次の通りです。

(1)平成21年度事業報告について

(2)平成21年度決算報告について

(3)平成22年度事業計画について

(4)平成22年度予算について

(5)会則改正について
会則改定についてはこちらを参照下さい。

(6)平成22年度役員承認について

(7)その他(保健文化賞関連決算報告等)

尚、決定事項につきましては別途、随時お知らせいたします。


※総会の資料が必要な方は各行政区(野田学区)区長を通し、当会広報部(担当:高野)まで請求してください。