しいたけの伊豆高原情報と放浪旅

伊豆をバイクで10年、伊豆に住んで27年目に突入!(古い記事は過去になってるので注意です)

「寒梅」でしょうか?それとも「寒桜」?

2007年02月03日 | 遊び場
・     【城ガ崎:海洋公園前ですが?】

時期的に「梅」だとおもいますが、「梅」はさみしく咲くものだと
思っていましたら、結構、「さくら」的に咲いています
「梅」に「ウグイス」、現実には「梅」にうぐいす色の「メジロ」
ですが、「メジロ」が大挙して花を突っついていました。

 (状況的に「梅」ですが、元サントリーさんに聞いたところ
 あれは早咲きの桜:「寒桜」だそうです
 つまりは「桜にウグイス」ですから、城ヶ崎海岸は変な
 所であります)

伊東市の鳥と言われている「磯ヒヨドリ」も背をピンと伸ばして
じっとしています
この鳥は人が近づいてもすぐには逃げません

(野鳥ですから餌を上げても勿論たべません、すぐ逃げます)



・     【真ん中にいるのが「磯ヒヨドリ」さんです】

カメラ悪く腕悪く逆光ですから、何が写ってるかわかりませんが
大柄の野鳥で「おおるり」のブルーとまではいきませんが
青緑色の鳥です
(我が家の庭にもにも立ち寄ります)

たくさんの「メジロ」に至っては小さすぎてカメラで捉えられません



本日は下田のだるま寺での節分です
豆まき役には竹下けいこ嬢もいらっしゃるとか
豆だけでなく、景品付のくじもばら撒かされるそうで
たいそう賑やかな催しとなると写真屋さんが言ってました

(上原仏教美術館をバックアップしている大正製薬さん
 従って、CM:けいこ嬢もいらっしゃるのですね
 と妙な所で納得していますが)

俳句をやられる方ですから、催しのあるお寺さんでの
創作活動(ぎんじょう活動)に意欲的です
行こうかと思いますが、俳句などにはまったく門外漢
おまけに、本日は朝からの快晴天気、風もなく
海も穏やか、バイクにまたがりましたが、や~めた!

ホームセンターに行き、花の苗、野菜の種、水やりと
園芸三昧の日と致しましょうね!

(清濁併せ呑みますから:「福はうち、鬼もうち」の考え方に
 共鳴しております
「まゆ玉」を飾る風習は都会ではまったく行われず、燃す事も
できません、最後の正月風景だったのに!)



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 絶対に「たら」の木だと思う... | トップ | 白昼堂々、それもゆっくりね! »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (城ヶ崎-見習い2号)
2007-02-03 20:58:06
お写真の雰囲気はサクラ(の類)でしょうね。梅らしくないです。花の拡大写真があればよりはっきりしますします。

今日の夕方、月の出の写真を撮ろうとボラ納屋あたりをうろついていました。(月の出が6時過ぎで、時間つぶしに富戸港付近の中華料理屋でビールを飲んでいるうちに月が出てしまった)
たぶんグラスマレライミュージアムの前だと思いますが、小柄のサクラの7分咲きに出会いました。(名前はわかりません、季節的に寒桜、さらに色が濃ければヒカンザクラ、かな。河津サクラは伊豆半島原産のヤマザクラ系です)
また、宇佐美駅でもサクラがしっかりと咲いているのを見ました。これは12月28日にも、ちらほら咲いているのを見ました。
返信する
プログを再開しました。 (ジロー)
2007-02-04 17:31:02
長いことお休みしましたが、プログを再開することとなりました。
改めて、皆様、よろしくお付き合いの程お願いいたします。

再開のきっかけは、母を亡くした事。そして念願のデジカメが届いた事。
再開にあたり、「ジローのローズガーデン」にタイトルを変更しました。
主人に代わり、ジローからバラ日記と日々の徒然を気が向くままに発信します。
返信する
サクラとタラノキ (城ヶ崎-見習い2号)
2007-02-04 21:06:08
くろうとなら容姿で一発でしょうが・・
調べてみました。
うちのブログに掲載しておきました。

春に芽が出たところの写真を載せてみてください。
返信する
見習い2号様HP拝見しました! (たけちゃん)
2007-02-05 03:51:53
「たら」と「うるし」の違い納得です
春になったら「うるし」主張派を呼んで食べてもらいましょうね!
返信する

コメントを投稿

遊び場」カテゴリの最新記事