goo blog サービス終了のお知らせ 

60代主婦Meiの日記

認知症の母親を在宅介護中の主婦です。孫娘とキラキラした綺麗なものに癒されてます。

ほぼほぼミニマリスト?!

2024-10-18 14:33:30 | ファッション 
昨日は早朝から孫たちが遊びに来て、久しぶりに広い公園でたっぷり遊んで、カフェしたりDAISOでお買い物。
 
まだまだ暑くて💦洋服はいつもの夏の制服?に足もとはスニーカー👟
 
かかとが小さくて内反小趾。
 
すぐに足のあちこちが痛くなって合う靴がなかなか見つからないから靴選びはいつも苦労するけど、ニューバランス996は大丈夫!
 
体重が増えたのと、年齢的に足の横アーチが崩れて足の指が広がる開帳足になったことで2Eの靴を履いてみたら中で足が動いて指が擦れて逆に痛くなったり😥
 
足幅は体重が増えても変わらないそうなので、またD withを履いてます。
 
おかげで、一緒にかけっこしたり😆車でお昼寝したら部屋まで抱っこしたり(重すぎて腰痛💦)孫時間をアクティブに過ごしました。
 
 
 
 
 
それにしても
 
5月から10月の約半年間は夏物で、外出はワンピース1着、カットソー3着、パンツ5着、ジレ2着で過ごしてる!
 
TPOにあわせてバッグと靴、腕時計、ブレスレット、リング、ピアスは変えるものの、大好きな首モノジュエリーは完全にワンパターン😱
 
アシンメトリーなトップスにはおきまりのネックレス。
 
ジュエリー熱は当然下火…
 
長引く今年の夏、お買い物大好きな60代がミニマリストみたいになってます😅
 
 
 






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーディネートがワンパターンで洋服の制服化

2024-10-11 21:23:54 | ファッション 

今日は美容院でヘアカラーのリタッチ(白髪!)とスカルプケア。

髪が綺麗になってすっきりしました!

 

カラーを担当してくれた美容師さんに、スーパー歌舞伎を観に行った話をしたら、彼女もエンタメ好きで、専門学生時代『ヤマトタケル』を松竹座で観たそう!(彼女は30代)

しかも、他店舗の歌舞伎好きなマネージャーさんの推しが中村隼人さんとわかって、大盛り上がり!

隼人さん✨大好きです💕

 

 

『ヤマトタケル』✨ストーリー、キャスト、演出、すべてが最高で感動しました✨

最後はたまらず大号泣😭

博多座がもうすこし近かったら、毎日でも通いたいくらい!

書きたいことがありすぎて、あらためてじっくり日記に書きたいと思ってます。

 

 

それにしても、9日の博多はまだまだ暑かった💦

悩んで半袖を着て正解。

ちょっとでも秋らしくジレを羽織ってみたものの、かなり汗ばんでました💦

新しいシアーな長袖ニットも考えたけど、腕がタイトでまくり上げることもできないから着ていくのをやめてよかった!(秋物を着る時期がないまま秋が終わってしまうかも…)

 

 

断捨離して残りわずかな夏服で5月から10月まで約半年間。

帰ったらすぐに全部洗って浴室乾燥して、すぐにまた着て😅

暑がりすぎてコーディネートとかおしゃれどころじゃない💦

洋服は究極のワンパターン😱期せずして完全に制服化。

切実に!早く涼しくなってほしいです。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘアケア再開 セルフヘッドマッサージ

2024-10-02 18:08:29 | ファッション 

2か月ぶりに、やっと美容院に行ってきました。

カットとカラーリングとヘッドスパで髪艶々✨

髪が綺麗だと気分が上がる!

はつらつと元気に見える気がします。

 

 

湯シャンをしばらく続けたあと、美容院の前にもう一度せっけんシャンプーしようとしたら、髪が恐ろしくゴワゴワになって制御不能😱ブローどころかドライヤーで乾かせなくなって困った💦

お肌のためにと頑張って続けていたけど、ものすごいストレス!

 

 

美容院おすすめのシャンプー、トリートメント、ミストetc. ヘアケア用品でお手入れ再開しました!(思い立ったら即行動)

 

ぬるぬる感じてしまうのでトリートメントはなるべく少量、しつこいくらい洗い流して、乾かす前につけるトリートメントは豆粒くらいしかつけないけど😅いまのところ痒みもでず、調子がいいです。

 

 

年をとると、髪のクセが強くなるのは頭皮がたるんで生え方が変わってしまうからとか。

わたしの場合は特に耳まわりのうねり…

老眼で目が疲れてる?

美容師さんにセルフヘッドマッサージを教えてもらいました。

頭頂部、耳まわり、首をほぐすといいらしいです。

 

 

頭皮だけじゃなくて、60代特に気になる顔のたるみにも、効果があるみたい。

40代でヒアルロン酸を2度打ってお肌が凸凹不自然になった経験から、プチ整形はいいなと思うものの怖くて手が出せず、シワ、シミ、タルミ、あるがまま自然な顔の60代にとっては嬉しい限り😆

試してみます!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

60代洋服断捨離で気づいたこと

2024-09-24 20:27:42 | ファッション 

本格的な秋到来前に洋服断捨離を継続中です。

 

 

ウールロングコート      2枚

ステンカラーコート      2枚

中綿入りロングコート     1枚

ロングダウンコート      1枚

 

フォーマルスーツ       1枚

レザージャケット       1枚

ブルゾン           1枚

ニットカーディガン      3枚

ジレ             3枚

長袖ブラウス         11枚

長袖Tシャツ           1枚

半袖カットソー        4枚

半袖ワンピース        1枚

長袖ワンピース        3枚

長袖ニットセーター      4枚  

    

テーパードパンツ       9枚

ワイドパンツ         2枚

ロングスカート        1枚

 

 

 

孫たちを連れて大きな公園で遊ぶ時のアウターとか、暑がりだから着ることがないロングダウンとモヘアのハイネックニットも万が一に備えて残したけれど

外出着は全部で51枚に減りました!

 

 

首モノジュエリー、ネックレス好きで骨格ウェーブなので

Vネック、スクウェアネック、ドレープネックは何度も鏡の前で合わせてみて、いまひとつ似合わないと確信して処分。

 

 

断捨離してみて

ミーハーだから流行に踊らされて、似合わない洋服をたくさん買ってるなって、今さらながら嫌になりました💦

流行りで自分に似合う洋服ってほんとに少ないです!

おしゃれで素敵に見えるひとは、まず自分に似合う洋服、雰囲気に合ったスタイルを選んでる。

いくら流行りもので固めても雰囲気に合わない洋服はどこか残念💦

ムリして買わない方がいいかも…

 

 

 

フィギュアスケートライフエクストラの羽生くん❤めちゃくちゃ素敵だった✨

とろみのあるトップスの質感とデザイン、ニュアンスのあるカラーがものすごく似合ってて、羽生くんの個性、魅力が際立ってました✨

スタイリストさん、素晴らしい!✨

 

 

60代、元気でおしゃれを楽しめるのはあと何年?!

自分に似合う洋服、ちょっとでも魅力的に見える洋服を着て楽しく過ごしたい。

あんまり似合わないけど好き!ならいいけど、流行だからって雰囲気に合わない洋服をムリして着るのはやめよう…

 

 

でも

ジュエリーは別腹?!

イエローゴールド、ボリュームのあるネックレスはあんまり似合わないけど今の気分です。(結局着けないけど😅)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

60代の洋服選び

2024-08-19 00:40:17 | ファッション 

お盆過ぎても、まだまだ暑いですが💦

秋に向けて引き続き断捨離中です。

 

 

洋服はリビング横和室の婚礼タンスに収納。

(クローゼットのある部屋は現在母が使用中。)

写真に写っている他に、ニットセーター8枚が引き出しに入っていて

外出用の洋服は全部で60枚。

 

あらためて見なおしたら、10年選手の洋服はゼロ💦

ジュエリーとバッグは10年どころか30年大切に使ってるものもあるのに

思い入れのあるものは何もなし💦

(孫たちのお宮参りのベビードレスは母が息子に買ってくれたものを着せました)

 

きちんとケアすればほとんど傷まないのに毎年毎年断捨離💦

1年経って急に似合わないと感じることもあるし、体型が変わって着られなくなることもあるし、流行に踊らされることもあるし、孫たちと同じで、今好きなもの(ディズニープリンセスと恐竜プリント)しか着たくないというワガママです😅

 

 

 

骨格ウェーブだから、トップスはとろみのあるポリエステル素材が好きでよく着ますが(シルクはアレルギー💦)

母が入院中、ほぼ連日、駅まで10分+駅から20分、速足で歩いて面会に行くと暑さで倒れそうに💦

合成繊維は汗が乾きやすい利点はあるものの、高温多湿だと蒸れて恐ろしく暑いです😱

おしゃれよりも暑さ対策重視!今年の夏は手洗いできてアイロンがけ不要でシワになりにくい綿素材のカットソー4枚とワンピース1枚で過ごしてます。

買い物、通院、家族や友人と外食、アイスショーに歌舞伎…ジュエリー、バッグ、靴を変えれば、どこへ行っても意外と大丈夫?!

大好きなとろみ素材のトップスはすこし涼しくなってから着ます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする