今日は今季初の島へ行ってきました。沢山のルリビタキの他、オオルリやコルリも居て、青い鳥の日だったようです。ヤツガシラは飛んでいるのを見ただけ・・、目の前1mにいきなり現れたカラフトムシクイやアカハラみたいに何羽も居たカラアカハラも写真は撮れませんでした。やはり日帰りはキビシイ~~のでした。
今日のカラアカハラ。朝から雨降りで出かけられないかなぁ~・・と、自宅裏庭を眺めていると、クロツグミ・アカハラ・シロハラが出たり入ったり・・。そのうち背面が淡色のツグミがお出まし・・。淡色?暗灰色?と言うことは?・・カラアカハラでした。数年前やはりこの時期、カラアカハラらしき鳥が飛んだのを見たことがあったのですが、まさかと思っていました。カラアカハラは3羽居て、他のツグミ類と一緒に採食していました。自宅二階の窓から撮影しました。その他の窓際観察鳥は、オオルリ・ルリビタキ・ジョウビタキ・ヤブサメ・メジロ・シジュウカラ・ヤマガラ・シメ・カワラヒワ・ヒヨドリ・キジバト。