2023/7/12の記事にもありますが、靴下が破れたら軸をずらして履いております。踵の部分に穴が開けば180度回転して履いております。

反対側も穴が空いた場合は90度回転して履いております。ま、履けなくなるまで繰り返すことになるでしょう。ショートソックスだと出来ないので今後はロングソックスを購入することになりそうです。
ちなみに白いサンダルのバンドの部分が切れそうになっているのでホッチキスで補強しております。
ここまですることはないけど物を大事にすることを家族にも理解してほしいです。
ちなみに白いサンダルのバンドの部分が切れそうになっているのでホッチキスで補強しております。
ここまですることはないけど物を大事にすることを家族にも理解してほしいです。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます