さとっちダイアリー

コスメと、美味しい物、美と健康を目指して

「ミノン全身シャンプー」 さらっとタイプ

2019-11-24 15:37:59 | モニター


「ミノン全身シャンプー
[医薬部外品])

 さらっとタイプ
(乾燥も、皮脂やニキビも気になる混合肌向け)

を使ってみました。




手に取ってみると、白くトロミのあるテクスチャーです。ボディータオルで泡だててみると、泡立ちが良いです。すごく優しい泡です。香りは、ほのかにグリーンティーの香りがします。爽やかな香りで、家族全員で使えそうです。
泡切れが良くて、洗い上がりは、肌がしっとりしました。






私は、膝やかかとは乾燥するのですが、背中は冬でもニキビができる事があります。乾燥した肌は、かみそり負けが心配です。

「ミノン全身シャンプー さらっとタイプ」は、
にきび、かみそり負けを防ぐ薬用処方(有効成分配合)がされているそうです。
ニキビ、かみそり負けを防いでくれる処方は、とても嬉しいです。

「植物性アミノ酸系洗浄成分」配合でバリア機能を守りながら汚れを落としてくれる効果が期待出来ます。
低刺激性、弱酸性、アレルギーの原因物質が極力カットされていて、無着色です。

肌を整えるアミノ酸(グリシン、アルギニン)など整肌成分が配合されているそうです。
赤ちゃんから大人まで使えるように考えて、作られているんですね。

混合肌の私は、さらっとタイプを使いましたが、しっとりタイプ、泡タイプもあるので、肌タイプに合わせて選べます。

家族皆で全身洗えて、オススメです。


第一三共ヘルスケアのキャンペーンに参加中


第一三共ヘルスケアのキャンペーンに参加中[PR]
第一三共ヘルスケアのキャンペーンに参加中[PR]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「オルビスユー ローション」

2019-11-17 14:07:13 | モニター

「オルビスユー ローション」
180mL 2,700円(税込 2,970円)
を使ってみました。


高い保湿効果と、エイジングケア効果が
期待出来るローションです。

すりガラスのような、スッキリとして清潔感のあるボトルです。キャップの形が、滑りにくなっていて嬉しいです。





手に取ってみると、濃厚でトロミのある透明なローションです。香りはありません。


肌に付けてみると、肌馴染みが良くて、優しい使い心地です。

私は秋から冬にかけて乾燥がひどくて、肌がカサカサして、触るとザラザラして硬くなってしまっています。
優しい使い心地のローションで、柔らかな肌を目指したいです。
最後にとどめの5秒ハンドプレスをして、しっとりと仕上がりました。





毎日使うものなので、成分が気になります。
「オルビスユー ローション」は、弱酸性、界面活性剤不使用です。


カサつく冬の強い味方を見つけて、とても嬉しいです。
オススメします。


オルビスユーのキャンペーンに参加中


オルビスのキャンペーンに参加中[PR]
オルビスのキャンペーンに参加中[PR]


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「マイルドソープ」

2019-11-16 00:57:01 | モニター



「マイルドソープ」
【内容量 85g / 約2カ月分】

を使ってみました。

美肌大国台湾で人気の洗顔石鹸です。

オレンジ色の紙箱に入っている、半透明の白い固形石鹸です。



泡だてネットで、泡だててみました。




すごくキメ細かな泡がたちました。もちもちで生クリームみたいに滑らかです。



顔を洗ってみると、濃密なもちもち泡が、お肌に密着するような洗い心地です。毛穴もしっかり洗えます。
ぬるま湯で洗い流すと、泡切れがとても良いです。さっぱりと気持ちよく、でもつっぱり感はなくてお肌はしっとりしています。

私は、年齢と共に肌の悩みが増えてきました。小じわも増えて、毛穴も気になります。若い頃はツルンとした肌でしたが、今は肌が凸凹して、毛穴や小じわに汚れが残る気がして、洗顔も若い頃より気を使います。

「マイルドソープ」の泡は、とても細かくてモチモチなので、お肌の細かい所までしっかり洗える感じがします。

美容成分が、40%も配合されているそうなので、洗顔しながらスキンケア効果も期待出来ますね。

5つの無添加(界面活性剤・合成香料・合成着色量・鉱物湯・パラべン)も嬉しいです。

洗顔は、スキンケアの基本だと思うので、大切にしたいです。お肌に出来るだけ負担をかけないで、でも汚れや不要なものはしっかり落としたいですね。

「マイルドソープ」、オススメです。




さくらフォレスト株式会社さんの
ブログレポーターに参加中♪
https://sakura-forest.com/syouhin/soap/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ビオオイル アルガンオイル ローズ」

2019-11-14 11:46:46 | モニター


「ビオオイル アルガンオイル ローズ」
3,700円(税抜)50mL

を使ってみました。



アルガンオイルにダマスクローズのエッセンシャルオイルが配合されています。

洗顔料、化粧水の後にブースターとして使えるオイルです。

素敵な透明の硝子の小瓶に入っています。

手に取ってみると、少しとろみのある透明で黄色いオイルです。アロマオイルのとても良い香りがします。



肌に付けてみると、とても肌馴染みが良くて、気持ちよく広がります。



オイルなのですが、これは洗顔後、化粧水の前に使います。このオイルを付けてから化粧水を付けると、いつもより化粧水の肌馴染みが良い気がします。

皮脂の成分に似ているアルガンオイルには、必須脂肪酸やステロール、ビタミンEなど、美容成分が沢山含まれているそうです。

私は、秋から冬にかけて、とても肌が乾燥してしまうので、ファンデが夕方には粉っぽくなって、小じわが目立ちます。ブースターにアルガンオイルローズを使って、1日中しっとりを目指したいです。

もちろん全身に使えるので、私は乾燥が気になるひざやかかとなどにも使っています。

100%自然由来、オーガニック認証取得(COSMOS認証)だそうです。

良い香りに癒されながら、心もお肌もケアしていきたいですね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「AND MIRAI (アンドミライ) スキンアップジェルクリーム」

2019-11-14 10:55:54 | モニター


「AND MIRAI (アンドミライ)
スキンアップジェルクリーム」
を使ってみました。



箱を開けると、爽やかなレモンイエローとピンクが基調の容器です。
使いやすいポンプ式で、キャップ式のストッパーが付いています。





手に取ってみると、淡いイエローカラーのジェルクリームで、柑橘系の爽やかな香りがします。





肌に付けると、肌馴染みが良くて、滑らかに良く伸びます。


1品4役!朝のお手入れも、夜のお手入れも、化粧水後これ1つでOKという便利さが嬉しいです。乳液・美容液・パック・メイク下地の4役をこなしてしまいます。特に夜のナイトパックとして使えて、寝ている間に美容成分を集中チャージしてくれる効果が期待出来ます。
時間をかけてゆっくりと、スキンケアする事もありますが、忙しい朝や、疲れてしまってスキンケアが面倒くさい夜など、これだけ付ければ良い、というのはとてもありがたいです。
さらに、ブルーライトの乾燥から肌を守ってくれる効果が期待出来ます。私は寝る前に、スッピンでついついスマホをみちゃいます。これってとてもお肌に悪いそうです。これからは、「AND MIRAI (アンドミライ) スキンアップジェルクリーム」を付けて、お肌を保護したいと思います。
防腐剤(パラベン)、合成香料不使用なのも嬉しいです。


アンドミライのキャンペーンに参加中


アンドミライのキャンペーンに参加中
アンドミライのキャンペーンに参加中



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする