古銭や記念硬貨、家の中に眠っていませんか?
先日新聞の折り込み広告を見つけ、旦那がゴソゴソと出してきました。
少しは価値があり値があがっているのでは・・・・と期待し、切手・古銭・チケットショップへ持ち込んでみました。
長野五輪の5000円硬貨も1枚ありました。
皆さんはどうだったと思いますか?
金種ごとに分けて入れておいたビニール袋から出すことなく
「銀行で両替してもらうか、買い物の時にレジで支払いに使ってください!」
との返答でした。
少し価値があり、増額されたお金で、「飲もう!美味しいものを食べよう!」ささやかな夢は消え、笑い話となりました。
我が家も記念硬貨やら大昔の記念切手があるので期待したのですが・・・
残念です。こうなったら、使うことですかね。
価値が上がるのは、流通出来なくなるほど年数が経ってからということではないかしら?
明日のお米が買えなくなるほど困った時、この記念硬貨が命を救うことになるかしら?と思ってます。
結果はそうだったんですか。
もっともっと古いとよかったかもしれませんね。
引越しの時に古いレコード高値で買います。とありましたのでわざわざ高速料金を使って50年ぐらい前のをもって行きましたが高値どころか低値で高速道路代で消えてしまいました。捨てればよかった、と思いましたがその時は結果がわからなかったですからね。
知恵を貰いました。
私ももっと前からの古銭・記念硬貨・切手も沢山有ります!
息子に譲った方が価値が有るようですね。
特に 百円札が なつかしいです
プレミアムは ついていませんでしたか
バラのスライドショーが なかなか画像が現れないので 諦めて紫陽花を拝見しました
もうこんなに 咲いているのですね
6と7の ピンクがかった色のが 良いですね
こちらでも そろそろ見られる頃です
発行枚数が多いものは、価値がないみたいですから、使いましょうか・・・・
我家も困った時に、記念硬貨に救ってもらおうかと思います(笑)
私も同じですよ!新聞の折り込み広告を見て、ガソリン代と駐車料金費やしました。
後になれば笑い話ですね!
プレミアを期待しましたが、発行枚数の多い記念硬貨は、ダメだということが分かりました。
バラのスライドショー見ていただけなくて残念でした。どうしてでしょう・・・・
紫陽花はハウス栽培で咲かせたものだと思います。
庭の紫陽花、やっと花芽が付き始めました。
ちょっと期待しましたが、残念で笑い話となりました。
発行枚数が少ないものは、高値だと聞きました。
勉強になりましたね!
思い出に手元において、困った時に使います。
順番飛ばしてしまって
少し勉強になりましたね!発行枚数の少ない物に高値が付くそうですが、最近はコレクターも少なくなったと言われました。
息子さんに譲ったほうがいいかもしれませんね!