旭山動物園を後に美瑛パッチワークの丘へ向かいました。
あいにくの雨、雲も低く期待していた青空に十勝連峰を見ることは出来ませんでした。
広い傾斜のある畑に、じゃがいも・ビートがたくさん植えてありました。
北海道らしい風景、ロールにした牧草があちこちに見られました。
ファーム富田のラベンダー畑、少し早かったです。
パッチワークの丘・ファーム富田、青空・花、7月~8月が見頃のようでした。
☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
夕食はホテル30階で夜景を見ながらのディナーでした。
毛がに・道産フィレ肉、とても美味しかったです。
1日目の夕食もすすきので「毛がにの会席」を食べました。
今回の旅の楽しみでもあった「美味しい毛がにを食べたい!」にカニ好きの旦那も大満足でした。
でも、魅力のある地だと思います。
美瑛のパッチワークの丘、
毛蟹会席、
美味しそうな毛ガニ、旦那さまもきっと満足されたでしょうね。
30階からの眺めも最高でしょう!
新婚の気分に成れましたか?
本場北海道で、マタマタ毛がににありつけたsatomineさんご夫妻
羨ましい限りです。
ラベンダーの見頃は7月中旬ですが、こんなに美味しいものをたくさん食べられたのですから良しとしましょう
美瑛は風景そのものが雄大で、もっとも北海道らしい景色が味わえるところです。
セブンスターの木とか、ケンとメリーの木とか・・・
私たち夫婦もまだまだ若かった頃に行きました。
行きたい~。
ホテルでのデイナーも充分に満喫されたようで、
いい思い出がたくさん出来たようです。
北海道、広くて四季折々見所があり何回行っても楽しめますね!
毛がに美味しくて大満足の旅でした。
広大な景色・美味しい毛がに、大満足でした。
また他の季節に出かけてみたいと思います。
あいにくの小雨でしたが、美味しい毛がに大満足でした。
セブンスターの木・ケンとメリーの木、車窓から見ました。
ぜひ旦那さんと行ってください!
何を食べても美味しかったですよ!
普段見ることの出来ない広大な景色、美味しい毛がにを食べて、思い出に残る旅になりました。
旅行記、いい思い出になりそうです。もう少し続きます。お付き合いくださいね!
残念でしたね
札幌は 3日間とも晴れでしたので satomine様は天気に恵まれてよかったなと思っていたのですが・・・
ホテルでは 豪華ディナーでしたね
すすきのの かに料理店は 如何でしたか
ご主人様は 満足されましたでしょうか
ツアーに付いていたホテルのディナーもよかったですが、すすきののかに料理の方がよかったです。
主人も私も大満足でした。ご紹介ありがとうございました。