goo blog サービス終了のお知らせ 

わたしのひとりごと

日々感じたことを!

郡上市 小那比 へ

2016年08月08日 | おすすめスポット
亡き父の妹さんから、「遊びに来んか?」電話がありました。
お盆に行く予定でしたが、出かけて留守にされると聞き、7日に行って来ました。

家から1時間15分、のどかで涼しく、いいところです。
エアコンは要りません。窓を開け、扇風機で風を送ってます。
人も減って、小学校も中学校も、診療所も、お店も何もありません。信号機もありません。
買い物や病院、車で10分の美並村や足をのばして郡上八幡まで行くそうです。

車が足、今も運転してるそうです。12月に更新しようと、高齢者講習を受講したと話してくれました。
87歳とは思えないほど、しっかりして元気です。

旦那さんを亡くしてひとり暮らしでしたが、数年前から、横浜にいた長男の従兄弟が一緒に住んでいます。
近所のお友達、施設に入ったり、亡くなったり、話し相手もいなくなったと言いました。
畑や田んぼ、野生の猿や鹿の被害に遭わないよう、網や電線が張り巡らせてありました。

2人の孫達、冷たい水ですが、川遊び喜んでました。
お昼ご飯も、「川で食べたい!」「帰りたくない」3時間ほど、川にいました。
3歳のKくんの喜んで遊ぶ姿、小さい頃のパパにそっくりです。たのもしく思いました。

87歳のおばさん、ほうば寿司を準備してくれていました。とっても美味しいです。
私は、おばさんのほうば寿司食べたいな!と思っていたので、うれしかったです。
長い間学校給食の調理員をしていたので、何でも美味しいです。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
田舎ぐらし (気ままにオーマ)
2016-08-09 05:18:14
山や川に囲まれて、さぞ空気の良いところでしょう。
そんな風景で生活には不便かもしれませんが、
健康な日常を送ることが出来るのでしょう。

お孫ちゃんたち、大喜びでしたね。
子供たちにはとても良い経験でした。
返信する
田舎の景色 (aikamu)
2016-08-09 07:44:47
昔がそのままのようなお話
とても良い所へ呼んで頂いて良かったですね!
高齢でも運転されお元気なんですね!
手作り朴葉寿司、格別でしたでしょう!
招待して下さる叔母様のお人柄ですね
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。