1ヶ月ほど前から、友達とクラフト手芸を楽しんでます。
色違いで、作りました。
11月13日午後3時過ぎから、土岐の曽木公園のライトアップに行ってきました。
ライトアップのカウントダウンに間に合い、楽しんできました。
毎年行きたいと思いつつ、やっと念願かないました。
アトリーパン工房、9月からビザが始まりました。
300度の窯で、注文を受けてから生地を広げ、焼きます。

とっても美味しいでーす。

直径18センチ、お腹いっぱいになりますよ!
お値段は、300円から450円、3種類あります。
9月から定休日も、火曜日水曜日になりました。
300度の窯で、注文を受けてから生地を広げ、焼きます。

とっても美味しいでーす。

直径18センチ、お腹いっぱいになりますよ!
お値段は、300円から450円、3種類あります。
9月から定休日も、火曜日水曜日になりました。
アジャーラ笠松店で氷を食べて来ました。
この氷を知ったのは、LINE のCBC テレビNEWS でした。
前にランチに2回行った事のあるお店で、すぐにわかりました。


氷の上にフルーツがいっぱい、最後は、フルーツティーを楽しめました。
5月から9月限定!
午後楽しめるメニューです。
この氷を知ったのは、LINE のCBC テレビNEWS でした。
前にランチに2回行った事のあるお店で、すぐにわかりました。


氷の上にフルーツがいっぱい、最後は、フルーツティーを楽しめました。
5月から9月限定!
午後楽しめるメニューです。
箪笥に眠っていた名古屋帯、柄が可愛かったので、かばんを作ってもらいました。

バックインバックもついています。
ペンケース、A4サイズが入る袋、おまけにいただきました。

バックインバックもついています。
ペンケース、A4サイズが入る袋、おまけにいただきました。