忘年会に行きました。
席はくじ引き、日頃なかなか会えない仲間と話も弾み、楽しい時間を過ごす事ができました。
席はくじ引き、日頃なかなか会えない仲間と話も弾み、楽しい時間を過ごす事ができました。

ブログを始めて4019日、記事数1857件、11年が過ぎ12年目に入りました。
三日坊主でなかなか続けられない事が多い私、よく続いたものだと思います。
皆さんの閲覧、コメントのおかげと、感謝しています。
パソコン仲間にも感謝しています。
ありがとうございます。
この11年、大学生と高校生だった息子達、就職して結婚し、住居を構えました。
親の役目もひと段落、夫婦の老後の生活を考える時期になりました。
孫もでき、妻・母から、妻・母・姑・おばあちゃんへと立場も増えました。
孫達の夏休みに入り、両親への感謝の思いが強くなりました。
共働きだった私たち夫婦に代わり、夏休みのお昼の準備、ふれあいバスで市民プールや、電車やバスを乗り継いで遊園地や海水浴にも、子供達の世話をしてくれました。
息子達も、お嫁さん達に、祖父母との思い出を話している様です。
今になって、とてもありがたかったとしみじみ思っています。
順送りだと思い、孫の世話をしています。
明日30日は、旦那さんの誕生日です。
今夜、会社から花をもらって帰りました。
添えられたカード、私達の仲人をしてくださった会社の会長からです。
毎年頂く年賀状、手描きの絵手紙年賀状です。
最近はお会いしてませんが、ダンディで素敵な方です。
スヌーピーの絵が、可愛いです。
元気が一番!平穏な毎日を過ごせる様、願います。
サークルの勉強会、エクセルが早く終わったので、ワードでお絵かきをしました。
エクセルにクリップアートから貼る「うちわ」、準備できなかったので、ワードで図形を組み合わせて、描きました。
球と風鈴、同じ図形を重ねて、陰と光の反射で立体感を出しました。
陰と光の反射、趣味のトールペイントの技法と同じです。