goo blog サービス終了のお知らせ 

わたしのひとりごと

日々感じたことを!

メッセージアニメ講座

2018年07月30日 | パソコン
L INEメッセージアニメ講座に参加しました。
思ったより簡単ですが、根気がいります。
絵心がなくても、なんとかなる?
楽しく勉強しました。
早速、グループトークに投稿、反応がありました。
好奇心旺盛な事は、いいですね!

高校3年間を共にした友達、20人でグループトークを楽しんでます。
いろいろな事が共有できて、前日もいい情報を得ることができました。
大学生の子を持つ子から、小学生高学年の孫を持つ子まで、入ってくる情報は幅広いです。
すぐ反応してくれた子は、アメリカのサンディエゴに住んでいます。
時差はありますが、楽しいです。

うれしいプレゼント

2018年02月25日 | パソコン
iPadが縁で知り合った知人から、手作りのプレゼントをいただきました。
カードとバッグ、すべて手作りです。


中に、カードとチョコレートも!


思わぬプレゼント、うれしかったです。

久しぶりに、お茶をしながらおしゃべり、トールペイントとホームベーカリーにタブレット、共通の趣味が合い、楽しい時間でした。

久しぶりの再会

2018年02月21日 | パソコン
高校を卒業して40年、今までに3回ほど同窓会がありました。
1週間程前、近所に住むクラスメイトから、Lineのグループ の招待を受けました。
3年間同じクラスだった40名の内27名が繋がりました。グループの立ち上げは、1人のクラスメイトが昨年亡くなったのがきっかけになったようです。
25日には9人参加で、ミニ同窓会ランチ会があるようです。


ご主人の仕事の関係でアメリカで生活している彼女、今、一時帰国しています。
急な誘いで、出かけられないので、アメリカに帰国する前にAさんに会おうと、時間を作りました。

2人の会話は、40年前の学生時代と変わりません。
お互いの近況報告とたわいもない話、2時間たらずの時間でしたが、とても楽しい時を過ごせました。
Lineのグループトーク、とても便利なもので、その後市内に住む友達とも30分くらい会い、近々の再会を約束しました。
同級生との時間、子供が巣立ちおばあちゃんになった私たちはすぐ会えますが、まだ巣立ってない子は急には無理な様です。

ミニ同窓会を繰り返し、クラスの同窓会を開こうと計画してくれている様です。

スマホ・タブレット・パソコン、便利なもので27名が繋がれたことに驚きました。
3年間同じクラスで苦楽を共にした友、良いものですね。


格安SIMに!

2017年10月26日 | パソコン
最近格安SIM 、よく耳にするようになりました。
スマホは毎月高い!仕方ない?と思っていました。
でも毎月のお金を安くしたい!
携帯ショップに何度も足を運び、インターネットでも調べて、よく考えて格安SIMにしました。
仕組みが複雑で、どこのキャリア?SIMロックの有無?ナンバーポータビリティ番号の取得?2年契約の縛り、残りの機種代金の有無、クリアする問題がいっぱい!

自分のiPhoneとipadmini、機種そのままで格安SIMに!


旦那のガラケイ、キャリアを変えて毎月の料金を抑えようと思いましたが、スマホに変える!との旦那の一言で、SIMフリーの本体を購入し、電話番号はそのままで、スマートフォンに変えました。
よく調べたら、長く料金プランを変えてなかったので、2年契約の縛りがなかったのが、幸いでした。

これで、毎月の携帯電話代、上手く使えばスマートフォン2台とタブレット1台、今までの半額以下で済みそうです。

手続き、ほとんどパソコンで自分でやらなくてはなりませんでした。
最後に少しトラブルが!
携帯ショップの方、とても親切に相談に乗ってくれました。
キャリアを解約したにもかかわらず、困っている問題を助けてくれました。
解約するのに?今まで使ってもらったから当たり前です。との返答、とても助かりました。

今回の格安SIMに変更、仕組みがよくわかり、安く使える理由も理解できました。
とても勉強になりました。